

ずぼら専用!薄切り肉でやみつきトンカツ(作業時間3分)
洗い物少なすぎ&実質作業時間3分で作れるトンカツのレシピを紹介するよー!薄切り肉で作るからほどよい薄さで、「サクサクしてうまい~!」って子どもたちの大好物♪お弁当のおかずにも、お酒のおつまみにも大活躍♡小さい子がいてもチャチャっと作れるように工夫したからぜひ作ってみてね!
ずぼら専用ワンパンレシピ♪薄切り肉のやみつきトンカツ
調理時間:3分
やる気ないときの『レンチン』『フライパンだけ』『ほったらかし飯』を中心に発信している3児の母おかめです。運動会シーズン到来!今年のお弁当どうしよかな、と思ってるみなさんへ♡手軽に作れるカツNo.1「おかめのサクサクトンカツ」を作ってみて!
子どもたちが大っっ好きで、いつも「サクサクしてうまい~」ってつぶやきながら食べとるよ~♪
簡単すぎてびっくりすると思うので、ずぼらな人以外は見ないでほしいんやけど。笑
ちゃんとトンカツ揚げようと思っても、子どもが「かか見て〜」ってまとわり付いてくるから無理オブ無理。でも、これも今だけやし…ね。家族の「おいし〜!!」が聞きたくて、いつも自分に喝を入れて重い腰を上げてるよ。(カツだけに!)
ほどよい薄さでサクサク食べられちゃうから、お酒のおつまみにもおすすめ!もちろんお弁当のおかずとしても大活躍してくれるよー!さあ、今日も自分にカツーン!
材料(2~4人分)
・豚ロース肉(生姜焼き用) … 4枚やみつきパン粉・パン粉 … 適量(大さじ4くらい)・粉チーズ … 大さじ1・カレー粉 … 小さじ1/2・マヨネーズ … 適量・ピザ用チーズ … 適量・油(揚げ焼き用) … 大さじ2 コツ・ポイントバッター液のかわりにマヨネーズを塗って時間短縮&洗い物を少なくするよ!
パン粉にしっかり味が付いてるからソースいらずでお弁当にぴったり!
油は最後に上から回しかけて揚げ焼きにすると、少ない量でヘルシーに揚げられるよ♪
作り方
豚肉の片面にマヨネーズを塗る

まな板の上にラップを敷いて肉を置き、片面のみマヨネーズを塗り広げます。 ※ラップは必須じゃないけど、敷くとまな板洗わなくて済むよー!
やみつきパン粉を作る

フライパンにパン粉、粉チーズ、カレー粉を入れ、

軽く混ぜて広げておきます。 火はまだ点けません。
豚肉を重ねる

マヨネーズを塗った面を下にして豚肉を入れます。 火はまだ点けません。

豚肉にチーズをお好みの量のせて、上にもう1枚お肉を重ねます。 重ねるときお肉が多少ずれてても大丈夫〜

重ねた豚肉の上にマヨネーズを塗ったら持ち上げて裏返し、フライパンに余っているやみつきパン粉をまぶします。
揚げ焼きにする

油を回しかけ、ここでやっと火を点けます。 火加減は中火で、時々ヘラで押さえながら揚げ焼きにしていきます。

裏側も中火で焼き、両面カリッと香ばしく色付いたら完成です。

食べやすい大きさにサクサク切ると、中からチーズがこんにちは。 さあ召し上がれ♪
よくある質問
作り置きできますか?
清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵で2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめてください。Instagramでも、カンタンなことしかやらない楽うまレシピをたくさんご紹介しています。ぜひ見にきてね♪おかめ カンタンなことしかやらないレシピ|Instagram
▼こちらもおすすめ!おかめさんの楽うまワンパンおかずキャベツたっぷり!がつうまメンチカツ(ワンパン15分)
小麦粉も片栗粉もいらない!ピーマンの肉詰め(ワンパン15分)
フライパンだけで!極旨チキン南蛮(ワンパン15分)
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
100円以下でこんなにおいしいなんて! 【シャトレーゼ】値段も味わいも大満足の「新作アイスバー」3選All About
-
\関西のみなさん、おつかれ生です。/ 関西限定ビールと「出張マルエフ横丁」で乾杯しましょう!anna
-
「さくらんぼ」20粒以上♡豪華アフタヌーンティーが大阪駅直結ホテルで【5月限定】anna
-
えっシャトレーゼさんコレ3日間限定なの…?食べ逃したらショックすぎる限定スイーツ4選michill (ミチル)
-
【大阪・肥後橋】「voco大阪セントラル」のカフェ&バーで万博にちなんだデザートセット「スイーツパビリオン」を堪能♡anna
-
ダイソーってこんなのまで売ってるの…?何杯でもイケちゃう♡素朴でうま~い食品michill (ミチル)
-
発売されるたびに大人気となる“季節限定品”も!【カルディ】今売れている「カップ&袋ラーメン」3選All About
-
「母の日」のプレゼントをまだ決めていない方、必見! 2025年「母の日」スイーツギフト3選All About
-
【大阪】“浜田のくちびる”が食べられる!? 「ごぶごぶフェスティバル」に「くら寿司」がキッチンカーを出店anna