炭酸水でおいしさアップ!たこのやわらか煮の基本レシピ

2020.10.07 11:39

口に入れた瞬間、ほろっとくずれる絶品「たこのやわらか煮」のレシピをご紹介します。やわらかさの秘訣は炭酸水。水の代わりに炭酸水を使いじっくりと煮込むことで、たこがふわふわに仕上がります。余った煮汁でごはんを炊いたら、おいしいたこ飯も。お酒のあてにはもちろん、おせちにもぴったりです。

炭酸水でしっとりふわふわ!たこのやわらか煮(調理時間:60分)

市販のゆでだこを使って作る、たこのやわらか煮です。おいしさの秘訣は炭酸水。水を使うよりもぐっとやわらかく、ほろっと崩れるような食感に仕上がります。余ったたこのゆで汁を使えば、おいしいたこ飯が作れますよ。

材料(2人分)

・ゆでだこ……250~300g
・炭酸水……2カップ
・酒……大さじ2杯
・しょうゆ……大さじ2杯
・みりん……大さじ2杯
・はちみつ……大さじ2杯
・和風だしの素……小さじ1杯

たこをやわらかく仕上げるコツ

加熱すると硬くなりやすいたこは、炭酸の力でしっとりやわらかく仕上げます。弱火でじっくり、時間をかけて火を通すのがポイントです。

煮込み終わったら、ふたをして5分ほど置き、味をよくしみ込ませましょう。

作り方

1. たこの足を切り分ける

たこは水でよく洗い、つけ根のあたりに包丁を入れて足を切り離します。最後に食べやすい大きさに切るので、ここではざっくりと切り分ける程度でかまいません。

2. 鍋に調味料を入れる

小さめの鍋に炭酸水、酒、しょうゆ、みりん、はちみつを入れてよく混ぜ、中火で煮立たせます。

3. たこを入れる

はちみつがしっかりと溶けたら、たこを加えます。たこが浸かりきらないときは、炭酸水を足し、たこ全体が煮汁に浸かるようにしてください。

4. 落としぶたをして、1時間ほど煮込む

落としぶたをして、弱火で60分ほど煮込みます。竹串を刺してみて、すっと通るくらいやわらかくなっていれば加熱完了です。

5. 火をとめて5分ほど味をなじませる

火を止めてふたをし、そのまま5分ほど置いて味をしみ込ませます。

6. たこを食べやすい大きさに切る

たこの粗熱が取れたら、食べやすい大きさに切り分けます。

7. お皿に盛りつける

たこをお皿に盛りつけ、煮汁を回しかけたら完成です。

余ったゆで汁で作る!絶品たこ飯

余ったたこのゆで汁を使ってごはんを炊くと、おいしいたこ飯を作ることができます。炊飯釜にお米とゆで汁、たこを入れ、スイッチを押すだけなので、とっても簡単です。

たこは小さめに切ると、ごはんと一緒に食べやすくなりますよ。ところどころにできるおこげがたまらなくおいしいので、ぜひお試しください。

絶品「たこのやわらか煮」を作ろう!

噛むほどに旨味があふれ出すたこのやわらか煮。お正月に作る方も多いのではないでしょうか?

炭酸水でじっくりコトコト煮込んだら、口のなかでとろけるようなやわらか食感に。水でゆでるよりも、うんと噛み切りやすくなるので、歯が弱い方や子どもでもおいしくいただけますよ。

余ったゆで汁でおいしいたこ飯も炊けて、一石二鳥です。スーパーで新鮮なたこを見つけたら、ぜひ作ってみてくださいね。

関連記事

  1. 糖質オフスイーツ。高野豆腐のサクサク紅茶クッキー
    糖質オフスイーツ。高野豆腐のサクサク紅茶クッキー
    macaroni[グルメニュース]
  2. 刻む手間一切なし。業務スーパー「塩葱醤」が時短料理の救世主アイテム
    刻む手間一切なし。業務スーパー「塩葱醤」が時短料理の救世主アイテム
    macaroni[グルメニュース]
  3. サイゼリヤ完全攻略。元店員とマニアが教えるアレンジメニュー、真似せずにはいられない…!
    サイゼリヤ完全攻略。元店員とマニアが教えるアレンジメニュー、真似せずにはいられない…!
    macaroni[グルメニュース]
  4. 塩昆布で旨味凝縮!豆苗ナムル
    塩昆布で旨味凝縮!豆苗ナムル
    macaroni[グルメニュース]
  5. ツナとお芋の混ぜ込みごはん【レンジでお夜食】
    ツナとお芋の混ぜ込みごはん【レンジでお夜食】
    macaroni[グルメニュース]
  6. シーフードミックスで!ワンパンペスカトーレ
    シーフードミックスで!ワンパンペスカトーレ
    macaroni[グルメニュース]

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 【大阪・梅田】阪神梅田本店にレモンスイーツが大集合! 焼き菓子ラバーも必見やで♡
    【大阪・梅田】阪神梅田本店にレモンスイーツが大集合! 焼き菓子ラバーも必見やで♡
    anna
  2. クレーンゲームのようなベビーカステラ!? 京都発の新感覚スイーツが映える
    クレーンゲームのようなベビーカステラ!? 京都発の新感覚スイーツが映える
    anna
  3. フライドチキン、大福も手を汚さず食べられる! 衛生面にも配慮した「おにぎりぽっけ」が便利と話題
    フライドチキン、大福も手を汚さず食べられる! 衛生面にも配慮した「おにぎりぽっけ」が便利と話題
    All About
  4. 間違いない組み合わせ!焼きたてが美味しい♡紅茶とオレンジのスコーンのレシピ
    間違いない組み合わせ!焼きたてが美味しい♡紅茶とオレンジのスコーンのレシピ
    michill (ミチル)
  5. シャトレーゼにとんでもない新作きた!こりゃ食べなきゃ後悔するわ♡期間限定レモンスイーツ4選
    シャトレーゼにとんでもない新作きた!こりゃ食べなきゃ後悔するわ♡期間限定レモンスイーツ4選
    michill (ミチル)
  6. 香りまで楽しむ!ロクシタン×ホテルアフタヌーンティー【大阪・難波】
    香りまで楽しむ!ロクシタン×ホテルアフタヌーンティー【大阪・難波】
    anna
  7. 家にあるもので5分で作れる!まるでスイーツ♡簡単デザートトーストレシピ3選
    家にあるもので5分で作れる!まるでスイーツ♡簡単デザートトーストレシピ3選
    michill (ミチル)
  8. またシャトレーゼがやってくれた!冷凍庫に大量ストック確定♡今しか食べられない限定アイス5選
    またシャトレーゼがやってくれた!冷凍庫に大量ストック確定♡今しか食べられない限定アイス5選
    michill (ミチル)
  9. 【大阪】自分だけのピザが作れる! 「voco大阪セントラル」でイタリアンビュッフェが開催
    【大阪】自分だけのピザが作れる! 「voco大阪セントラル」でイタリアンビュッフェが開催
    anna

あなたにおすすめの記事