

行きつけにしたい!「三軒茶屋エリア」で押さえておくべき、グルメなお店10選【保存版】
2019.06.12 12:18

三軒茶屋エリアで押さえておきたいレストラン・カフェを厳選!
駅前を中心に、飲食店がひしめく三軒茶屋エリア。アーティストやファッション関係者など、感度の高くグルメな人が多く住む場所でもあるので、おしゃれな店が多いのが特徴。今回は三軒茶屋エリアのおいしくておしゃれなレストラン10店を厳選して紹介する。
自然派ワインを気軽に楽しめるカジュアルなビストロ、イタリアンからベーカリーなど、デートや女子会、一人飲みにおすすめのお店が勢揃い。渋谷からのアクセスもよいので、少し足をのばしてみるのはいかが?
これぞ隠れ家! 薪火 肉料理がウマすぎるイタリアン『チョッコ』



大切に育てられた食材のポテンシャルを最大限に引き出した薪火料理を食べにぜひ訪れてみたい。
ciocco(チョッコ)
東京都世田谷区太子堂4-18-1 エコービル3F050-3491-1405(お問合わせの際はぐるなびを見たというとスムーズです。)
17:00~翌2:00
不定休日あり
http://r.gnavi.co.jp/fn811h320000/
自然派ワインと自由な料理のマリアージュを楽しむ、ビストロ『uguisu』



Uguisu
〒154-0002 東京都世田谷区下馬2-19-6050-8013-0708
火~日 18:00~翌02:00
毎週月曜日 第4火曜日
https://r.gnavi.co.jp/bp74ar0y0000/
魚介中心で自由な”ストリートフレンチ”と自然派ワインを楽しむ『アンビリカル』

お店おすすめの前菜はフレンチ版刺し盛りの「本日のシーフードプレート」(写真下)。スパークリングワインとのペアリングが楽しめるのも嬉しい。

型にはまらない”ストリートフレンチ”は、肩ひじ張らずにふらっと立ち寄れる貴重な存在だ。
umbilical(アンビリカル)
東京都世田谷区三軒茶屋2-15-3 1F050-3462-5273(お問合わせの際はぐるなびを見たというとスムーズです。)
月~木
18:00~24:00
(L.O.23:00)
金・土・祝前日
18:00~翌2:00
(L.O.1:00)
日曜日
※月曜が祝日の場合は日曜営業、翌月曜が振替休日となります。
http://r.gnavi.co.jp/hykure060000/
一品供されるごとに歓声が上がる! 『サーモンアンドトラウト』の斬新料理に舌鼓
東京の食トレンドに詳しい人であれば誰もが知る人気店『サーモンアンドトラウト』。シェフの森枝幹さんが織りなす自由な発想の料理は、食材の組み合わせや斬新な味付けに驚きの連続!


サーモン アンド トラウト
東京都世田谷区代沢4-42-7 1F050-3373-6229(お問合わせの際はぐるなびを見たというとスムーズです。)
月・木~日
ディナー 18:00~24:00
(L.O.23:00、ドリンクL.O.23:30)
21:00以降はアラカルトのご用意がございます。
土・日
ランチ 12:00~15:00
(L.O.14:00、ドリンクL.O.14:30)
毎月最終日曜日はランチコース7,000円(税抜)全5皿ドリンクペアリング付き の営業です。
火曜日・水曜日
http://r.gnavi.co.jp/e0wz75tf0000/
利き酒師も絶賛の泡酒&牡蠣! 隠れ家イタリアン『フィレンツェSAKE オイスター&アワ』

同店では、新鮮な牡蠣を使ったイタリアンと「泡中心の和酒」のペアリングが楽しめる。


フィレンツェ サケ オイスター&アワ
東京都世田谷区三軒茶屋1-5-16 B1050-3476-3312(お問合わせの際はぐるなびを見たというとスムーズです。)
17:00~22:00
(L.O.21:30)
不定休日あり
年末年始・夏季休暇
http://r.gnavi.co.jp/dpnfsdaz0000/
醸造所を併設する日本酒バー『WAKAZE』で、フレッシュな「どぶろく」体験を


また山形の食材を使った個性的なタパスと日本酒のペアリングもおすすめ。「酒粕クレームブリュレ」などのスイーツもあり、さまざまな角度から日本酒を味わえる楽しいお店だ。
Whim SAKE&TAPAS
東京都世田谷区太子堂1-15-12 1F050-3467-6564(お問合わせの際はぐるなびを見たというとスムーズです。)
月~金
18:00~22:00
(L.O.21:30、ドリンクL.O.21:30)
土・日・祝
15:00~21:00
(L.O.20:30)
水曜日
http://r.gnavi.co.jp/4b1uwcan0000/
イタリア版の水餃子が楽しめる! 餃子芸人お墨付きのイタリアン『ペペロッソ』

同店で食べられる水餃子とは、半月状のパスタ「チャルソンス」のこと。ジャガイモとドライいちじくのペーストが入っていて、ソースは甘じょっぱい焦がしバター風味。

ペペロッソ(PepeRosso)
東京都世田谷区代沢2-46-7 エクセル桃井1F050-3374-4375(お問合わせの際はぐるなびを見たというとスムーズです。)
ランチ 12:00~16:00
(L.O.15:00)
ディナー 18:00~23:00
(L.O.22:00)
日曜日
第1月曜日
http://r.gnavi.co.jp/76unxedw0000/
名店出身の料理人が独立オープン! 極上の濃厚スープを味わえる水炊き専門店『鳥とみ』
焼鳥の名店『鳥しき』『鳥かど』で修業を積んだ店主・土屋宝さんの店『鳥とみ』は、焼鳥ではなく水炊きがメインの専門店。

コクのある鶏には、国産クラフトジンを使用した「山椒ハイ」のぴりりとした刺激がぴったりだ。
名店出身の実力派料理人が切り拓く、新しい鶏の楽しみ方に食通からも期待が寄せられている。
鳥とみ
東京都世田谷区池尻1-11-8 1F050-3477-1640(お問合わせの際はぐるなびを見たというとスムーズです。)
18:00~24:00
日曜日
http://r.gnavi.co.jp/mwc6v29f0000/
店主自ら、アジアを旅して味をアップデート! 行列のできる超有名カレー店『シバカリーワラ』

2010年に移動式屋台カレー店としてオープンした同店だったが、人気が人気を呼び、2013年に晴れて三軒茶屋に店を構えることに。
遠方からもファンが駆けつける秘密は、 本格的なインドカレーと日本の旬食材の組み合わせ。具材に日本の食材ホタルイカやアサリなど、その時々の旬食材を積極的に使用。「トラディショナルな固定概念だけにとらわれずに、新しいインド料理も提案していきたい」という店主の心意気が感じられる。


シバカリーワラ
東京都世田谷区太子堂4-28-6 2F080-9432-8200
11:45~14:30(L.O)、18:00~22:00(L.O.21:45)
月曜(祝日の場合は翌休)
http://shivacurrywara.jp/
あの『オー・ギャマン・ド・トキオ』の絶品パンが食べられる! 実力派パティシエが手掛けるこだわりベーカリー


また、同店ではパンだけでなく、美しくおいしいスイーツも多数揃う。

独創的なパンや洋菓子に、訪れるたびに心がときめいてしまう。
La Base Secrete du GAMIN
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-23-10 1F03-5787-8374
10:00~20:00
不定休
https://r.gnavi.co.jp/bxkgmt300000/
この記事の筆者:dressing編集部
関連記事
-
材料は2つだけ! ヨーグルトメーカーを使わずに作れる「自家製ヨーグルト」の簡単レシピdressing(ドレッシング)
-
舌の記憶に残る確かな一皿。敏腕イタリアンシェフの新たな世界・外苑前『ブラマソーレ』dressing(ドレッシング)
-
【レシピ】揚げ衣の正体はゴボウ! 人気フレンチのシェフが教える「牛蒡と白身魚のパイヤソン・五香粉」dressing(ドレッシング)
-
パスタの調理法をプロが伝授!詳しい手順で定番「フレッシュトマトのスパゲッティ」がマスターできる!dressing(ドレッシング)
-
「奥渋谷」界隈のおいしいお店13選! デートや女子会、ランチにもおすすめdressing(ドレッシング)
-
「下北沢」界隈の個性的でおいしい店8選! デートやランチ、女子会にひとり飲みなどdressing(ドレッシング)
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【大阪・梅田】ホテル阪急インターナショナルにブーランジェリー・パティスリー「アンダンテ」が誕生!anna
-
ダイエット中でも罪悪感・遠慮ゼロ!都内のヘルシーおしゃれカフェ3選Sheage(シェアージュ)
-
究極のふわしゅわ食感♡卵1個&ワンパンで超簡単にできる!スフレオムレツmichill (ミチル)
-
シャトレーゼなら3000円以下でも大満足!たっぷり入って見栄えも良し!大人数向けギフト5選michill (ミチル)
-
【京都・蹴上】「Blue Bottle Studio - Kyoto - 」の期間限定コースで特別なコーヒー体験をanna
-
「胃腸炎で食べられず……」 管理栄養士が教える食事再開時の注意点All About
-
「時短でとてもおいしい」「ロングヒット商品です」【カルディ】今売れている“本格スペイン食品”3選All About
-
「優勝間違いなし」「絶対美味しいやつ」 JA全農が教える簡単「セロリの塩こんぶ和え」に称賛の声!All About
-
2つのテーマを楽しむ♡ ホテル近鉄ユニバーサル・シティのスプリングフェア【大阪市此花区】anna