

栗のパウンドケーキ
「栗のパウンドケーキ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ホットケーキミックスを使って、甘栗がたっぷり入ったパウンドケーキを作りました。三温糖を加えることでコクのある生地に仕上がります。おやつにはもちろん、プレゼントにもおすすめなひと品ですよ。
【材料】栗のパウンドケーキ(17cmパウンド型1台分)
・ホットケーキミックス … 150g・三温糖 … 30g・卵 … 2個・甘栗 … 100g・バター(無塩) … 100g【下ごしらえ】栗のパウンドケーキ
・無塩バター、卵は常温に戻しておきます。
・型にクッキングシートを敷いておきます。
・甘栗はお好みの大きさに刻みます。
・オーブンを170℃に予熱します。
【作り方】栗のパウンドケーキ
1
ボウルにバターを入れてなめらかになるまで混ぜます。

2
砂糖を加え、しっかりと混ぜ合わせます。

3
白っぽくなったら卵を数回に分けて加え、その都度よく混ぜます。

4
ホットケーキミックスを加えて、ゴムベラでさっくりと混ぜます。

5
粉気が少し残るくらいで甘栗を加え、ツヤが出るまで切り混ぜます。

6
型に流し入れ、170℃のオーブンで10分焼きます。

7
オーブンから取り出して、包丁で表面の真ん中に切れ目を入れ、再びオーブンで25〜30分焼きます。

8
型から取り外して粗熱を取ります。お好みの大きさに切って完成です。

生地を混ぜすぎるとグルテンが発生し、硬い仕上がりになったり膨らみが悪くなる原因になります。粉気がなくなってツヤが出たら手を止めてください。
卵とバターの温度に差があったり、一度に加えてしまうと分離する恐れがあります。必ず室温に戻し、少しづつ乳化させながら加えてください。
焼き時間は様子を見て調節してください。
よくある質問
・保存期間・保存方法についてひとつずつラップに包んで清潔な保存容器またはジッパー付き保存袋に入れて、冷蔵庫で保存します。 保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。
濃厚なマロンクリームがたっぷり。甘栗モンブラン
秋の味覚がごろごろ。栗と抹茶のパウンドケーキ
【パンのおともだち。】秋に作りたい 栗ジャム
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
好きなときに好きなだけ♡至福の冷凍スイーツCuCu.media
-
レタスが安いうちにコレ作って!「秒でなくなる…」「無限に食べられる!」簡単レシピ5選michill (ミチル)
-
【大阪】北摂民にニュース! 北海道発の人気スイーツブランド「ルタオ」が「ららぽーとEXPOCITY」に登場anna
-
名探偵コナンカフェ後半戦、いよいよや!新メニュー&限定グッズ情報解禁anna
-
シャトレーゼにとんでもない新作出てた!お願いずっと売ってて♡季節限定のレモンスイーツ5選michill (ミチル)
-
食べ飲み放題がパワーアップ! うめだ阪急ビアガーデンが今年も開催【梅田】anna
-
自分用にもプレゼントにもオススメ!心ときめくご褒美クッキー特集Emo! miu
-
ファミマとAfternoon Teaが過去最大コラボ!昨年売上No.1フラッペは“クッキー2倍”に増量モデルプレス
-
ピクニックの定番をアップデートしてもっと楽しく!編集部おすすめスイーツ&スナック5選Emo! miu