

りんごの消費におすすめ!冷凍パイシートで作るタルトタタン
「冷凍パイシートで作るタルトタタン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。りんごを丸ごと3個贅沢に使うタルトタタンです。冷凍パイシートを使って作るので、手軽に作れます。ほろ苦く煮たジューシーなカラメルりんごがたまらないひと品ですよ。
【材料】冷凍パイシートで作るタルトタタン(15cm丸型1台分)
・りんご … 3個・グラニュー糖 … 80g・バター(無塩) … 40g・シナモンパウダー … 少々・冷凍パイシート … 1枚【下ごしらえ】冷凍パイシートで作るタルトタタン
・冷凍パイシートは冷蔵庫で解凍して3mm厚さに伸ばし、型の大きさに合わせて切ります。フォークの先でピケ(生地に小さい穴をあける)し、生地を冷蔵庫で冷やします。
【作り方】冷凍パイシートで作るタルトタタン
1
りんごは4等分に切って芯と皮を取り除き、さらに半分に切ります。
2
フライパンにグラニュー糖を入れ、中火で加熱します。

3
グラニュー糖が溶けてカラメル色になったら、バターを加えて馴染ませます。

4
りんごを加えて、混ぜながら煮ます。

5
水分がなくなってきたらシナモンパウダーを加えてさっと混ぜ合わせ、火からおろします。

6
クッキングシートを敷いた型にりんごを隙間なく並べます。※煮汁も全て加えます。

7
パイシートをかぶせ、200℃に予熱したオーブンで約20~25分焼きます。

8
取り出したら粗熱を取り、冷蔵庫でしっかり冷やします。

9
型から外して完成です。お好みの大きさに切って召し上がれ!

オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。
オーブンの機種によって、焼き加減が異なる場合がございます。焼き時間は目安とし、様子を見ながら調整してください。焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
焼き上がったら粗熱をとり、形が落ち着くまでしっかり冷やしてから型から外してください。
よくある質問
・保存期間・保存方法についてすぐに召し上がらない場合は、清潔な容器に入れて保存し、翌日中にはお召し上がりください。
・グラニュー糖は別の砂糖でも代用できますか?
使う砂糖によって仕上がりの風味が若干異なりますが、ご家庭にある砂糖で代用できます。
・砂糖の代わりにシロップやラカントSでも作れますか?
液体シロップやその他の甘味料は砂糖と性質が異なるため、失敗を防ぐためにも代用はお控えください。
炊飯器で作るりんごケーキ
レンジで作る。りんごのコンポート
グルテンフリー!米粉のりんごケーキ
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
100円以下でこんなにおいしいなんて! 【シャトレーゼ】値段も味わいも大満足の「新作アイスバー」3選All About
-
\関西のみなさん、おつかれ生です。/ 関西限定ビールと「出張マルエフ横丁」で乾杯しましょう!anna
-
「さくらんぼ」20粒以上♡豪華アフタヌーンティーが大阪駅直結ホテルで【5月限定】anna
-
えっシャトレーゼさんコレ3日間限定なの…?食べ逃したらショックすぎる限定スイーツ4選michill (ミチル)
-
【大阪・肥後橋】「voco大阪セントラル」のカフェ&バーで万博にちなんだデザートセット「スイーツパビリオン」を堪能♡anna
-
ダイソーってこんなのまで売ってるの…?何杯でもイケちゃう♡素朴でうま~い食品michill (ミチル)
-
発売されるたびに大人気となる“季節限定品”も!【カルディ】今売れている「カップ&袋ラーメン」3選All About
-
「母の日」のプレゼントをまだ決めていない方、必見! 2025年「母の日」スイーツギフト3選All About
-
【大阪】“浜田のくちびる”が食べられる!? 「ごぶごぶフェスティバル」に「くら寿司」がキッチンカーを出店anna