

もっちり食感。さつまいもベーグル
色もかわいい。「さつまいもベーグル」のレシピと作り方を動画でご紹介します。紫いもパウダーを加えた生地に、さつまいもを入れて焼き上げたベーグルです。はちみつを加えた熱湯でゆでてから焼くと、しっとりとした食感のベーグルに仕上がりますよ♪見た目もかわいく手土産にも喜ばれますよ♪
【材料】さつまいもベーグル(4個分)
・強力粉 … 220g・紫いもパウダー … 15g・ぬるま湯 … 150cc・インスタントドライイースト … 2.5g・塩 … 1.5g・砂糖 … 大さじ1杯フィリング・さつまいも … 80g・砂糖 … 小さじ2杯・水 … 大さじ2杯・レモン果汁 … 少々ケトリング・はちみつ … 大さじ2杯・熱湯 … 1600cc【下ごしらえ】さつまいもベーグル
・さつまいもは皮をむき5mm角に切り、水にさらして水気を切ります。
【作り方】さつまいもベーグル
1
ボウルに強力粉、紫いもパウダーを入れて混ぜ合わせます。インスタントドライイースト、塩、砂糖、ぬるま湯を加えて混ぜ合わせます。

2
台の上に出してこねます。なめらかになったら丸めてとじめを閉じてボウルに入れます。ラップをかけて30℃で50分1次発酵させます。

3
1次発酵の間に、さつまいも、砂糖、レモン果汁、水をボウルに入れてラップをかけてレンジ600Wで4分加熱して粗熱をとります。

4
1次発酵後、ガス抜きして生地を4等分して丸めなおします。濡れたふきんをかけてベンチタイムを10分とります。

5
ベンチタイム終了後、18×10㎝程度横長の長方形に伸ばし、手前から2/3くらいにさつまいもをのせます。

6
手前からクルクルと巻き、巻き終わりをしっかり閉じたら片側の端をつぶします。つぶした部分でもう片方の端を包み、ドーナツ状にしていきます。

7
クッキングシートを敷いた天板にのせ、ひと回り大きくなるまで30℃で40~50分程度2次発酵させます。

8
はちみつを加えた熱湯に⑥の生地で入れ、表と裏を30秒ずつゆでて、天板にのせます。

9
190℃に予熱したオーブンで15〜20分焼いたら完成です。

コツ・ポイント
・大きめのフライパンがない場合は2回に分けてゆでても大丈夫です。ゆであがったらすぐに焼いてくださいね♪・焼き時間は様子をみて調整してください。
しっとりむちむち!手づくり時短ベーグル
桜あん&クリームチーズがたっぷり。ピンクの桜ベーグル
香り香ばしいもちもち プレッツェルベーグル
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【W大阪】濃厚ショコラを堪能する「ル・ショコラ・アラン・デュカス」とのコラボアフタヌーンティーが登場anna
-
「存在感エグい」「1人分40円て…」業務スーパーのカスタードプリンで簡単アレンジレシピ6選michill (ミチル)
-
業務スーパーマニアが常備中♡「週1で食べてる」「コンビニの立場なくなっちゃうほど安うま」michill (ミチル)
-
140円で味わえるなんて…! 【シャトレーゼ】ふんわりふわふわ、優しい甘さに癒やされる「ブッセ」3選All About
-
グランフロント大阪「大人のビアガーデン」がオープン!屋上庭園で贅沢な夏の夜を♡anna
-
ついにファミマがやってくれた!食べ逃したら一生後悔しそう…♡アフヌン監修の新作商品michill (ミチル)
-
「一生食べられる…」「ごはん泥棒!」おかずにもおつまみにもなる!ピーマンの超簡単レシピ6選michill (ミチル)
-
【5月28日から期間限定】マックの「ももシリーズ」に新作登場!ハートのマカロンが可愛すぎ♡michill (ミチル)
-
【奈良】コーヒーもおいしいベーカリーカフェがオープン!奈良観光のひと休みに♡anna