マニアが力説!コストコの隠れた名品「アイリッシュスコーン」の買うべきポイントまとめ

2023.11.01 05:41

アメリカ生まれの大人気会員制倉庫型店「コストコ」。本記事ではマニアいちおしの「アイリッシュスコーン」をご紹介します。隠れた名品とウワサの商品ですよ。価格、量、コスパ、味など、買うべきポイントをまとめましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

コストコ人気は増すばかり!

あいかわらず大人気の会員制倉庫型店「コストコ」。なんと2023年8月にオープンした門真倉庫店は、開店を待つ会員の方が多かったため、開店時間を約3時間早めたんだとか。すごいですね。

さまざまなものが値上げしている昨今でも、コストコの高品質な商品を低価格で提供するスタイルは健在。ほかでは入手できない魅力的な商品をご紹介します。

「アイリッシュスコーン 18個入 プレーン&くるみレーズン」

倉庫店内には数々の商品がありますが、本記事でご紹介するのは「アイリッシュスコーン18個入」。コストコ名物、ベーカリー売り場で新商品として販売しています。

フレーバーを変えつつ不定期で販売しており、2023年現在はプレーン&くるみレーズンを販売しています。一度食べたらリピ確定と言われる本品、その理由をマニアが熱量多めでお伝えいたします。

価格・量・コスパを解説

町のパン屋さんでも買えるスコーン。コストコで買う理由は、ずばりコスパ!通常のパン屋さんでは、スコーン1個250~300円(税込)に対して、本品は18個入りで1,180円(税込)。つまり1個あたり約65円(税込)と驚きの価格なんです。

しかもスコーンは倉庫店内のキッチンで作っています。この価格で買えるなんて信じられません。

大きさ

いくら低価格でも小さかったら意味がありませんよね。計量したところ、だいたい1個55~60gほどで、大きさはこぶし大。充分なサイズがあり、2個食べたら大満足な大きさです。

肝心の味わいと食感

カットすると表面がホロリ♪外はカリっと中はふんわりしています。重すぎず、軽すぎずの絶妙な味わいで、想像以上においしいスコーンです。

プレーンとくるみレーズンがそれぞれ9個ずつ入っており、どちらもかなりのハイクオリティーですので、買って損はありませんよ。

おすすめの温め方

スコーンをもっとおいしく食べるための温め方をお伝えします。筆者のおすすめは、水分を足しつつトースターでリベイクする方法。

スコーンに霧吹きをかける、表面を濡らす、濡らしたオーブンペーパーで包むなどして、適度な水分を与えてください。スチーム機能付きのトースターがあればぜひ活用して。ベストな温め方でサクほろ食感を楽しみましょう。

おすすめの食べ方3通り

1. クロテッドクリームの代わりに無塩バターとジャムで

ほどけるようなくちどけのアイリッシュスコーンには、イギリス式のクロテッドクリームとジャムがベストマッチ。とはいえ、クロテッドクリームは取り扱っていないスーパーも多く、入手しづらい場合もあるかもしれません。

そんなときは、無塩バターで代用してみてはいかがでしょう?白いバターを選ぶと、クロテッドクリームの味わいに近づけますよ。お気に入りのジャムと一緒に召し上がれ♪

2. 生クリームとハチミツまたはシロップ

クロテッドクリームの代わりに生クリームを添えるのもおすすめ!甘い生クリームもおいしいですが、無糖のホイップを使用し、あとからハチミツまたはシロップをかけてもいいですよ。

コクのあるくるみレーズンのスコーンで試したところ、飛び上がりたくなるおいしさでした。

3. ほぐしてケーキクラム風

スコーンをあえてほぐし、ケーキクラムのようにしてみました。器に盛り、アイスクリームをのせてチョコレートソースをかければ、ミニパフェのできあがり。

プレーン味はクセがないので、いろんな食材と合わせることができますよ。ぜひオリジナルアレンジに挑戦してくださいね。

正しい保存方法

コストコの商品は低価格をキープするため大容量。本品も例外ではなく、冷凍保存必須の18個入り。

ジップ付き保存袋に入れ、できるだけ空気を抜いて冷凍しましょう。1個ずつラップに包む方法もありますが、大量のラップを使うのはおすすめできません。環境を考慮しラップなしで冷凍してもいいのではないでしょうか。

ファンが多いのも納得!冷凍ストックの定番にしたい

価格、味ともに大満足だった「アイリッシュスコーン18個入 プレーン&くるみレーズン」。実はファンが多いのも納得のひと品です。朝食はもちろん、おやつにしてもいいですし、休日の午後ちょっと優雅にアフタヌーンティーなんて最高ですよね。

冷凍庫にストックしておけば、ちょっとしたおやつや忙しい朝に役立つこと間違いなし。ぜひ試してみてくださいね。※掲載商品の情報は公開時点のものです。倉庫店によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。

※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 100円以下でこんなにおいしいなんて! 【シャトレーゼ】値段も味わいも大満足の「新作アイスバー」3選
    100円以下でこんなにおいしいなんて! 【シャトレーゼ】値段も味わいも大満足の「新作アイスバー」3選
    All About
  2. \関西のみなさん、おつかれ生です。/ 関西限定ビールと「出張マルエフ横丁」で乾杯しましょう!
    \関西のみなさん、おつかれ生です。/ 関西限定ビールと「出張マルエフ横丁」で乾杯しましょう!
    anna
  3. 「さくらんぼ」20粒以上♡豪華アフタヌーンティーが大阪駅直結ホテルで【5月限定】
    「さくらんぼ」20粒以上♡豪華アフタヌーンティーが大阪駅直結ホテルで【5月限定】
    anna
  4. えっシャトレーゼさんコレ3日間限定なの…?食べ逃したらショックすぎる限定スイーツ4選
    えっシャトレーゼさんコレ3日間限定なの…?食べ逃したらショックすぎる限定スイーツ4選
    michill (ミチル)
  5. 【大阪・肥後橋】「voco大阪セントラル」のカフェ&バーで万博にちなんだデザートセット「スイーツパビリオン」を堪能♡
    【大阪・肥後橋】「voco大阪セントラル」のカフェ&バーで万博にちなんだデザートセット「スイーツパビリオン」を堪能♡
    anna
  6. ダイソーってこんなのまで売ってるの…?何杯でもイケちゃう♡素朴でうま~い食品
    ダイソーってこんなのまで売ってるの…?何杯でもイケちゃう♡素朴でうま~い食品
    michill (ミチル)
  7. 発売されるたびに大人気となる“季節限定品”も!【カルディ】今売れている「カップ&袋ラーメン」3選
    発売されるたびに大人気となる“季節限定品”も!【カルディ】今売れている「カップ&袋ラーメン」3選
    All About
  8. 「母の日」のプレゼントをまだ決めていない方、必見! 2025年「母の日」スイーツギフト3選
    「母の日」のプレゼントをまだ決めていない方、必見! 2025年「母の日」スイーツギフト3選
    All About
  9. 【大阪】“浜田のくちびる”が食べられる!? 「ごぶごぶフェスティバル」に「くら寿司」がキッチンカーを出店
    【大阪】“浜田のくちびる”が食べられる!? 「ごぶごぶフェスティバル」に「くら寿司」がキッチンカーを出店
    anna

あなたにおすすめの記事