

フライパンでそのまま食卓へ♪ビーフガーリックライス
2023.09.04 22:03
「ビーフガーリックライス」のレシピと作り方を動画でご紹介します。にんにくの風味がたまらないガーリックライスに牛肉をトッピングするひと品。牛こま肉は丸めて焼くことでステーキのような仕上がりになり、食べ応えもあっておすすめです。フライパンでそのまま出せば洗い物も少なく済みますよ。
【材料】ビーフガーリックライス(2人分)
・牛こま肉 … 180g・ごはん … 400g下味・塩 … ひとつまみ・粗挽き黒こしょう … 少々・酒 … 小さじ2杯・しょうゆ … 小さじ1杯・にんにく(すりおろし) … 小さじ1杯調味料・しょうゆ … 小さじ1杯・鶏ガラスープの素 … 小さじ1杯・にんにく(すりおろし) … 小さじ1杯・サラダ油 … 小さじ2杯・バター(有塩) … 15gトッピング・小口ねぎ … 10g・フライドガーリック … 5g・粗挽き黒こしょう … 少々【作り方】ビーフガーリックライス
1
ボウルに牛肉、下味の調味料を入れて混ぜ合わせます。

2
フライパンにサラダ油を引き、中火で熱します。①の1/10量をスプーンにのせて形を整えて並べいれます。

3
焼き色がついたらひっくり返します。中までしっかりと火が通ったら取り出します。

4
同じフライパンにバター、ごはんを入れて炒めます。

5
ごはんがほぐれてきたら (B)の調味料を加えて混ぜ合わせます。

6
③の牛肉、小口ねぎ、粗挽き黒こしょう、フライドガーリックをトッピングして完成です。

にんにくはチューブのものを使用していますが、生のにんにくをすりおろすとさらに風味がアップします。
冷やごはんや冷凍ごはんを使用する場合は、温めて軽くほぐしてから使用してください。
よくある質問
・牛肉以外でも作れますか?豚こま肉でも同じようにお作りいただけます。
・フライドガーリックがない場合はどうしたらよいですか?
今回は市販のフライドガーリックを使用しましたが、生のにんにくを薄くスライスしてサラダ油で弱火で加熱するとフライドガーリックができあがりますよ。
ガーリックポテト
豚ひき肉のバターガーリックチャーハン
ガーリックポテトチップス
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
包丁もまな板もいりません!材料はたったの3つ!春キャベツとあさりの絶品おかずレシピmichill (ミチル)
-
シャトレーゼ行ったらこれだけは買わなきゃ!限定だから急いで~!満足感が高い和スイーツ5選michill (ミチル)
-
待って、かわいすぎませんか? 「シュガーバターの木」がスヌーピーと初コラボanna
-
セブンの新作…普通に見えるんだけどウマいのよ!専門店レベルのやみつきグルメmichill (ミチル)
-
「大人から子どもまで好きな味」ヒガシマル醤油の“牡蠣だし醤油”+ツナで作る「炊き込みご飯」が話題All About
-
北海道の人気ラーメン店が関西にくるで!濃厚海老ラーメンを梅田でanna
-
【中之島】新しく生まれ変わった老舗ホテルで!GW限定の贅沢ディナービュッフェを楽しもうanna
-
シャトレーゼがしれっと凄いの出してきた!お願いだからずっと売って♡食べたら沼る限定商品5選michill (ミチル)
-
ファミマが凄いの出してきた!大胆すぎて鬼リピ確定♡食べなきゃ一生後悔しそうな新商品michill (ミチル)