ホットケーキミックスで簡単にできる!体ぽかぽか「ジンジャーブレッド」

ホットケーキミックスで簡単にできる!体ぽかぽか「ジンジャーブレッド」

2021.01.18 18:30

「ジンジャーブレッド」というとクリスマスシーズンのスイーツというイメージで、クッキーにしてツリーのオーナメントとして飾ったり、有名コーヒショップではジンジャーブレッドラテとか(個人的に大好き)が思い浮かびますよね。今回は、このジンジャーブレッドをパウンド型で焼いたケーキのレシピをご紹介致します。

ホットケーキミックスで簡単にできる!「ジンジャーブレッド」

ジンジャーブレッドはヨーロッパではクリスマスに欠かせないお菓子となっています。

代表的な物はクッキーで、いろいろな形に型をとって薄めに焼いたクッキーに、アイシングで可愛いくデコレーションをしている物をよく見かけますよね。

今回は、ホットケーキミックスとジンジャーパウダーなどを使ってふんわりとパウンド型に焼いたケーキタイプの簡単なレシピをご紹介致します。

材料

ホットケーキミックス 180g
●ジンジャーパウダー 小さじ4
●シナモンパウダー 小さじ1/2
●カルダモンパウダー 小さじ1/2
●卵 1個 
●サラダ油 100ml
●牛乳 100ml
●砂糖(黒砂糖があればそちらで) 80g

〇アイシングをするなら
粉砂糖 大さじ4~5
レモン汁 小さじ1

作り方

① ボウルに●を入れてよく混ぜる。(フードプロセッサーやハンドミキサーを使ってもOKです。)

② 別のボウルにふるったホットケーキミックスをいれて、①を少しずつ入れ泡立て器で混ぜながら、最後は粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

③ 型に②を流し入れて、180℃に予熱したオーブンにいれて40分焼く。


④ 中に串(爪楊枝)を刺してみて生地がついてこないくらい焼けていれば、ケーキクーラー(網など)の上に出して冷ます。(型からはみ出して紙はつけたまま)

⑤ 冷ましている間にアイシングを作る。粉砂糖にレモン汁を少しずつ入れてスプーンでとろりとするまで混ぜる。

⑥ 紙を外して、お好みでアイシングをしてアイシングが乾けば出来上がり。

薄力粉と生姜のシロップを使って!ジンジャーブレッド

こちらは、ジンジャーパウダーではなく、生姜のシロップを使ったレシピ。

生姜のシロップを作るという手間がかかるけれど、シロップは自家製のジンジャーエールにもできるし、この生姜を入れるとほんのりと感じる生姜の食感が病みつきになりますよ!

材料

〇ジンジャーブレッド
薄力粉 120g
アーモンドプードル 30g(ない時は薄力粉150g)
ベーキングパウダー 小さじ1/3 
●卵 1個
●サラダ油 100ml
●牛乳 100ml
●砂糖 100g

〇ジンジャーシロップ
生姜 60~70g
水 150ml
砂糖 30g

作り方

① 生姜のシロップ煮を作る。生姜は3mmくらいの厚さにして小鍋にいれ、水と砂糖を入れて弱火で15分程煮る。その後、しょうがを取り出し、10gくらいはトッピング用に3mm角にカットしておいておく。

② ①の生姜と●をフードプロセッサーに入れて生姜がペースト状になるまで撹拌する。

③ ボウルに粉類をふるって入れて、②を少しずつ加えながら泡立て器で混ぜて、最後は粉けがなくなるまで混ぜる。

④ パウンド型に③を流し入れて、180℃に予熱したオーブンにいれて35分~40分焼く。

⑤ 中に串(爪楊枝)を刺してみて生地がついてこないくらい焼けていれば、ケーキクーラー(網など)の上に出して冷ます。

⑥ アイシングを作り、トッピングでアイシングをする時に①で刻んでとっておいた生姜をグラニュー糖にまぶしてトップに散らしアイシングを乾かして出来上がり。

フードプロセッサーやミキサーがない時は、しょうがのシロップ煮はみじん切りにして混ぜればOKです。その際は、先に卵と砂糖をよく混ぜてから生姜を混ぜて下さいね。

生姜が効いているジンジャーブレッド。

最初のレシピだとカルダモンやシナモンも効いていてコーヒーや紅茶にもピッタリだし、2番目のレシピだと生姜の食感がアクセントになって、どちらも体を温めてくれる美味しいケーキ。

寒いこの時期にぴったりですよ!簡単に出来るので、ぜひ作ってみて下さいね。


関連リンク

関連記事

  1. 2021年トレンド!パティシエ直伝「本格チーズテリーヌ」の作り方
    2021年トレンド!パティシエ直伝「本格チーズテリーヌ」の作り方
    macaroni[グルメニュース]
  2. 味わいと彩りが自慢!「高菜おにぎり」レシピ5選
    味わいと彩りが自慢!「高菜おにぎり」レシピ5選
    macaroni[グルメニュース]
  3. 「生搾りモンブラン専門店」東京、名古屋などに新店舗、絹糸のような搾り立てクリーム
    「生搾りモンブラン専門店」東京、名古屋などに新店舗、絹糸のような搾り立てクリーム
    女子旅プレス
  4. 作り置きに!冷凍してもおいしい「マカロニサラダ」のレシピ
    作り置きに!冷凍してもおいしい「マカロニサラダ」のレシピ
    macaroni[グルメニュース]
  5. 下味冷凍でしみしみ!楽々チーズタッカルビ
    下味冷凍でしみしみ!楽々チーズタッカルビ
    macaroni[グルメニュース]
  6. 絶品スイーツ&おつまみに大変身♡お餅を使った簡単アレンジレシピ7選
    絶品スイーツ&おつまみに大変身♡お餅を使った簡単アレンジレシピ7選
    Sheage(シェアージュ)

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 【大阪】「名探偵コナンカフェ」が期間限定・梅田にオープン!人気キャラクターが執事に!?
    【大阪】「名探偵コナンカフェ」が期間限定・梅田にオープン!人気キャラクターが執事に!?
    anna
  2. すき家、24時間営業取りやめ発表 異物混入発生相次ぎ
    すき家、24時間営業取りやめ発表 異物混入発生相次ぎ
    モデルプレス
  3. 週末行きたい、テレビで紹介された女性ひとりでも楽しめる人気店3選【大阪】
    週末行きたい、テレビで紹介された女性ひとりでも楽しめる人気店3選【大阪】
    anna
  4. 【毎日行列&バカ売れ】クッキー缶大集合!フランス大人気パティスリーの焼き菓子
    【毎日行列&バカ売れ】クッキー缶大集合!フランス大人気パティスリーの焼き菓子
    Sheage(シェアージュ)
  5. 材料をどんどん混ぜて5分で完成!糖質オフ♡レンジで簡単「おから蒸しパン」のレシピ
    材料をどんどん混ぜて5分で完成!糖質オフ♡レンジで簡単「おから蒸しパン」のレシピ
    michill (ミチル)
  6. 今年もファミマに登場~!今回はフルーツがカギ…!?パワーアップした大人気フェアが開催!
    今年もファミマに登場~!今回はフルーツがカギ…!?パワーアップした大人気フェアが開催!
    michill (ミチル)
  7. 「りんくうパンフェスタ」に関西2府4県の人気パン約100種類が勢ぞろい!
    「りんくうパンフェスタ」に関西2府4県の人気パン約100種類が勢ぞろい!
    anna
  8. 普通のペプシとは違う? 最適な濃さは? 濃縮コーラ「おうちドリンクバー ペプシコーラ」実験リポ!
    普通のペプシとは違う? 最適な濃さは? 濃縮コーラ「おうちドリンクバー ペプシコーラ」実験リポ!
    All About
  9. くら寿司、店舗での迷惑行為受け声明 実行者から謝罪も「当社として厳正な対応を行う」
    くら寿司、店舗での迷惑行為受け声明 実行者から謝罪も「当社として厳正な対応を行う」
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事