

さくほろ感に感動…フランス発!宝石みたいなディアマンクッキーが簡単に作れる
きらきらとしたお砂糖が見た目も美しいディアマンクッキーを作ってみませんか?さくほろ柔らかな口当たりと、リッチなバターの風味が美味しいディアマンクッキーは生地をこねてナイフでカットし焼き上げるだけで簡単にできます。日持ちするので、ティータイムのおやつはもちろん友達へのプレゼントにもおすすめですよ♡
このレシピを試すのにかかる時間
約30分(生地を寝かせる時間を除く)ディアマンクッキーって知っている?名前の由来
ディアマンとは、フランス語で「ダイヤモンド」の意味を表しています。クッキーの周りについたお砂糖がキラキラしていることから、その名前がついたそうです。
サクサクの歯ごたえと、クッキーの周りにまぶしたグラニュー糖のざらっと感が特徴のとても美味しいクッキーです。
ディアマンクッキーの作り方
材料(12枚分)
・無塩バター 50g
・グラニュー糖 30g
・塩 少々
・バニラオイル(あれば)少々
・卵黄 1/2個
・薄力粉 80g
・グラニュー糖(仕上げ用) 適量
下準備
・バターと卵黄は室温に戻す。
・オーブンの天板にオーブンシートを敷く。
・薄力粉を粉ふるいで振るっておく。
作り方
① ボウルにバターを入れ泡立て器で柔らかく練る。グラニュー糖と塩、あればバニラオイルを加えバターが白っぽくなるまで混ぜる。
② 卵黄を加え泡立て器でよく混ぜる。
③ 薄力粉を加えゴムベラでさっくりまぜる。ある程度混ざったら手で生地をボウルに押しつぶすようにしてまとめ、ラップで包んで冷蔵庫に1時間ほど寝かせる。
④ 冷蔵庫から生地を取り出しラップに包んだまま長さ約15cm程度の棒状にする。
⑤ 冷蔵庫でさらに1時間ほどねかせる。
⑥ 生地にグラニュー糖をまぶし、ナイフで1cm厚にカットして天板にならべる。
⑦ 180℃に予熱したオーブンで約15分焼く。
⑧ クッキーが焼き上がったらしばらく天板にのせたまま冷まし、粗熱が取れてからケーキクーラーに移動して完全にさます。
キラキラのシュガーがとっても素敵♡フランス発のディアマンクッキーと保存法
⑨ ディアマンクッキーの完成です!
サクホロ食感のクッキーはバターの風味が豊かなリッチテイスト。まるでサブレのような濃厚な美味しさはおもてなしスイーツにもぴったりです♡
ホームメイドクッキーの美味しくいただける賞味期限は約3日間ですが、しっかりと密閉した容器に入れておくと約1週間は保存することができます。
冬場は涼しい場所での保存がおすすめ、また夏場はクッキーに含まれたバターが酸化しやすく傷みやすいので冷蔵庫での保存がおすすめです。
アレンジも自在のディアマンクッキー
ディアマンクッキーは材料を追加して加えると、いろんなテイストにアレンジすることが出来ます。
ココアパウダー10gを薄力粉と一緒に振るったものを加えればショコラディアマン。
またチョコチップやアーモンドダイス、紅茶、抹茶などを加えていろんなフーレバーを作る事もできるので、お好みのクッキーをさがしてみるのも面白いですね♡
今回は、フランスのお菓子「ディアマンクッキー」のレシピをご紹介しました。
フランス語でダイアモンドの意味を持っているなんてとても素敵なクッキーですよね。お家でのおやつに、お友達へのプレゼントにぜひディアマンクッキーを作ってみてくださいね♡
関連記事
-
お菓子作り初心者さんも簡単にできる!冷凍パイシートで作る2種の可愛いアップルパイmichill (ミチル)
-
ホットコーヒーのお供に!ホットケーキミックスで簡単「チョコバナナマフィン」の作り方michill (ミチル)
-
ホットケーキミックスで簡単「紅茶のパウンドケーキ」の作り方michill (ミチル)
-
材料を順番に混ぜて焼くだけのシンプルレシピ!コーヒーチョコチップパウンドケーキmichill (ミチル)
-
冷凍パイシートで簡単なのに凝ってる風!ちょっぴり大人の「塩キャラメルアップルパイ」michill (ミチル)
-
チェックの蓋が可愛い!ボンヌママンのマロンクリームでお店みたいな簡単モンブランmichill (ミチル)
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
おにぎりの具に悩んでる人必見!1度に3回味変できる?!そら豆と生ハムのおにぎり3段活用術michill (ミチル)
-
【大阪】「名探偵コナンカフェ」が期間限定・梅田にオープン!人気キャラクターが執事に!?anna
-
すき家、24時間営業取りやめ発表 異物混入発生相次ぎモデルプレス
-
週末行きたい、テレビで紹介された女性ひとりでも楽しめる人気店3選【大阪】anna
-
【毎日行列&バカ売れ】クッキー缶大集合!フランス大人気パティスリーの焼き菓子Sheage(シェアージュ)
-
材料をどんどん混ぜて5分で完成!糖質オフ♡レンジで簡単「おから蒸しパン」のレシピmichill (ミチル)
-
今年もファミマに登場~!今回はフルーツがカギ…!?パワーアップした大人気フェアが開催!michill (ミチル)
-
「りんくうパンフェスタ」に関西2府4県の人気パン約100種類が勢ぞろい!anna
-
普通のペプシとは違う? 最適な濃さは? 濃縮コーラ「おうちドリンクバー ペプシコーラ」実験リポ!All About