

大葉の人気レシピランキングTOP10!殿堂入り1位のおかずはコレ
さわやかな香りが魅力の大葉は、あらゆる料理に大活躍。数あるレシピのなかでみんなのおすすめはどれなのか、macaroni 読者に投票型のアンケートを実施し、人気ランキングを作成しました。1位に選ばれたメニューは果たして?
大葉を使うレシピの人気ランキングTOP10。1位に選ばれたのは?
薬味としてだけでなく、おかずや主食作りにも重宝する大葉。つくねやフライ、パスタなどさまざまなレシピがあるなかで、みんなが作ってみたいのはどれなのでしょう?人気調査をすべく、macaroni 読者に投票型のアンケートへご参加いただき、ランキングを作成しました。本記事では1位から10位までの順位を発表しつつ、それぞれの魅力や調理のポイントなどをお届けしますよ。
調査概要
対象:macaroni 読者調査期間:2023年7月10日〜2023年7月19日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:387票
すべてのランキング結果はこちら
ほかの投票に参加する
おすすめの記事はこちら▼冷凍すれば3ヶ月!大葉の冷蔵・冷凍・乾燥保存方法を完全解説 - macaroni
5位 鶏もも肉の大葉塩唐揚げ(19票)
大葉を巻いた塩唐揚げは、揚げ物なのにあっさりとした食べ心地。大葉のさわやかな香りが効いており、一度味わったらクセになるひと品です。揚げたてはもちろん冷めてもおいしいので、お弁当やおつまみにもおすすめ。また2週間ほど冷凍保存ができるため、作り置きおかずにも重宝します。
大葉がはがれないよう、片栗粉をまぶしたら手でギュッと握るのがポイント。よりさっぱりといただきたい場合は、お好みでレモンを絞るとよいでしょう。
レシピはこちら|macaroni動画
4位 大葉おにぎり(20票)
大葉を塩味のたれにくぐらせ、海苔代わりにして握るおにぎり。ごはんにも千切りの大葉を混ぜ込み、風味豊かに仕上げます。ごま油の香りが食欲を刺激し、どんどん食べすすめたくなるおいしさ。見た目が上品なので、おもてなし料理にも大活躍です。
おにぎりを握ったら、ラップに包んで少し置いておくのが調理のコツ。ごはんと大葉が密着し、味なじみや口当たりがさらによくなりますよ。
レシピはこちら|macaroni動画
3位 豆腐しそハンバーグ(21票)
豆腐しそハンバーグは、さわやかな風味とやわらかな食感が魅力。しょうゆベースの甘辛い味付けで、ごはんがどんどんすすみます。ボリューミーでありながら、軽やかな食べ心地を堪能できるのもポイント。子どもからお年寄りまで、年齢層問わず好まれるひと品です。
おいしく作る秘訣は、豆腐の水気をしっかりと切っておくこと。時間がなければ、電子レンジを活用すると早く水切りができますよ。
レシピはこちら|macaroni動画
2位 大葉つくね(22票)
おうちで居酒屋気分を楽しみたい人は、大葉つくねを作るのがおすすめ。さっぱりとしつつも旨みがあり、ビールや焼酎と相性のよいひと品です。お好みで卵黄を絡めると、まろやかさが加わってまた違う味わいに。辛いものが好きな方は、仕上げに七味唐辛子を振るとよいでしょう。
成形に手間のかかるイメージですが、大葉の上に肉だねをしぼり、パタンと折りたたむだけだから簡単。調理にかかるのはわずか20分ほどなので、忙しいときでも楽勝ですよ。
レシピはこちら|macaroni動画
1位 ささみの梅しそ焼き(31票)
梅肉を塗った大葉でささみを包み、トースターで焼くだけの簡単レシピ。大葉の香りと梅の酸味が効いており、清涼感のある食べ心地を堪能できます。火を使わないため、気軽に作りやすいのが嬉しいポイント。フライパンを洗う手間もなく、調理後の片付けに手間取られません。
ささみは事前に筋を取り除いておくのが、口当たりよく仕上げる秘訣。ひと手間ですが、やるのとやらないのとではおいしさに差が付きますよ。
レシピはこちら|macaroni動画
6位~10位のランキング結果
ここからは6位から10位に選ばれた「大葉の人気レシピ」を、続けて紹介していきます。すべてのランキング結果はこちら
ほかの投票に参加する
6位 大葉とチーズのくるくる肉巻き(18票)
豚の薄切り肉で大葉とチーズを巻いて焼き、めんつゆとポン酢で味付けすればきあがり。手が込んで見えますが、わずか20分で作れるお手軽レシピです。大葉とポン酢のさっぱり感に、チーズのコクが絶妙なハーモニー。あまりのおいしさに、一度食べたら箸が止まらなくなりますよ。
おかずとしてはもちろん、おつまみにも重宝するひと品。冷めてもおいしいので、お弁当にもぜひどうぞ。
レシピはこちら|macaroni動画
7位 鶏むね肉のチーズロールフライ(17票)
鶏肉のチーズロールフライは、むね肉なのにガツンと食べごたえ満点。外はサクサク、中はしっとりジューシーで、子どもから大人までみんなに人気です。肉を叩いて伸ばすのが、チーズや大葉を巻きやすくするポイント。火も通りやすくなり、一石二鳥と言えるでしょう。
レシピでは中にみそだれを忍ばせていますが、梅ペーストで代用するとまた違う味わいに。明太子を入れてもおいしく作れます。
レシピはこちら|macaroni動画
8位 大葉ときのこの和風パスタ(16票)
大葉ときのこで作る和風パスタは、シンプルながらも味わい深いひと品。めんつゆの旨みとバターのコクが効いていて、和洋折衷の食べ心地を楽しめます。15分で簡単に作れるため、パパッと食事の支度を整えたいときにうってつけ。おひとりさまランチや夜食など、あらゆるシーンで大活躍です。
大葉は半量を麺に混ぜ込み、もう半量は最後にトッピングするのがポイント。風味豊かに仕上がりますよ。
レシピはこちら|macaroni動画
9位 大葉味噌(15票)
大葉を大量消費したいときは、大葉味噌を作るのがおすすめ。みそやみりんなどの調味料を煮詰め、仕上げに刻んだ大葉を加えるだけでできあがりです。こってり甘辛い味付けで、ごはんがどんどんすすむひと品。おにぎりに塗ったり、パンにのせて焼いたりしてもおいしくいただけます。
冷奴のトッピングや、野菜スティックのつけだれに使うのもあり。工夫次第でさまざまな味わい方ができるため、常備しておくと便利ですよ。
レシピはこちら|macaroni
10位 大葉のえびシュウマイ(14票)
えび入りの肉だねを大葉で包んで蒸し焼きにすれば、風味豊かなえびシュウマイができあがり。フライパンでできるため、蒸し器を使わずに済むのが嬉しいポイントです。えびのプリプリ感が心地よく、大葉のさわやかな風味が食欲を刺激。あとひとつ、あとひとつと、箸が止まらなくなりますよ。
調理時間はわずか15分ほどなので、忙しい日のお助けメニューにうってつけ。レパートリーに入れておけば、急な来客時のおもてなし料理にも役立つことでしょう。
レシピはこちら|macaroni動画
大葉の人気レシピランキング結果一覧
いろいろなレシピに大葉をちょい足ししてみよう♪
いつもの料理に大葉をちょい足しするだけで、さわやかな風味が加わってワンランク上のおいしさに。大葉を薬味にしか使ったことのない方は、これを機にいろいろなレシピに取り入れてみるとよいでしょう。なお本記事では10位までのご紹介でしたが、11位以下もおすすめのメニューが目白押し。卵焼き、とんかつ、チヂミ……とバラエティ豊かなラインアップなので、ランキングの続きもぜひチェックしてみてくださいね。
11位以下のランキング結果も見る
投票募集中のランキングはこちら
そのほかのランキング記事はこちら▼トマトの人気レシピランキングTOP10!1位に選ばれるのは? - macaroni
なすで作るさっぱりレシピの人気ランキングTOP10!副菜やおかずにぴったり♪ - macaroni
ゴーヤの人気レシピランキングTOP10!簡単に作れるおかずを厳選 - macaroni
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
サーティワン、自宅で夢のアイス屋店員になりきれる「ハピネスボックス」数量限定で登場モデルプレス
-
ひとり時間に、たまごサンドの至福。昭和レトロな高架下カフェ【ときめきカフェ巡り #16】anna
-
マクドナルド、昨年好評の「グリマスシェイク」半年ぶり異例のスピードで復活モデルプレス
-
シャトレーゼで今しか食べられません♡100円台なのに大満足!季節限定の推しスイーツ5選michill (ミチル)
-
カービィがスイーツに!天王寺「カービィカフェ」の新作ケーキ5種がかわいすぎる【大阪】anna
-
売り切れ次第終了!【カルディ】本場の味わいを手軽に楽しめる期間限定「台湾スイーツ」3選All About
-
期間限定コラボの第2弾! 【ミスド】ぜいたくに「ほうじ茶」「宇治抹茶」を使った絶品ドーナツ3選!All About
-
日清のアウトレットで「25食セット」が半額 “お化けコスパ”すぎて即買いレベルSirabee
-
【京都】大丸京都店で「SHINCHA & MATCHA FAIR(新茶&抹茶フェア)」が開催! 抹茶スイーツ&パンもあるで♡anna