即席タルタルで格上げ!豚こま肉のポーク南蛮

2023.06.14 05:42

豚こま肉で手間抜きごちそうおかず!フライパンで手軽に作れるポーク南蛮のレシピを紹介します。タルタルソースはレンジで作ればゆで卵いらず♪節約おかずとしても重宝するレシピです。ドーンと焼いて南蛮味に仕上げたら、いつもとは一味違う豚こま肉のごちそうが完成!

手間抜きごちそうおかず!豚こま肉のポーク南蛮

調理時間:15分

こんにちは。
発酵を切り口に、食生活と心を彩る発酵・フードデコレーターRisa です。
今回は、節約レシピ!豚こま肉をドーンと使って仕上げる「ポーク南蛮」のレシピを紹介します。

スーパーで豚こま肉のジャンボパックをよく買いますが、炒め物ばかりしていてもなぁ…と思いついたのがこのレシピ。
豪華に見えるけど手間のかからないごちそうおかずを作りたい!
そんなわがままな思いをドーンと受け取めてくれるワンパンレシピです。
南蛮たれのやさしい酸味が蒸し暑い季節にもぴったり♪

南蛮といえば、欠かせないのがタルタルソース。
でも、タルタルソースのためにゆで卵を準備するなんて、忙しい主婦にはハードル超高ですよね。
そこで、レンジだけで作れる簡単タルタルソースも併せてご紹介!
お好みで刻んだらっきょうやピクルスを加えてアレンジしてみてください。

材料(2人分)

・豚こま肉 …  300g・塩麹 …  30g ※肉の重量の10%・しょうが(すりおろし) …  少々・片栗粉 …  大さじ2杯南蛮たれ・本みりん …  大さじ2杯・しょうゆ …  大さじ1杯・水 …  大さじ1杯・黒酢 …  大さじ1杯・砂糖 …  少々タルタルソース・卵 …  1個・マヨネーズ …  大さじ1と1/2杯・ヨーグルト …  大さじ1/3杯・塩麹 …  小さじ1/2杯・刻み玉ねぎ …  少々 コツ・ポイント

塩麹を揉みこみ、豚こま肉を短時間でジューシーに仕上げます。

豚肉をこんがり焼いて引き出した旨味を逃さず南蛮たれに活かします。

豚肉を焼く際は、少し広げながら塊を作るようするとボリューム感が出ます。

タルタルソースはレンジで作るので、ゆで卵の準備がいりません。

タルタルソースの刻み玉ねぎは、らっきょうやピクルスでアレンジしても◎

作り方

タルタルソースを作る

耐熱容器に卵を割り入れ、黄身に菜箸などで穴を開けます。 ラップをかけずに、レンジ600Wで30秒加熱します。 ※穴を開けないで加熱すると卵が爆発します。必ず穴を開けてください。

取り出して全体が固まっていたら、フォークで潰していきます。 ※まだ固まっていない場合は、様子を見ながら10秒ずつ加熱時間を追加してください。

マヨネーズ、ヨーグルト、刻み玉ねぎを加えて混ぜ合わせたらタルタルソースの完成です。 ※玉ねぎはお好みで、生のままでも少しレンジ加熱してもOK。また、らっきょうやピクルスを入れると酸味が引き立ち、さっぱりした味わいになります。 ※私はアクセントで粒マスタードを加えるのがお気に入りです。

豚肉に下味を付ける

豚こま肉、塩麹、しょうがをポリ袋に入れ、よく揉みこみます。

片栗粉をまぶす

袋を切り開き、片栗粉をまぶします。 お肉は箸でほぐしておきましょう。

フライパンで焼く

少し多めの油(分量外)をフライパンに入れて熱し、②をこんがりと焼いていきます。 豚こま肉がやや塊になるように焼くとボリューム感が出ます。 ※写真では、香りづけのためにんにくを一緒に焼いています。ここでナスやししとうなど、付け合わせの野菜を一緒に焼くのもおすすめです。

南蛮たれを絡める

④の豚肉を器にいったん取り出し、南蛮たれの材料をフライパンに入れて軽く煮立たせます。

焼いた豚肉を戻してたれを煮絡めます。 皿に盛り付け、①のタルタルソースをかけてできあがり♪

ごはんの上にドーンと豪快に盛り付けて、節約南蛮ドーン(丼)にするのもおすすめですよ。さて、今回は豚こま肉をつかったごはんの進むおかずをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
お肉の塊を作って焼くと、豚こま肉でもしっかり食べ応えが出て満足度100点に◎
豚こまレシピにお困りの際は、ぜひお試しくださいね♪本日も最後までご覧くださりありがとうございました。
私のInstagramでは、醤油麹や塩麹のレシピや使い方をたくさんご紹介しているので、使い方に困ったらのぞいてみてください。 ▼こちらもおすすめ!Risaさんの手間抜きごちそうおかず

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声
    「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声
    All About
  2. 関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?
    関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?
    anna
  3. 関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるって
    関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるって
    anna
  4. 全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選
    全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選
    michill (ミチル)
  5. 気になる味は…? 【無印良品】今話題の冷凍食品「ライスバーガー」をフードライターが“本音”リポ
    気になる味は…? 【無印良品】今話題の冷凍食品「ライスバーガー」をフードライターが“本音”リポ
    All About
  6. 【大阪・天王寺】GWはあべのハルカス近鉄百貨店へ! 初開催の「チーズケーキ博覧会」で食べ比べを楽しもう♡
    【大阪・天王寺】GWはあべのハルカス近鉄百貨店へ! 初開催の「チーズケーキ博覧会」で食べ比べを楽しもう♡
    anna
  7. 大阪の新定番に!? 阪急うめだ限定のキャラメルスイーツ、手土産にもぴったりやで!
    大阪の新定番に!? 阪急うめだ限定のキャラメルスイーツ、手土産にもぴったりやで!
    anna
  8. もやしはこうすると長持ち 一流シェフもやっている“保存テク”が目からウロコ
    もやしはこうすると長持ち 一流シェフもやっている“保存テク”が目からウロコ
    Sirabee
  9. 5月だけ楽しめる♡ 大阪ステーションホテルのチェリーアフタヌーンティー【梅田】
    5月だけ楽しめる♡ 大阪ステーションホテルのチェリーアフタヌーンティー【梅田】
    anna

あなたにおすすめの記事