

愛知県発祥。屋台グルメ「たまごせんべい」をお家で簡単に楽しもう!
2020.10.29 09:08
卵ソムリエの筆者が、愛知県発祥のグルメ「たまごせんべい」のレシピをご紹介します。主にお祭りの屋台や駄菓子屋さんなどで販売されているんですよ!ソースの甘辛風味に、卵のまろやかさがマッチしてやみつき間違いなし。屋台の味をおうちで気軽に楽しみましょう♪
レシピを教えてくれるひと
卵料理をこよなく愛する、たまごソムリエ友加里2013年に調理師免許・たまごソムリエの資格を取得し、2016年には卵料理レシピ本「たまご大好き」を出版。日本テレビ「得する人損する人」の番組では、卵のスペシャリスト「タマミちゃん」として出演。現在はテレビ・ラジオ・雑誌などで活動しながら、macaroniのライター・YouTube料理チャンネル「たまごチャンネル Tamago Egg cooking【卵】」で卵のレシピ・役立つ情報を発信中。
大阪名物!やみつき「たまごせんべい」のレシピ(調理時間:10分)
みなさん、「たまごせんべい」という食べ物をご存知でしょうか?お祭りの屋台などで売っていて、えびせんの上に卵がのっている愛知県発祥のグルメなんです。この記事では、お家で「たまごせんべい」を楽しめるレシピをご紹介します。目玉焼きをまん丸にして見た目もかわいく♪ 手作りセルクルの作り方もご紹介しますよ。
材料(1人分)
・えびせん……2枚・卵……2個
・ソース……適量
・マヨネーズ……適量
・青のり……適量
・天かす……適量
・小エビ……適量
・サラダ油……適量
きれいに作るためのコツ
たまご煎餅をきれいに作るコツは、メインとなる卵の形です。セルクルを使って目玉焼きを焼くことで、見栄えの良い丸い目玉焼きを作ることができます。さらに、弱火でじっくり焼くことで、濃厚な目玉焼きに仕上がります。作り方
1. セルクルを作る(セルクルがない場合)
目玉焼きをきれいな形にするためにセルクルを作ります。空の牛乳パックを開き、縦4等分にカットして、さらに縦2等分にカットしましょう。縦2等分にしたら、2つをホチキスで止めます。 アルミホイルで包みます。 えびせんの大きさに合わせて円形を作りホチキスで止めてセルクルの完成です。2. セルクルの内側にサラダ油を薄く塗る
目玉焼きが剥がれやすくなるように、内側にサラダ油を薄くぬっておきましょう。3. 目玉焼きを作る
フライパンにサラダ油を薄くしき、中火にしてフライパンを温めてセルクルをおきましょう。 真ん中に卵をそっと割り落とします。卵を割り落としたら、火加減は弱火にして焼きましょう。 竹串などで、白身のこんもりしている部分をほぐします。そうすると、白身が早く焼けて時短になりますよ! 白身が焼けたら完成取り出します。 できあがった目玉焼きを竹串などを使ってセルクルから取り外しましょう。3. えびせんにトッピングする
えびせんにソースをかけて、全体的に薄く伸ばしましょう。お好み焼きソース・ウスターソース・中濃ソースなど、ソースの種類はお好みで選んでください。 目玉焼き・小エビ・マヨネーズ・青のりをかけて完成です。レシピ動画はこちら
卵のまろやかさがたまらない!
黄身が半熟に仕上がった目玉焼きと、ソースが染み込んだえびせんの相性は抜群です。ソースやマヨネーズ、そしてえびせんの風味に卵のまろやかさがアクセントになり、一度食べたらやみつきに。おやつや、お酒のおつまみにもピッタリです♪ まろやかな卵をえびせんでサンドする食べ方もおすすめです。おうちで屋台グルメを簡単再現
半熟でまん丸の目玉焼きをトッピングした、たまごせんべいを作りました。たまごせんべいは、名古屋発祥の食べ物でお祭りの屋台などで販売されています。おうちでも簡単に屋台の味を再現することができるので、ぜひお試しください♪
たまごソムリエが挑戦!進化系「スフレオムレツ」のレシピ
たまごソムリエが教える!「ふわふわ卵焼き」の冷めてもおいしい作り方
【永久保存版】自分好みのゆで卵を作る方法|これで失敗なし!
関連記事
-
旬のりんごを活用!「アップルパイ」の基本レシピ&リメイク5選macaroni[グルメニュース]
-
今年の鍋は “みそすき” で決まり!カルディ「味噌すき焼きの素」で元祖の味を手軽にmacaroni[グルメニュース]
-
お鍋の焦げを落とす方法6選。ホーロー鍋や土鍋、鉄フライパンなどを使って実演!macaroni[グルメニュース]
-
本家本元に聞く「きびだんご」のすべて。簡単再現レシピ、岡山名物になった背景までmacaroni[グルメニュース]
-
美しい中国スイーツにファン続出!西早稲田「中国茶と薬膳スイーツ 甘露」macaroni[グルメニュース]
-
贅沢な味わい。りんごのガトーインビジブルmacaroni[グルメニュース]
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
140円で味わえるなんて…! 【シャトレーゼ】ふんわりふわふわ、優しい甘さに癒やされる「ブッセ」3選All About
-
グランフロント大阪「大人のビアガーデン」がオープン!屋上庭園で贅沢な夏の夜を♡anna
-
ついにファミマがやってくれた!食べ逃したら一生後悔しそう…♡アフヌン監修の新作商品michill (ミチル)
-
「一生食べられる…」「ごはん泥棒!」おかずにもおつまみにもなる!ピーマンの超簡単レシピ6選michill (ミチル)
-
【5月28日から期間限定】マックの「ももシリーズ」に新作登場!ハートのマカロンが可愛すぎ♡michill (ミチル)
-
【奈良】コーヒーもおいしいベーカリーカフェがオープン!奈良観光のひと休みに♡anna
-
業務スーパーのコレ食べたことある?「コスパが抜群なのにめちゃうま♡」「何度リピしたことか」michill (ミチル)
-
「沖縄でオリオンビールが一番うまい」と地元民が推す【珠玉のビールスポット5選】All About
-
夏本番前にチェック!レモンでひんやりリフレッシュできちゃう初夏にぴったりスイーツ&ドリンクEmo! miu