

3分で作れるたまごサンド。アイラップのレシピに「絶対にやる」「こんなに楽でいいのか」
作るのに手間ひまのかかるたまごサンド。アイラップ【公式】(@i_wrap_official)がX(旧Twitter)に投稿したレシピによると、アイラップを使えばわずか3分でできるのだそうです。本記事では詳しい手順や感想をお届けしつつ、SNSに寄せられているコメントをお届けします。
アイラップで作るたまごサンドのレシピが画期的すぎる!
卵をゆでたり殻を剥いたり……。たまごサンドはおいしいけれど、作るのに手間ひまがかかりますよね。しかしアイラップを活用すれば、鍋や火を使わずにたった3分でできるのだとか。情報源はアイラップの製造メーカー「岩谷マテリアル株式会社」(@i_wrap_official)の公式X(旧Twitter)なので、間違いなさそうです。
SNSには「その手があったか」「すごい画期的!」「絶対にやる」とのコメントがずらり。筆者もさっそく試してみたので、詳しい手順や感想をお届けしますよ。
アイラップとは
アイラップとは、冷凍、湯せん、電子レンジに使えるマチ付きのポリ袋。1976年の発売以来、長きにわたり愛され続けているロングセラー商品です。ちょっとめずらしい三角形のパッケージと、レトロなデザインも特徴!
材料(1人分)
・アイラップ … 1枚・卵 … 2個・マヨネーズ … 適量・塩こしょう … 適量・食パン(枚切り) … 2枚アイラップを電子レンジで使用する際の注意点
アイラップのパッケージには「電子レンジなどで加熱する場合は密封しないでください」「電子レンジで使用する場合は直接レンジ内に入れず、必ず耐熱皿にのせてご使用ください」と書かれています。よってこれらを踏まえて調理しました。
作り方
アイラップに卵を割り入れる

アイラップに卵を割り入れます。卵が破裂しないよう、黄身に穴を開けます。
電子レンジで加熱する

電子レンジ600Wで1分半を目安に加熱します。なお元ネタのアイラップ公式Xには記載がありませんが、アイラップのパッケージに書かれている注意書きに従って、筆者は耐熱皿にのせてレンチンしました。 またアイラップの公式Xに「口は結びますか?」との質問が寄せられており、メーカーは「絶対に結んではいけません」と回答しています。アイラップ公式Xの別ポストにも「レンチンの時は縛るのは厳禁。ねじるかたたむようにして下さい」と書いてあるため、筆者も口を軽くねじって加熱しました。
味付けをする

マヨネーズと塩こしょうを適量加え、つぶしながら混ぜます。卵が熱くなっているので、やけどをしないように注意しておこないましょう。
たまごサラダをパンで挟む

袋の端を切り、パンの上に卵サラダを絞り出します。

もう1枚のパンで挟み、カットすれば完成です。
本当に3分でできた。忙しい朝でも楽勝♪
本当にわずか3分でたまごサンドが完成!味も見た目も普通に作るのとまるで遜色ありません。アイラップの公式Xにも「大幅に時短できる」「後片付けが楽々」「忙しい朝でも作れる」「もう何度もリピ」のような声がたくさん寄せられています。「たまごサンドを作るハードルが下がった」との感想も見られました。
ほかの卵料理にも応用できそう。アイラップ常備決定!
アイラップを使えば驚くほど簡単にたまごサンドができあがり。後片付けにも手間取られず、しかもちゃんとおいしいので、いいことづくしのレシピといえるでしょう。スクランブルエッグやタルタルソースなど、ほかの卵料理を作るのにも応用できそう。あまりに便利なため、我が家は今後アイラップ常備決定です。
アイラップ【公式】(@i_wrap_official)|X(旧Twitter)
おすすめの記事はこちら▼レンジと熱湯OK!加熱調理できる袋「アイラップ」の使い方 - macaroni
とけるチーズを冷凍しても固まらない!アイラップの使い道に「知らなかった」「買ってくる」 - macaroni
いつものたまごサンドが喫茶店の味に!作り方に「まるで違う」「こんなコツがあるんだ」 - macaroni
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
5月のシャトレーゼ新作がゴージャスすぎる♡1ホール独り占めしたくなっちゃう限定ケーキ5選michill (ミチル)
-
可愛すぎる…♡100均の型でできる!シマエナガのマシュマロチョコサンドクッキーのレシピmichill (ミチル)
-
【奈良・椿井町】レトロモダンな世界にタイムスリップ。老舗呉服店が手がける、非日常を味わう喫茶店がオープンanna
-
ファミマさんずっと待ってたよ~!人気メニューが再販♡口の中がしあわせになる贅沢海鮮丼michill (ミチル)
-
【京都】21社のブルワリーが集結! 「京都醸造」主催の“ビール祭り”が開催anna
-
沖縄県には「フライドチキンといなり寿司」を同時に食べる文化がある ハンバーガーより合うかも…Sirabee
-
母の日にも◎京都の抹茶をとことん味わう♡売切れ大人気の絶品抹茶スイーツお取り寄せSheage(シェアージュ)
-
【SEVENTEENカフェに潜入】歴代テーマモチーフで感動再び 新フード・ランダム特典…魅力を徹底解説モデルプレス
-
サイゼリヤの大人気レシピをお家で再現!「柔らか青豆の温サラダ」を作ってみた!michill (ミチル)