蓋をしたままレンジで使える!無印良品フードコンテナに「便利すぎる」「全部これでいい」の声

2023.07.25 05:42

とても便利と話題の、無印良品「蓋をしたままレンジで使えるフードコンテナ」をご紹介します。数ある食品保存容器のなかでも、多くの人から選ばれる理由とは!? 無印良品ならではの工夫がいっぱいの商品詳細を、お買い得情報などをまじえながら詳しくお伝えします♪

レビュー欄で大好評!無印良品の便利すぎるフードコンテナ

いろいろなブランドから、たくさんの種類が販売されているフードコンテナ。そのなかでもレビュー欄が「とても便利」「全部これに買い替えたい」などの好評コメントで埋めつくされていると話題なのが、無印良品の「蓋をしたままレンジで使えるフードコンテナ」です。

ネーミングからわかるとおり一番の特長はフタをしたまま電子レンジ使用できることなのですが、好評な理由はそれだけではないようですよ。無印良品ならではの工夫がいっぱいの商品の詳細を、実用レビューでお届けします。

サイズが選べる「蓋をしたままレンジで使えるフードコンテナ」

無印良品の「蓋をしたままレンジで使えるフードコンテナ」は、ポリプロピレン製の食品保存容器。フタをしたまま電子レンジ加熱ができるほか、使いやすいメリットがいろいろ見つかる人気商品です。

サイズが全6種類もあるのも、うれしいポイント。形も正方形が3タイプ・長方形が3タイプあり、食材の形や量、料理に合わせて好みのものをセレクトできますよ。

筆者は使いやすそうな長方形2サイズと正方形1サイズを購入。まず、サイズや容量など商品の詳細からご紹介していきましょう。

1. 薬味におすすめ!一番小さい「長方形180ml 4個入り」

4個入り 199円(税込)

全6サイズのなかで、一番小さいタイプが「長方形180ml」。「蓋をしたままレンジで使えるフードコンテナ」は全種類価格が199円(税込)で統一されていますが、セットの個数が異なるのが特徴。このサイズは4個入りとたくさんセットされています。 容量が180mlと小さいのは、長方形のこのタイプだけ。刻んだネギやしょうがなどの薬味や、梅干し、佃煮などの保存にちょうどいいサイズ感です。

また冷蔵庫保存だけでなく、おやつ入れにするのもおすすめ。しっかりとフタが閉まって、かさばらないので持ち運びにも便利ですよ。

商品情報

2. 汁物におすすめ「正方形630ml 2個入り」

2個入り 199円(税込)

「正方形630ml」は、正方形タイプでは中くらいのサイズ。もう少し容量がある「正方形900ml」もあり、どちらも2個セットで価格は199円(税込)です。

また正方形タイプで一番小さな「正方形270ml」は3個セットで、こちらも同じ価格で購入できます。 深さが7cmもあるので、スープやカレーの残りなど汁気がある食品の保存におすすめ。実際に使ってみてかなりたっぷりと入るという印象なので、正方形タイプでどの大きさにするか迷っていたら、まずこの630mlサイズから購入してみてはいかがでしょうか。

商品情報

3. 大容量!お弁当箱にも使える「長方形850ml 2個入り」

2個入り 199円(税込)

長方形タイプで一番大きな「長方形850ml」は、2個がセットになった商品。一番容量がある「正方形900ml 2個入り」タイプとほぼ同じくらい、たくさん食材を保存できます。

長方形タイプはこのほか前出の小さい「長方形180ml 4個入り」や、中くらいの大きさの「長方形400ml 3個入り」もあり、すべて199円(税込)です。 とにかくたくさん入るので、カットした不揃い野菜や数人分の料理の保存もお手のもの。深さが約6.5cmあるので、汁ものを保存しても安心感があります。

また育ち盛りの中高生などたくさん食べたい人向けの、お弁当容器にするのもおすすめ。ごはんもおかずも、たっぷりと入りますよ。軽いのもおすすめポイントです。

商品情報

ほかの3サイズの詳細はこちら

こんなところが使いやすい!5つのおすすめポイント

1. 軽くて丈夫

レビュー欄で評判が良かったのが、「軽くて丈夫」であるということ。筆者がこれまで使ってきたフードコンテナと比べても、容器・フタともに硬さがあり安心感があります。

また、「しっかりと閉まって密閉感がある」という感想が多いのも特徴。フタのつまみの部分が大きめなので、指を引っ掛けやすくて開閉もしやすいですね。

2. フタまで透明で中のものが見えやすい

フタに色がついていることが多いフードコンテナ。本商品は、本体だけでなくフタまで透明であることが大きな特徴です。

実際に食材を入れてみると、上からも横からも内容を確認しやすくて便利。クリアで清潔感があることから、「見た目がシンプルなところが気に入り追加購入した」という方もいるようですよ。

3. フタをしたまま電子レンジ使用OK

本商品の一番の特徴が、フタをしたまま電子レンジ使用ができるということ。加熱時に発生する蒸気がフタを押し上げながら逃げるため、わざわざフタを外したりずらしたりしなくてもいいんです。 かぼちゃの電子レンジ加熱に使ってみると、途中でフタが飛んでしまうようなこともなく無事終了。加熱後のフタの劣化も見られませんね。

中のかぼちゃもほどよいやわらかさになり、うまく加熱調理ができたという印象です。本当にフタをしっかりと閉じたままでも、大丈夫でした♪

4. 洗いやすく乾きやすい

「本体もフタも凹凸が少なめで洗いやすい」という感想も多く見られました。洗い残しやすすぎ残しもなくサッと洗えて、また乾燥も早いですね。

できるだけ衛生的に、繰り返し使いたいフードコンテナ。このメリットがあるのは助かります。

5. すっきり収納できる

同じサイズであれば、数個重ねて保管することが可能。デザインがシンプルなので、冷蔵庫内がごちゃついた印象になりにくいのもうれしいですね。

中のものが一目瞭然で、調理の時短化にも効果がありそうです。

まとめ買いがお得!

無印良品ならではの工夫がいっぱいの、「蓋をしたままレンジで使えるフードコンテナ」。「サイズ違いでそろえたい」「全部これに買い替えたい」という方には、まとめ買いがおすすめです。

5個セットだと945円(税込)とちょっとお得なので、ぜひこの機会に利用してみてくださいね♪ ※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。おすすめの記事はこちら▼

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. フライドチキン、大福も手を汚さず食べられる! 衛生面にも配慮した「おにぎりぽっけ」が便利と話題
    フライドチキン、大福も手を汚さず食べられる! 衛生面にも配慮した「おにぎりぽっけ」が便利と話題
    All About
  2. 間違いない組み合わせ!焼きたてが美味しい♡紅茶とオレンジのスコーンのレシピ
    間違いない組み合わせ!焼きたてが美味しい♡紅茶とオレンジのスコーンのレシピ
    michill (ミチル)
  3. シャトレーゼにとんでもない新作きた!こりゃ食べなきゃ後悔するわ♡期間限定レモンスイーツ4選
    シャトレーゼにとんでもない新作きた!こりゃ食べなきゃ後悔するわ♡期間限定レモンスイーツ4選
    michill (ミチル)
  4. 香りまで楽しむ!ロクシタン×ホテルアフタヌーンティー【大阪・難波】
    香りまで楽しむ!ロクシタン×ホテルアフタヌーンティー【大阪・難波】
    anna
  5. 家にあるもので5分で作れる!まるでスイーツ♡簡単デザートトーストレシピ3選
    家にあるもので5分で作れる!まるでスイーツ♡簡単デザートトーストレシピ3選
    michill (ミチル)
  6. またシャトレーゼがやってくれた!冷凍庫に大量ストック確定♡今しか食べられない限定アイス5選
    またシャトレーゼがやってくれた!冷凍庫に大量ストック確定♡今しか食べられない限定アイス5選
    michill (ミチル)
  7. 【大阪】自分だけのピザが作れる! 「voco大阪セントラル」でイタリアンビュッフェが開催
    【大阪】自分だけのピザが作れる! 「voco大阪セントラル」でイタリアンビュッフェが開催
    anna
  8. 【うめきたグリーンプレイス】気になる新メニューも♡ 「ピースオブベイク」と「ヨーキーズクレープリー」の複合店が誕生!
    【うめきたグリーンプレイス】気になる新メニューも♡ 「ピースオブベイク」と「ヨーキーズクレープリー」の複合店が誕生!
    anna
  9. 春キャベツでこれ作って!「また食べたい」「明日も作って」の声がとまらない!簡単レシピ10選
    春キャベツでこれ作って!「また食べたい」「明日も作って」の声がとまらない!簡単レシピ10選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事