

5秒でごちそうトースト。カルディ「マロンクリーム」はチューブタイプを選ぶのが吉!
2021.02.08 17:23
カルディで発売中の「サバトン マロンクリーム」。製菓用として販売されている缶入りとは別に、チューブ入りのタイプがとにかく使いやすく、トーストやお菓子作りにもサッと使えてとにかく便利!その使いやすさとアレンジレシピをご紹介します!
カルディで使いやすいパンのお供を発見
秋の収穫祭シーズンに始まり、寒い季節に欠かせないのが栗スイーツ。パティスリーにもさまざまな栗スイーツが並びますが、カルディで手に入る「サバトン マロンクリーム」を使い、おうちスイーツを楽しむ人も増えているようです。缶入りのマロンクリームが一般的なのですが、カルディではチューブ入りが手に入るって知ってました?いざ使ってみるととても便利!その使い勝手のよさをお伝えします♪
サバトン マロンクリーム チューブ
「サバトンマロンクリームチューブ」321円(税込)
サバトンは、フランスの老舗製菓材料メーカー。この記事でご紹介するマロンペーストをはじめ、お菓子作りに欠かせない栗製品などを製造しています。お菓子作りをしたことがある方なら、一度は見たことがあるのではないでしょうか。マロンクリームとマロンペーストの違い
カルディでは「サバトン マロンペースト 240g」「サバトン マロンピューレ 240g」「サバトン マロンクリーム チューブ 80g」の3種類が販売されています。名前は似ていますが、マロンペーストは栗を裏ごしたものとマロングラッセをペーストにし、砂糖とバニラを加えてしっかり煮詰めたもの。固さがあるので、泡立てた生クリームなどで伸ばして使う必要があります。
一方ここでご紹介するマロンクリームは、マロングラッセに砂糖とバニラエキスを加えて軽く煮詰めたもの。マロンペーストよりもなめらかで口どけがよく、そのまま使うことができるのが特徴です。
チューブのよさは使い勝手と保存性のよさにあり!
サバトンマロンクリームチューブのよさは、なんといってもチューブから絞ってそのまま使えるところにあります。キャップを外して見るとごらんのとおり口に封がされているので、黒いキャップをさかさまにして封を破ってから使いましょう。 海外の歯磨き粉のように金属製のチューブでできているのでちょっぴり力が必要ですが、女性でも片手で容易に絞り出すことができましたよ。チューブから出てきたマロンクリームはご覧の通り、ツヤッツヤ。深い茶色のペーストは栗の芳醇な香りとともに遠くにバニラも香り、とてもリッチな気分に浸れますよ。
製菓材料として缶入りの240gも使ったことがありますが、余った分を保存するために別容器に移すのも面倒だし、なかなか使い切らないんですよね……。その点チューブタイプは残ったらキャップをすればそのまま保存できるのが便利ですよ。
ちなみに…モンブランには向きません!
栗を使ったお菓子と聞くとモンブランが真っ先に思い浮かびますが、本商品は水分が多く、モンブラン専用の絞り口金を使っても糸状に絞り出すことができません。見た目は違いますが、生クリームやスポンジとともに重ねればモンブラン風のスイーツやパフェを作ることは可能なので、工夫してアレンジを楽しんでみるのもいいかもしれませんね♪
まるでカフェ!ごちそうマロンクリームトースト
まずは、カリッと焼いたトーストにマロンクリームをたっぷりと絞ってみましたよ。チューブから直接トーストに絞れるので、バターナイフも不要。5秒もあれば簡単にトッピングできます。栗の香りとバターの風味が加わったトーストは、まるでカフェで出てくるようなデザートかのようなひと品です。朝食にはもちろん、おやつにもぴったり。 マロンクリームは砂糖とグルコースシロップが加わってやや甘いので、有塩バターを使うと味にメリハリが出てよりおいしく感じます。有塩バターがなければ、塩をパラパラっと振るのもおすすめです。ぜひ試してみてくださいね♪
リッチにほんのり栗香る♪マロンホットミルク
チューブタイプのいいところは、必要なときに必要な分だけ絞り出して使えるところ。今回はその利点を生かし、温めたミルクにちゅーっと絞ってみましたよ。ある程度やわらかさがあるマロンクリームなら、スプーンでかき混ぜればスッとミルクになじみ、ふんわり栗香る上品なマロンホットミルクの完成。バニラも使われているので、いつものホットミルクがカフェ使用のリッチな味わいに変身しました♪
モンブランのようにダイレクトに栗を感じることはありませんが、奥の方から上品に栗が香るホットミルクは、寒い冬にぴったりですよ。
サバトン マロンクリーム チューブは通販で購入可能!
サバトン マロンクリーム チューブは、全国のカルディ各店またはカルディオンラインショップにて購入できます。個人差有りますが、日常使いするなら筆者個人的には断然チューブタイプがおすすめです。チューブタイプ、缶入りタイプともに中身は変わらないので、用途や使用量によって使い分けてみてくださいね。
商品の購入はこちら|カルディコーヒーファーム オンラインストア
マロンクリームでおうちカフェが盛り上がる!
今回はマロンクリームを絞った贅沢なトーストや、マロンホットミルクのアレンジをご紹介しましたが、バニラアイスクリームにマーブル状に混ぜたり、カステラやホイップクリームとともにグラスに重ねてパフェ風にしたりと、アレンジは無限大。チューブだイプなら、子どもと一緒に楽しみながらお菓子作りを楽しむことができますよ。おうちで過ごす時間が増えた今こそ、カルディのサバトン マロンクリームを使って、おうちカフェタイムを充実させてみてくださいね♪※本記事は個人の感想に基づいたものです。味の感じ方には個人差がありますのでご了承ください。
商品情報
■商品名:サバトン マロンクリーム チューブ■内容量:80g
■価格:321円(税込)
■カロリー:100gあたり266kcal
■原産国:フランス
■販売場所:全国のカルディコーヒーファームまたはカルディオンラインショップ
※店舗によって、お取り扱いのない場合がございます。
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【大阪・梅田】ご褒美ランチにもおすすめ♡ チーズといちごのアフタヌーンティーが開催中anna
-
いまさら聞けないけど知っておきたい!一生使える「基本のレシピ」12選michill (ミチル)
-
大当たりキターッ!【コストコ】おうちカフェがシャレる「新作スイーツ」fashion trend news
-
爽やかで果肉感もつぶつぶ!ファミマ2層で楽しむ「ブルーベリーヨーグルト味フラッペ」新発売Emo! miu
-
【手土産の達人が厳選】味もセンスも一級品♡実際に喜ばれた『手土産スイーツ』Sheage(シェアージュ)
-
スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」おすすめカスタマイズを聞いてきたモデルプレス
-
スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」いちご好きに刺さる甘酸っぱくジューシーな“おかわりフラペ ”<試飲レポ>モデルプレス
-
キュートなチョコレートが豊富!「キャギ ド レーブ」のイースタースプリングフェア【大阪市中央区】anna
-
おにぎりの具に悩んでる人必見!1度に3回味変できる?!そら豆と生ハムのおにぎり3段活用術michill (ミチル)