

刻む手間一切なし。業務スーパー「塩葱醤」が時短料理の救世主アイテム
2020.09.30 19:13
数々のヒット調味料を扱う業務スーパーで、ヒットの予感漂う調味料「塩葱醤」を発見。刻んだねぎにごま油と塩レモンを加えた、聞いただけでもおいしい組み合わせの調味料の味わいにアレンジレシピもあわせてお伝えします!
とにかく使えるねぎ調味料!
日々、テレビをはじめ多くのメディアで取り上げられる業務スーパー。この記事で業務スーパーの数あるアイテムのなかから取り上げるのは……。刻んだ長ねぎとごま油、塩レモンを合わせたさっぱり系の調味料「塩葱醤(エンツォンジャン)」。
使う前から予想はできていましたが、一度使うと手放せなくなる万能アイテムでした。これはヒットの予感……!
業務スーパー「塩葱醤(エンツォンジャン)」
「塩葱醤」218円(税別)
納豆の薬味からタン塩のトッピングまで、長ねぎってとにかく料理のジャンルを選ばず使える万能選手ですよね。今回ご紹介する「塩葱醤(エンツォンジャン)」は、読んで字のごとく刻んだ長ねぎをベースに、ごま油、塩レモン、醤油を合わせた調味料。すでに、組み合わせを聞いただけでも外さない味であることが予想できますよね。花椒辣醤、 姜葱醤に続くシリーズ
筆者は業務スーパーの店頭で塩葱醤を見たときから「これさえあれば家でタン塩が食べられるのでは!? 」と即座に購入を決めました。なにしろ、長ねぎを刻むのって地味に大変だし、このひと瓶分の長ねぎを切ろうものなら、食事作りを放棄しそうなレベルに疲れることが目に見えたからです。実はこの調味料、業務スーパーでも人気のシリーズで、「塩レモン」「姜葱醤」「花椒辣醤」などこれまでmacaroniでもご紹介してきました。
たった200円で…魔法の調味料!業務スーパー「塩レモン」が料理好きの間でヒット - macaroni
おうちで本格味。業務スーパー「花椒辣醤」はしびれる万能調味料 - macaroni
辛みがなくシャキシャキ!
料理にアレンジする前に試食してみると、ねぎのシャキシャキ感、香ばしいごま油の風味をレモンがさっぱりとまとめていて、これだけチビチビ食べながらお酒が飲めそうな味わいです。「これなら長ねぎ刻んで調味料と混ぜれば作れそう」と思いがちですが、塩葱醤のすごいところは一切辛みを感じないところ。刻んだばかりの長ねぎは辛み成分が多いためどうしてもツンとした香りや風味が気になって、ねぎが苦手な人や子どもは食べにくいことが多いんですよね。
その点、塩葱醤は調味料と合わせて寝かせることで辛みがマイルドになり、辛さがまったく気にならず、ねぎの香りや甘みだけを味わうことができます。まさにいいとこ取り調味料なんです。
塩葱醤のおすすめアレンジはコレ!
納豆にプラスで時短
皆さんは納豆にねぎを入れる方ですか?ねぎ好きの筆者は納豆にねぎを入れたいタイプなのですが、1分たりとも無駄にしたくない朝に長ねぎを刻んで、さらにまな板と包丁を洗うという仕事は避けたいもの。そこで活躍するのが塩葱醤です。すでに刻んだ長ねぎにあらかじめ塩、醤油、ごま油で味が付いているので、好みの量を納豆に混ぜるだけ。切りたての長ねぎとは少し味わいが違いますが、塩レモンのおかげで納豆がさっぱりといただけますよ。
しかも長ねぎ特有の臭みも少なくマイルドなので、職場やおでかけ先で長ねぎ臭を漂わせる心配もありません。
塩焼きそばの味付けがキマる!
いまは専用のソースが付いた塩焼きそばも販売されていますが、塩葱醤を使えば、ごま油香るひと味違った塩焼きそばを作ることができますよ。塩レモンを使っているのであっさりとした味付けになり、食欲がなくても食べやすい味わいです。ソース味に飽きたらぜひ試してみてくださいね!
塩葱醤、もう手放せない!
長ねぎ、ごま油、塩レモンという鉄板コンビが織りなすハーモニーは、納豆から焼きそばまで幅広く使えるまさに万能調味料でした。未開封の段階で1年以上賞味期限があるので、常備しておけば急な “長ねぎ欲しいな” にも対応できそうですよ!初めて使った筆者も、納豆、冷奴、チャーハンとすでに使いこなしています。一度使うと手放せなくなりそうです。※本記事は個人の感想に基づいたものです。味の感じ方には個人差がありますのでご了承ください。
商品情報
■商品名:塩葱醤(エンツォンジャン)■価格:218円(税別)
■内容量:180g
■カロリー:100gあたり299kcal
■原産国:中国
■販売場所:全国の業務スーパー各店
※店舗によって、お取り扱いのない場合がございます。
公式サイト|業務スーパー
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【シャトレーゼ】64円で買えておいしいコスパ抜群菓子「梨恵夢」 35年以上続くロングセラーの魅力は?All About
-
サーティワン「#推しフレーバー総選挙2025」結果発表! 2位「バーガンディチェリー」、1位は?All About
-
【連日売切れ!】発酵の力で美味しくキレイに♡手土産にも◎絶品焼き菓子実食レポSheage(シェアージュ)
-
初夏も優雅に過ごす♡ グラングリーン大阪で味わうアフタヌーンティー【梅田】anna
-
フライパン1回で餡と卵を一緒に作る!「とろふわ~」「ごはんが止まらない!」簡単すぎる天津飯michill (ミチル)
-
シャトレーゼがまた凄いスイーツしれっと出してる…!今だけの限定品も♡5月の新作商品4選michill (ミチル)
-
【京都】「ムッフル」ってどんなん!? 「パンとエスプレッソと」の新業態が嵯峨野にオープン♡anna
-
【大阪・梅田】窯焼きピッツァが食べ放題!阪急うめだ本店の最上階イタリアンでビアガーデンが開催anna
-
マクドナルドがレジ袋の素材を変更、有償化を終了。SNSでは「素晴らしい」「マックさすが!」などの声All About