

おいしく食べて脂肪燃焼!カラダが喜ぶ「豆腐ともやしの豚キムチ豆乳スープ」レシピ
管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーターのゆきぼむです。今回は、具だくさんで栄養満点の「豆腐ともやしの豚キムチ豆乳スープ」のレシピを紹介します。豆腐だけでなく豚肉も入っていて、もやしや長ねぎなど野菜もたっぷり!脂肪燃焼効果が期待できるキムチ入りで、ダイエット中にもおすすめのスープです。
「豆腐ともやしの豚キムチ豆乳スープ」のレシピ
豆乳とキムチを合わせた、まろやかな辛さのスープです。野菜がたっぷりなだけでなく、豆腐と豆乳、豚肉でたんぱく質がしっかりとれるのもおすすめポイントです。
材料(2人分)
絹ごし豆腐 1/2丁(150g)
豚こま切れ肉 100g
もやし 1/2袋(約100g)
長ねぎ 1/2本(約50g)
しいたけ 2個
白菜キムチ 50g
水 200ml
無調整豆乳 200ml
鶏がらスープの素 大さじ1/2
白ごま 小さじ2
黒こしょう 適量
ごま油 適量
作り方
① 長ねぎは斜め輪切りにする。しいたけは薄切りにする。
② 鍋にごま油を熱し、豚こま切れ肉を炒める。
③ 肉の色が変わったら、もやし、長ねぎ、しいたけを加えて炒める。
④ 野菜が少ししんなりしたら、白菜キムチを加えてさっと炒め合わせる。
⑤ 水、鶏がらスープの素を加えて4~5分煮る。
⑥ 絹ごし豆腐をスプーンでざっくりすくい入れ、無調整豆乳を加えて沸騰直前まで温めたら、白ごま、黒こしょうをふる。
具だくさんのスープができあがりました♡豚肉とキムチの間違いない組み合わせに、豆腐や豆乳、野菜も合わさって、ヘルシーなのに満足感のあるスープになっています。これひとつで食べ応えがあるので、ダイエット中にもぴったり。
さらにキムチの唐辛子には、代謝を高めて脂肪燃焼効果が期待できるカプサイシンが含まれています。また血流もよくなり、カラダも内側からぽかぽかに温まるので、女性には嬉しい効果がたっぷりなんです。
お使いのキムチに合わせて、味は調製してくださいね。豚こま切れ肉は、薄切り肉で代用可能。食べやすい大きさに切ってから使ってください。絹ごし豆腐は、木綿豆腐を使用しても良いですよ。無調整豆乳を加えたら、ぼこぼこ沸かさないようにしましょう。
満足感はあるけどヘルシーなスープを紹介しました。具材をさっと炒めてから煮るだけで、とっても簡単にできあがりますよ。
栄養もしっかりとれるので、ダイエット中だけでなく、忙しいときや簡単に済ませたいランチにもおすすめ。ぜひ、作ってみてくださいね♡
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
リュウジさんのバズレシピ「豆腐のスパゲッティ」を作ってみたら簡単なのに美味しすぎた!michill (ミチル)
-
スタバ新作「オリエンタル マンゴー & ティー フラペチーノ」濃厚な果肉使用&異国情緒漂う“リゾートフラペ”モデルプレス
-
シャトレーゼさんコレ3日間限定なの!?あまりにも可愛すぎる…♡食べ逃し厳禁な限定スイーツmichill (ミチル)
-
ピリッと刺激がたまらん♡天王寺でスパイス香るブッフェに行こか〜!anna
-
サーティワン×キットカットの人気コラボ再び!新作フレーバーやボリュームたっぷりサンデー登場モデルプレス
-
缶コーヒーは「万博」から始まった! 世界初「UCCの缶コーヒー」が復刻発売【歴代パッケージも紹介】All About
-
カルディの「生ハム」からサルモネラ属菌が検出、自主回収へ…「食べるところだった」SNSでも話題にAll About
-
サーティワン、人気企画“よくばりフェス”が復活!「トリプルポップ」注文で最大7コフレーバー追加可にモデルプレス
-
「給食思い出す…」「懐かしい味!」混ぜて冷やすだけの簡単!いちごミルク寒天レシピmichill (ミチル)