

リピ買い決定!業務スーパーの冷凍「辛子めんたいこ」はチューブタイプでかなり便利!
2021.06.08 15:45
大容量の商品が多い業務スーパーですが、なかには「これも大容量なの?」と驚いてしまうような商品まであるんです。この記事ではそんな商品から「辛子めんたいこ」をご紹介。明太子好きにはたまらないビッグサイズの明太子の、簡単アレンジもお届けします。
まるでホイップ!業務スーパーの辛子めんたいこはチューブタイプ
お盆からはみ出してしまってしまっている「辛子めんたいこ」は、大容量でその使い勝手のよさから話題の人気商品。リピーターも多い「辛子めんたいこ」は、冷凍食品の魚介コーナーに並んでいます。冷凍商品ですが、解凍も簡単!解凍方法や人気の秘密をご紹介しますよ。
気兼ねなくたっぷり使える450g
見た目はまるでホイップクリームのような形。賞味期限はおよそ10ヶ月で、厚みがなく薄いので、場所をとらずに冷凍庫で保存ができちゃいます。価格は450gで753円(税込)と一見そこまでお得ではないのかと思ってしまいましたが、一般のスーパーだと100gで400円以上するので、かなりお得な商品なんですよね! これだけたくさん入ってお得な明太子なので、味が心配……という方もいるかもしれません。でもご安心を!「辛子めんたいこ」は明太子で有名な「やまやコミュニケーションズ」が製造しているんです。明太子の本場、博多で製造しているやまやの明太子なら、絶大な信頼がおけます。
使用方法
すぐに明太子を食べてみたいと解凍してみましたが、薄いので常温であっという間に解凍されました。手で持ってみてやわらかくなっていたらすぐに使えますよ。あとはハサミで先端を切って、絞り出し袋のように絞って明太子を出していきます。
味わい
絞り出してみると、なめらかなペースト状に。やわらかいので絞り出すのも楽ちんです。何より薄皮が処理されているため、絞り出すだけで使えるお手軽さが嬉しいですよね♪味はピりッとした辛味があります。なめらかですが、粒感もしっかり感じられますよ。塩気が効いているので、少量ずつ使ってみてくださいね。
保存方法
開封後は風味が落ちてしまうので、早めに使い切るようにしたいですが、余ってしまいそうな場合には密閉袋に入れて冷凍が可能です。冷凍後、もう一度解凍して食べてみましたが、特に味の変化なく楽しむことができました。筆者はパッケージのまま密閉袋に入れて冷凍。ラップに小分けにして冷凍しても使い勝手がよさそうです!
「辛子めんたいこ」活用アレンジ3選
1. 色鮮やか♪ めんたいこの厚焼き玉子
おかずやお弁当のイメージの厚焼き玉子ですが、辛子めんたいこを入れることによって、一気におつまみの雰囲気になりますよね。卵の上にそのまま絞ってのせることができるので、お手軽に作れちゃいます♪2. 最高な組み合わせ!めんたいマヨのバゲット
大容量の明太子なので、気兼ねなくたっぷりとバゲットにぬってトーストに。明太子がピリッと辛味があるため、マヨネーズと合わせると一気にまろやかな味わいになります。軽食はもちろん、ワインのお供にもぴったりなひと品です!
3. おつまみにぴったり♪ めんたいこの春巻き
最後は春巻きにアレンジしてみました。チーズやハムなどを一緒に巻いてスナック感覚で楽しめます。お好みの具材を一緒に巻いてみてくださいね!たくさん作る必要のあるホームパーティーやおもてなしでも活躍するひと品ですよ。
業務スーパーの「辛子めんたいこ」はマストバイ商品
たっぷり入って使い勝手もよい「辛子めんたいこ」。今まで一般のスーパーで明太子を購入していましたが、こんなコスパのよい明太子に出会ってしまったのでもう戻れません。業務スーパー「辛子めんたいこ」はリピ買い必須の商品です。ぜひいろいろなアレンジ料理を試してみてください♪【商品情報】
・商品名:辛子めんたいこ
・内容量:450g
・製造国:日本
・販売者:株式会社 辛太郎本舗
・保存方法:要冷凍(-14℃以下で保存)
・価格:753円(税込)※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
今日のお供はこれ!業務スーパーのおつまみはコスパと手軽さが魅力【おすすめ6選】
業務スーパーの本格的「インスタントフォー」2種を食べ比べ!アレンジもご紹介
ナッツを買うなら業務スーパーで!高コスパのおすすめ商品5選
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【SEVENTEENカフェに潜入】歴代テーマモチーフで感動再び 新フード・ランダム特典…魅力を徹底解説モデルプレス
-
サイゼリヤの大人気レシピをお家で再現!「柔らか青豆の温サラダ」を作ってみた!michill (ミチル)
-
美しすぎるチョコが話題!大丸梅田「siro」のホワイトショコラスイーツ【大阪】anna
-
30種類のクラフトビールも展開!ルクア大阪にスペイン料理専門店がオープン【梅田】anna
-
SNS上で囁かれる「真のジブリ飯」とは 実際に作ってみたら“想像以上”だった…Sirabee
-
材料をどんどん混ぜて焼くだけ!ホットケーキミックスで簡単!しっとりキャロットケーキのレシピmichill (ミチル)
-
ちくわあったらこれ作って!「栄養あるのに安い!」「ウマすぎて秒でなくなる」簡単レシピ11選michill (ミチル)
-
シャトレーゼ行くならコレ買って!帰省や挨拶の手土産に!見栄えもコスパも抜群なギフト5選michill (ミチル)
-
ファミマでついに登場!もう並ばなくていいなんて…九州民なら誰もが知ってるご当地グルメmichill (ミチル)