種類豊富でどれも高コスパ!業務スーパーの冷凍餃子5種を実食レビュー

2021.06.05 11:00

業務スーパーの広い冷凍食品のコーナーで、とくに種類豊富なのが中華の食材!さまざまな食材が並んでいますが、この記事ではそのなかでも人気な「冷凍餃子」をご紹介。5つの商品を実際に食べ比べてレビューしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

種類豊富!業務スーパーの冷凍餃子

冷凍餃子を探していて驚いたのが、冷凍餃子のコーナーがとても広いこと!それだけ業務スーパーは餃子の種類が豊富なんですよね。本記事では、個性が光る5つの商品をピックアップして食べ比べしてみました♪コスパや特徴を詳しくご紹介します。

1. コスパ抜群な王道「肉肉餃子」

235円(税込)

最初にご紹介するのが、王道の「肉肉餃子」です。30個入って235円(税込)なので、1個あたりはなんと約7円!餃子ってそんな安く食べられるの?と疑ってしまう価格です。

オーソドックスな餃子の形で、30個ペロッと食べることができそうな小さめサイズです。

おつまみにも最適、あっさりとしたひとくち餃子

おいしい食べ方として焼き、揚げ、蒸すの3つの方法がパッケージに記載してあります。筆者はシンプルに焼き餃子にしてみました!

焼き餃子の場合は、フライパンに油をしき、冷凍のまま餃子を並べ水を入れたら、蓋をして2~3分蒸し焼きにします。蓋をとり、水分がなくなれば完成です。水分をしっかりと飛ばすと表面にきれいな焼き目がつきますよ。 「肉肉餃子」という名前ですが、食べてみると白菜やねぎの野菜のシャキシャキ感が目立つあっさりとした餃子です。ひとくちサイズで皮も薄いので、おつまみにぴったり♪

餡の味がシンプルなので、ラー油やトウバンジャンなどのパンチのある調味料との相性が抜群。辛味が好きな方はぜひ試してくださいね。

商品情報

・商品名:肉肉餃子
・内容量:420g(30個入り)
・原産国:日本
・製造者:京醍醐味噌
・保存方法:要冷凍(-18℃以下で保存)
・価格:235円(税込)

2. 食べ方いろいろ!「美味しいえび餃子」

354円(税込)

次にご紹介するのが、「美味しいえび餃子」です。丸いフォルムの餃子が32個入っています。500gで354円(税込)なので、1個あたり約11円のお得な商品!

えびの香りのモチモチ餃子

調理方法は、ボイル、焼き、揚げの3つがパッケージに記載してありますが、焼き餃子で食べてみることに!焼き餃子の場合は、フライパンに油と水を入れて冷凍のまま餃子を並べ、蓋をして約3分蒸し焼きにします。蓋をとり、水分がなくなれば完成です。

皮が厚いので、水分を飛ばしてしばらく焼いてしっかり焼き目をつけるのがおすすめ。 皮が厚く、焼くとさらに皮のモチモチ感が際立ちます。残念ながら、えびの食感はあまりありません。ただ、えびの風味はしっかり感じられるジューシーな餡です。

いろいろな食べ方が楽しめますが、スープや鍋に入れるとつるっと食べやすく、揚げるとサクサク食感で食べることができますよ。筆者は、揚げて塩を少しかけておつまみで食べる方法が好きでした!

商品情報

・商品名:美味しいえび餃子
・内容量:500g
・原産国:中国
・輸入者:神戸物産
・保存方法:要冷凍(-18℃以下で保存)
・価格:354円(税込)

3. ボリューム満点「鉄板焼き棒餃子」

278円(税込)

続いては、細長い餃子が目印の「鉄板焼き棒餃子」です。こちらは10個入りで278円(税込)の商品。1個約25円ですが、1個が大きいので高コスパな商品ですよね。

餡がしっかり詰まった棒餃子

鉄板焼きという名前なので、やはりここはフライパンで。フライパンに油と水を入れて冷凍のまま餃子を並べ、蓋をして約5分蒸し焼きにします。蓋をとり、水分がなくなれば完成です。

餃子を並べる際に少し離して並べると、焼き上がりがくっつかずにきれいにフライパンから取り出せますよ! 少し薄めの皮のなかにはぎっしりと餡が詰まっています。野菜のシャキシャキ食感と肉のジューシーさに、思わずごはんが進んじゃいます!

餡がジューシーなので、ポン酢や酢こしょうなどのさっぱりとしたタレがよく合いますよ。サイズが大きめで餡も詰まっていて食べ応えがあるため、おかずにぴったりな餃子です!

商品情報

・商品名:鉄板焼き棒餃子
・内容量:350g(10個入り)
・原産国:中国
・輸入者:神戸物産
・保存方法:要冷凍(-18℃以下で保存)
・価格:278円(税込)

4. 餡がたっぷりジューシーな水餃子「豚肉水餃子」

375円(税込)

続いては水餃子から、「豚肉水餃子」をご紹介します。餃子を取り出してみると、たっぷりの餡が包まれているのがわかります。数えてみると35個も入っていました!375円(税込)のお得感満載な商品です。

ジューシーだけどあっさりとした味わい

調理方法は、沸騰したお湯に凍ったままの餃子を入れて約6分ボイルするだけ。あまり長くボイルすると皮が硬くなってしまうので、注意してくださいね。 厚い皮のなかにぎっしりと餡が詰まっています!皮の厚さと肉のボリュームが食べ応えがありますが、餡の味つけはあっさり。味噌ダレやごまダレなどのコクがあるタレと合いますよ♪

お鍋に入れてもメインになりそうなボリュームがある水餃子です。

商品情報

・商品名:豚肉水餃子
・内容量:500g
・原産国:中国
・輸入者:神戸物産
・保存方法:要冷凍(-18℃以下で保存)
・価格:375円(税込)

5. 旨味あふれる「三鮮水餃子」

354円(税込)

最後は「三鮮水餃子」をご紹介します!サイズ感は「豚肉水餃子」よりも大ぶりですが、餡自体は控えめな印象。32個入って、354円(税込)の商品です。

水餃子ならではのつるんとした食感♪

調理方法は、ボイル、焼く、揚げるとパッケージに記載してありますが、水餃子の食感を楽しむべくボイルして食べてみます♪

沸騰したお湯に4~5個入れ、約5分間ボイル。餃子を入れすぎてしまうと鍋底にくっついてしまうので注意しましょう。 「豚肉水餃子」と比べると「三鮮水餃子」は薄めの皮で、水餃子ならではのつるんとした食感が楽しめますよ。餡はえびの食感を感じることができ、オイスターソースの味つけもしっかりしています。

餡自体は少ないながらもジューシーなので、さっぱりとしたポン酢や酢のタレと相性抜群。ちょっとおかずのボリュームが足りないとき、スープに冷凍のまま入れることができる便利な商品ですよ!

商品情報

・商品名:三鮮水餃子
・内容量:500g
・原産国:中国
・輸入者:神戸物産
・保存方法:要冷凍(-18℃以下で保存)
・価格:354円(税込)

おかずにおつまみにも!業務スーパーの冷凍餃子は間違いなし

業務スーパーの冷凍餃子は、おかずやおつまみにおすすめできるクオリティが高い商品ばかり!量が多いかなと思っても食べやすいサイズの餃子が多いので、あっという間になくなってしまいますよ。コスパ抜群の冷凍餃子を、ぜひおかずやおつまみに活用してみてくださいね♪※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. フライドチキン、大福も手を汚さず食べられる! 衛生面にも配慮した「おにぎりぽっけ」が便利と話題
    フライドチキン、大福も手を汚さず食べられる! 衛生面にも配慮した「おにぎりぽっけ」が便利と話題
    All About
  2. 間違いない組み合わせ!焼きたてが美味しい♡紅茶とオレンジのスコーンのレシピ
    間違いない組み合わせ!焼きたてが美味しい♡紅茶とオレンジのスコーンのレシピ
    michill (ミチル)
  3. シャトレーゼにとんでもない新作きた!こりゃ食べなきゃ後悔するわ♡期間限定レモンスイーツ4選
    シャトレーゼにとんでもない新作きた!こりゃ食べなきゃ後悔するわ♡期間限定レモンスイーツ4選
    michill (ミチル)
  4. 香りまで楽しむ!ロクシタン×ホテルアフタヌーンティー【大阪・難波】
    香りまで楽しむ!ロクシタン×ホテルアフタヌーンティー【大阪・難波】
    anna
  5. 家にあるもので5分で作れる!まるでスイーツ♡簡単デザートトーストレシピ3選
    家にあるもので5分で作れる!まるでスイーツ♡簡単デザートトーストレシピ3選
    michill (ミチル)
  6. またシャトレーゼがやってくれた!冷凍庫に大量ストック確定♡今しか食べられない限定アイス5選
    またシャトレーゼがやってくれた!冷凍庫に大量ストック確定♡今しか食べられない限定アイス5選
    michill (ミチル)
  7. 【大阪】自分だけのピザが作れる! 「voco大阪セントラル」でイタリアンビュッフェが開催
    【大阪】自分だけのピザが作れる! 「voco大阪セントラル」でイタリアンビュッフェが開催
    anna
  8. 【うめきたグリーンプレイス】気になる新メニューも♡ 「ピースオブベイク」と「ヨーキーズクレープリー」の複合店が誕生!
    【うめきたグリーンプレイス】気になる新メニューも♡ 「ピースオブベイク」と「ヨーキーズクレープリー」の複合店が誕生!
    anna
  9. 春キャベツでこれ作って!「また食べたい」「明日も作って」の声がとまらない!簡単レシピ10選
    春キャベツでこれ作って!「また食べたい」「明日も作って」の声がとまらない!簡単レシピ10選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事