近藤しづかレシピSecond Season「モデルのごはん」vol.28
2015.08.14 20:10
views
得意の料理を生かしてフードコーディネーターの資格を取得した「AneCan」専属モデル・近藤しづか。同誌で“自炊モデル近藤しづか”として親しまれる彼女が送る、料理連載第二弾 「モデルのごはん」Vol.28。
みなさんこんにちは!
最近、あまりにも暑い日が続いていましたが身体は大丈夫ですか?
今回はそんな暑い日を楽しく乗り切るために、「冷たいひんやりスイーツ」を作ってみました♪
どちらも簡単に作れて、フォトジェニックなヘルシースイーツです。
作り方は細かく計量せず、アバウトで作って大丈夫!まだまだ暑い日が続きますが、残りの夏も満喫して下さいね〜♪
*Shizuka*
【冷たいひんやりスイーツ】
【フルーツサラダ アイスバー】
グレープフルーツジュース100% 各適宜
キャンディーメーカ(型・棒)
2.型にフルーツの断面がみえるように詰め、上からジュースをそそぐ。
3.型にふたをし、棒をさして冷やし固める。固まったら、型からはずす。
甘さはひかえめでさっぱり。もう少し甘さが欲しい場合は、シロップ(グラニュー糖+水)等を加えてもOK!
ジュースは色の薄いものを使用した方がフルーツの断面がキレイに見えますよ。
【グラノーラパフェ キヌアがけ】
ヨーグルト(加糖)
ラズベリー(又はお好みのフルーツ) 各適宜
アガペシロップ(又は、はちみつ) 大さじ1/2
茹でキヌア 大さじ3
2.器にグラノーラ→ヨーグルト→ラズベリー→1のキヌア(少々)の順に盛り付ける。
スーパーフードでさりげなく栄養価up!
食感もプチプチしていて、食べるのが楽しい♪(modelpress編集部)
★近藤しづか(こんどうしづか)プロフィール
1984年10月10日生まれ。千葉県出身。
CanCam専属モデルを経て、現在はAneCan専属モデルを務める。
8年間のイタリア在住経験もあり、語学堪能。
現在は得意の料理を生かし、フードコーディネーターの資格を取得。
2011年12月から、モデルプレスで初の料理連載「Weeklyレシピ」を掲載し、2013年5月よりリニューアル。「近藤しづかレシピSecond Season『モデルのごはん』」がスタートした。
専属誌AneCanでは2014年2月号より料理連載「しづか御膳」をスタートさせ、フードコーディネーターとしての活躍の場を広げている。
最近、あまりにも暑い日が続いていましたが身体は大丈夫ですか?
今回はそんな暑い日を楽しく乗り切るために、「冷たいひんやりスイーツ」を作ってみました♪
どちらも簡単に作れて、フォトジェニックなヘルシースイーツです。
作り方は細かく計量せず、アバウトで作って大丈夫!まだまだ暑い日が続きますが、残りの夏も満喫して下さいね〜♪
*Shizuka*
【冷たいひんやりスイーツ】
【フルーツサラダ アイスバー】
材料(6本分)
お好みのフルーツ(いちご・キウイ・ブルーベリー・桃 等)グレープフルーツジュース100% 各適宜
キャンディーメーカ(型・棒)
作り方
1.フルーツは厚みがあるものは薄く切り、型に入る大きさに切る。2.型にフルーツの断面がみえるように詰め、上からジュースをそそぐ。
3.型にふたをし、棒をさして冷やし固める。固まったら、型からはずす。
POINT
型から外しにくい場合は、型の外側に水をあててみてください。甘さはひかえめでさっぱり。もう少し甘さが欲しい場合は、シロップ(グラニュー糖+水)等を加えてもOK!
ジュースは色の薄いものを使用した方がフルーツの断面がキレイに見えますよ。
【グラノーラパフェ キヌアがけ】
材料(1カップ分)
グラノーラヨーグルト(加糖)
ラズベリー(又はお好みのフルーツ) 各適宜
アガペシロップ(又は、はちみつ) 大さじ1/2
茹でキヌア 大さじ3
作り方
1.茹でたキヌアは水気を切り、アガペシロップにつけておく。2.器にグラノーラ→ヨーグルト→ラズベリー→1のキヌア(少々)の順に盛り付ける。
POINT
キヌアを、いつものサラダではなく甘いものにも使用してみました。スーパーフードでさりげなく栄養価up!
食感もプチプチしていて、食べるのが楽しい♪(modelpress編集部)
★近藤しづか(こんどうしづか)プロフィール
1984年10月10日生まれ。千葉県出身。
CanCam専属モデルを経て、現在はAneCan専属モデルを務める。
8年間のイタリア在住経験もあり、語学堪能。
現在は得意の料理を生かし、フードコーディネーターの資格を取得。
2011年12月から、モデルプレスで初の料理連載「Weeklyレシピ」を掲載し、2013年5月よりリニューアル。「近藤しづかレシピSecond Season『モデルのごはん』」がスタートした。
専属誌AneCanでは2014年2月号より料理連載「しづか御膳」をスタートさせ、フードコーディネーターとしての活躍の場を広げている。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
凍らせて食べるからひんやり超絶品! 【カルディ】店員さんに聞いた「いま売れている人気アイス」3選All About
-
いか焼き、カドヤ食堂、えきそばなど勢揃い! 阪神梅田本店「スナックパークのカレーフェア」で食べ比べしよ!anna
-
【大阪・なんば】夏は子どもが無料!? タイ料理とスイーツが味わえるビュッフェがスタートanna
-
ミスドに大行列できちゃうよ!期間限定だから急がなきゃ♡食べなきゃ一生後悔するコラボドーナツmichill (ミチル)
-
Panasonicの進化系レンジで「冷凍フライ」がサクサクに 節約も期待できそうSirabee
-
韓国発!SNSで話題のスイーツ♡割って食べる「パキパキティラミス」のレシピmichill (ミチル)
-
ファミマさんお願いずっと売って~!甘じょっぱさが癖になる♡夏に嬉しい「ソルティースイーツ」michill (ミチル)
-
【サンマルクカフェ】×【祇園辻利】限定コラボに大感動!「宇治抹茶スイーツ&ドリンク」実食リポAll About
-
ご飯が止まらない! 特製タルタル13種が主役のチキン南蛮専門店【大阪・桜川】anna