最注目イタリアスイーツ「スフォリアテッラ」とは?専門店オスピターレの商品を食べ比べ

2022.02.25 20:08

新たなイタリアスイーツとして注目されている「スフォリアテッラ」をご紹介!このところ立て続けにブームになっているイタリアスイーツに、新顔が加わった模様です。初めて耳にする名前ですが、どんなお菓子なのでしょう?専門店があると聞き、さっそくお取り寄せしました。

イタリアスイーツブームの勢いが止まらない

マリトッツォやティラミスと立て続けにブームになっているイタリアスイーツ。次の有力候補はカッサータとウワサされているようですが、ちょっと待ってください。新たに注目すべきお菓子を見つけたんです。

その名も「スフォリアテッラ」。トレンドに敏感な一部のベーカリーでは、すでに取り扱われているとか。オンラインのスフォリアテッラ専門店「オスピターレ」を発見し、さっそく購入してみました。

実は、macaroni の2022年トレンド予想でもご紹介しましたが、この記事ではそんなスフォリアテッラの詳しい情報をお届けします。macaroni のトレンドグルメ予想はこちら▼

「スフォリアテッラ」とは?

「スフォリアテッラ(sfogliatella)」は、イタリア・ナポリ地方の名物。イタリア語で “ひだを何枚も重ねた” という意味を持つ、パイのような焼き菓子です。

貝をかたどった形が特徴で、中身はカスタードクリームやアーモンドクリーム。高温オーブンで焼き上げるため、表面は硬くパリパリとしています。一説では、アマルフィ地方の修道院が発祥と言われているのだとか。

日本の専門店「オスピターレ」のスフォリアテッラ

価格:4,200円(税込)12個セット

お取り寄せしたのは、福岡県博多市のスフォリアテッラ専門店「ospitale(オスピターレ)」の『はじめてのスフォリアテッラセット』。初めての方におすすめだという12個セットです。

未知のイタリアスイーツでしたが、日本に専門店があって購入できるなんて嬉しい限り。6種類入りの箱が2つセットで4,200円(税込)、冷凍のためクール便で届きます。どんな中身なのか、どきどきワクワク……。

箱の中身はいかに。いざオープン!

冷凍庫からいそいそと赤い箱を取り出し、いざオープン。中身は個別包装になっており、それぞれのフレーバーが貼ってありますよ。

同店では、手作業でパイ生地を何層にも重ね、1枚1枚がパリパリになるよう焼き上げているそう。丁寧な仕事をしているとよくわかる見た目に感心してしまいました。これはかなり期待できそう……。

どうやって食べるのが正しいの?

パリパリとした生地が命のスフォリアテッラ。おいしく食べるためにはどうしたらいいのでしょう。同店の商品には、説明書が同封されています。

自然解凍でも良いそうですが、おすすめは、電子レンジ+トースターのダブル使い。名付けて、焼きたて復活バージョンです。次の実食コーナーでは、すべてこの方法で温めてみることにします。

気になる味は?6種類のフレーバーを食べ比べ

オレンジとシナモンが香る「プレーン味」

まずはオーソドックスなプレーン味からご紹介。カスタードなどシンプルなクリームを想像していたら、全然違いました。クリームチーズにオレンジとシナモンが加えられています。

食べてみると「プレーンではなくてスペシャルなのでは?」と言わずにいられない特別感。クリームチーズだけでもおいしいのに、爽やかなオレンジの風味をプラスするなんて、もう最強ではないでしょうか。シナモンで香りづけするところも心憎い。

スフォリアテッラ特有のパリパリ食感

気になる食感はパリッパリ!同店のスフォリアテッラは、バターたっぷりの通常のパイ生地とは違い、オリーブオイルと純正ラードで作られています。低温でじっくり焼いている間に大半の油分が鉄板に落ちて、パリパリになるのだとか……。

何層にもなった生地が噛みしめるたびにランダムに砕けていきます。

濃厚な味わいと舌触り「チョコレート味」

半分にカットして驚いたのがチョコレート味。濃厚な味わいとは聞いていたのですが、まさかこんなに濃いとは。チョコレートの色合いは茶色を通りこして、ほぼ真っ黒ではありませんか。

パン・オ・ショコラのようですが、たっぷり入ったフィリングはジャンドゥーヤ。ヘーゼルナッツをベースにしており、くちどけが最高です。ラテやカプチーノに合わせたらぴったりではないでしょうか。濃厚なので2回に分けて食べるのが、ちょうどいいかもしれません。

甘さ控えめで大人な「ピスタチオ味」

思わず「おお~!」と声が出てしまうグリーンカラーのピスタチオ味。スフォリアテッラ生地とのコントラストがお見事です。味わいはしっかりナッティーで、ほのかに甘いピスタチオ独特の風味を感じます。

意外にも、6種類の中でもっとも甘さが控えめのフレーバーです。後味がさっぱりとしているので、ペロリと1個食べられるでしょう。

濃密でとろける甘さ「キャラメル味」

カットしたとたん、うっとりするような甘い香りが漂ってきたキャラメル味。クリーム部分は2層のように見えますよね。外側から中心部分に向かい、なめらかさが増します。

味わいも香り同様で、しっかり甘く濃密。スフォリアテッラのバリっとした生地によく合っています。がっつり甘いものを食べたいときや、生粋の甘党さんにおすすめ。

本物まんまの甘酸っぱさ「あまおう味」

「あまおう味」は華やかなピンクのフィリング。なんて春っぽい見た目なんでしょうか。よく見ると、ところどころ濃い赤い部分があり、生のいちごの存在を感じてウキウキしてしまいますよね。

あまおうの甘酸っぱい香り、味、クリームのコクがよくマッチして食べる手が止まりません。いちごクリームパイに近い味わいですよ。

栗まるごと1個入り「和栗マロン味」

筆者が一番感動したフレーバー、和栗マロン味です。パリッとした皮の中に、栗の渋皮煮がゴロンとまるごと1個入っています。

栗のまわりは甘い栗餡。これがまたスフォリアテッラ生地によく合うんです。イタリアにも栗のお菓子はありますが、こちらはまさに和と洋、日本とイタリアの融合スイーツではないでしょうか。もうひとつ食べたいと思ったひと品。

ひと手間でさらにおいしくする方法

説明書きに”粉砂糖やココアを振るとさらにおいしくいただける”とあります。試しにフリフリすると、一気に華やかさアップ。フルーツと一緒に盛ったらゴージャスなひと皿になるでしょう。

見た目の良さだけでなく、甘みのない皮部分に味わいの変化をもたらす効果もあります。もしお手持ちのものがあれば、ぜひ振りかけてください。

購入はオンラインや催事で

購入はオスピターレの公式オンラインショップから。ただし、残念ながら大人気につき、現在は在庫切れです。メールで再入荷通知を受け取ることができますので、気になるひとは登録してみてはいかがでしょうか。

あまりの人気ぶりに驚くと同時に、ブームは本格的に始まっているのだと改めて知りました。

催事での販売状況はインスタグラムで確認

現在は、全国の催事でも限定出店していることがあるようです。出店状況はSNSで発信されているので、チェックしてみてください。

通常のパイ生地とは別物。このパリパリ感はほかでは味わえない

実際にスフォリアテッラを食べてみてわかったのは、パイとはまったく違うということ。サクサクではなく、本当にパリっとして硬いんです。初めての食感と、秀逸なフィリングにノックアウトされた実食でした。新星イタリアスイーツぜひお試しあれ♪※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. え、肉とチョコって合うん!? USJホテルで“甘じょっぱい”ブッフェ体験開始
    え、肉とチョコって合うん!? USJホテルで“甘じょっぱい”ブッフェ体験開始
    anna
  2. 一足先に夏を感じる♡ リーガロイヤルホテル大阪でトロピカルなスイーツビュッフェを開催【中之島】
    一足先に夏を感じる♡ リーガロイヤルホテル大阪でトロピカルなスイーツビュッフェを開催【中之島】
    anna
  3. 「こりゃ100本食べられる!」アスパラの絶品アレンジレシピ13選
    「こりゃ100本食べられる!」アスパラの絶品アレンジレシピ13選
    michill (ミチル)
  4. シャトレーゼにとんでもない新作出てる~!今だけの限定商品も…♡大量ストック確定アイス5選
    シャトレーゼにとんでもない新作出てる~!今だけの限定商品も…♡大量ストック確定アイス5選
    michill (ミチル)
  5. 好きなときに好きなだけ♡至福の冷凍スイーツ
    好きなときに好きなだけ♡至福の冷凍スイーツ
    CuCu.media
  6. マツコ大絶賛の「ちくわサラダ」やってみたら鬼ウマ… 中に“アレ”を入れる
    マツコ大絶賛の「ちくわサラダ」やってみたら鬼ウマ… 中に“アレ”を入れる
    Sirabee
  7. レタスが安いうちにコレ作って!「秒でなくなる…」「無限に食べられる!」簡単レシピ5選
    レタスが安いうちにコレ作って!「秒でなくなる…」「無限に食べられる!」簡単レシピ5選
    michill (ミチル)
  8. 【大阪】北摂民にニュース! 北海道発の人気スイーツブランド「ルタオ」が「ららぽーとEXPOCITY」に登場
    【大阪】北摂民にニュース! 北海道発の人気スイーツブランド「ルタオ」が「ららぽーとEXPOCITY」に登場
    anna
  9. 名探偵コナンカフェ後半戦、いよいよや!新メニュー&限定グッズ情報解禁
    名探偵コナンカフェ後半戦、いよいよや!新メニュー&限定グッズ情報解禁
    anna

あなたにおすすめの記事