こねずに簡単!もちもちタッパーパン

2020.11.06 18:09

パン作り初心者必見!「もちもちタッパーパン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。パン作りは"こねる"作業が大変なイメージがあると思いますが、タッパーを使ってこねずに簡単にパンを作る方法があるんです!場所の確保や特別な道具も不要なので、パン作り初心者の方におすすめのレシピですよ♪

【材料】タッパーパン(2〜3人分)

・強力粉 …  140g・水 …  100cc・砂糖  …  大さじ2杯・ドライースト …  小さじ1杯・塩  …  3g・オリーブオイル …  大さじ1杯・うち粉(強力粉) …  適量

【作り方】タッパーパン

1

タッパーに水を入れフタをして、レンジ600Wで20秒加熱します。

2

ぬるま湯に砂糖を入れてさっと混ぜて、ドライイーストを全体に振り入れてそのまま10分ほどおきます。

3

イーストが沈んで少し泡が出ている状態になったら、強力粉、塩、オリーブオイルを加えます。

4

ゴムベラを使って3〜4分生地を混ぜます。

5

フタをしてオーブンの発酵機能の30℃で50分発酵させます。1.5倍くらいの大きさになります。

6

タッパーの中で生地のガスを抜くようにしながら、生地をひとまとめにします。天板にうち粉をして、生地を出します。取り出した生地の上にもうち粉して手で形を整えます。高さのある楕円にしてください。

7

ラップをかけて30℃で50分2次発酵をとります。オーブンから生地を取り出し、ここでオーブンに予熱を190℃でいれます。

8

生地の表面に再度強力粉(分量外)をふり、オリーブオイル(分量外)をかけます。

9

190℃に予熱したオーブンで12分焼いて完成です。

コツ・ポイント

・本来パンは、小麦粉に水を加えることでできるグルテンを、台の上でしっかりこねることで、さらに強い膜にしていき、発酵させて膨らませます。
今回はこねないパンということで、水分量が少し多めで、混ぜやすいですが、こねにくくなっています。水分量が多いことで小麦粉が水分を吸いやすくなります。
それによってこねなくても、粉と水分を混ぜて給水させることで、発酵時に小麦粉が水分をしっかり吸収し十分なグルテンを作ることができます。

関連リンク

関連記事

  1. 焼肉のたれで!手羽先のレンジ煮【調味料1つレシピ】
    焼肉のたれで!手羽先のレンジ煮【調味料1つレシピ】
    macaroni[グルメニュース]
  2. 材料2つで。昔ながらのミルクケーキ
    材料2つで。昔ながらのミルクケーキ
    macaroni[グルメニュース]
  3. 【管理栄養士執筆】「うまい棒」のカロリーと塩分量を一覧でチェック!ダイエット中の食べ方も必見
    【管理栄養士執筆】「うまい棒」のカロリーと塩分量を一覧でチェック!ダイエット中の食べ方も必見
    macaroni[グルメニュース]
  4. 自販機で買える焼きあご出汁!テレビで話題「だし道楽」のおいしい活用レシピ
    自販機で買える焼きあご出汁!テレビで話題「だし道楽」のおいしい活用レシピ
    macaroni[グルメニュース]
  5. ねぼすけ料理家が伝授!1週間の「時短朝ごはん」献立
    ねぼすけ料理家が伝授!1週間の「時短朝ごはん」献立
    macaroni[グルメニュース]
  6. 揚げずに簡単!さつまいもコロッケ
    揚げずに簡単!さつまいもコロッケ
    macaroni[グルメニュース]

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 京都・大阪府民&ワーカーは集まれ! 「ホテルオークラ京都」でブッフェが20%OFF!
    京都・大阪府民&ワーカーは集まれ! 「ホテルオークラ京都」でブッフェが20%OFF!
    anna
  2. 【大阪・梅田】阪神梅田本店に「とんかつ まい泉」がオープン!「阪神タイガース」デザインのサンドは必見♡
    【大阪・梅田】阪神梅田本店に「とんかつ まい泉」がオープン!「阪神タイガース」デザインのサンドは必見♡
    anna
  3. ミルフィーユ専門店「ガリゲット」の“ミニ”が京都にやってくるで〜!
    ミルフィーユ専門店「ガリゲット」の“ミニ”が京都にやってくるで〜!
    anna
  4. 新玉ねぎ買ったらこれ作って!「止まらない!」「ごはんのおかわり必至!」絶品作り置きレシピ
    新玉ねぎ買ったらこれ作って!「止まらない!」「ごはんのおかわり必至!」絶品作り置きレシピ
    michill (ミチル)
  5. 【爆売れチョコ⁉︎】明治「琥珀ガナッシュ」をレポ! あの大人気グミの製法が活かされていた…
    【爆売れチョコ⁉︎】明治「琥珀ガナッシュ」をレポ! あの大人気グミの製法が活かされていた…
    Sirabee
  6. あの人気ベーカリーの味がおうちで再現できる!トリュフ塩パンのレシピ
    あの人気ベーカリーの味がおうちで再現できる!トリュフ塩パンのレシピ
    michill (ミチル)
  7. シャトレーゼって凄いよなぁ…コレ1つ80円以下なんだから!毎日でも食べたい常備スイーツ
    シャトレーゼって凄いよなぁ…コレ1つ80円以下なんだから!毎日でも食べたい常備スイーツ
    michill (ミチル)
  8. 今しか味わえない!毎年大人気の「赤福の水ようかん」で夏を先取り!
    今しか味わえない!毎年大人気の「赤福の水ようかん」で夏を先取り!
    anna
  9. 【大阪・梅田】「キル フェ ボン」の新作タルトはピスタチオ! グランフロント大阪店限定やで♡
    【大阪・梅田】「キル フェ ボン」の新作タルトはピスタチオ! グランフロント大阪店限定やで♡
    anna

あなたにおすすめの記事