「いま何分?」で1週間の運勢がわかる チクタク占い(8月11日〜8月17日)

2025.08.11 08:00
提供:Sirabee

開運アドバイザーのMICHIHI.が、おみくじ感覚でできる参加型占い「チクタク占い」で今週の運勢をお伝えします。

チクタク占い

こんにちは。開運アドバイザーのMICHiHI.です。最近寝不足気味ですが、寝る前にヨガを少し取り入れたところ、以前よりも寝つきが良くなりました。暑いと体を動かすのも億劫ですが、同じように寝つきの悪い方はぜひお試しくださいね。

今週は『チクタク占い』です。楽しんでやってみてくださいね!

鑑定方法


チクタク占い


下一桁が0~6



MICHIHI.

今週は停滞気味の流れから徐々に運気が明けて行きそうな1週間。動き出す準備をしておきましょう。週の前半はずるい考えで人に差をつけようとしてもうまくいかないでしょう。正攻法で勝負!


週の後半は見えなかったことが明るくなり悩みも解消して流れに。気持ちも明るく過ごせる時期でしょう。


今週の開運キーワードは【継続する】。すぐに結果が出なくても継続することで時間はかかっても週の終わりには目標に辿り着きそう。


MICHIHI.


今週は運気の流れもスムーズ。喜ばしいこと、結果が見えることが多そう。週の前半はこれまで頑張ってきたことに光が見えてきそう。試験の結果待ちの方は嬉しい結果が聞けそう。


週の後半は周囲よりも忙しい立場になりそう。リーダーのお役目になる方も。1人で頑張りすぎずに周囲の力も借りましょう。


今週の開運キーワードは【考えすぎない】。確実に一歩ずつ目標に近づいている今週。不安は払拭して目の前のことに集中しましょう。


MICHIHI.


今週は興味のあることにトライしてみると良いかも。趣味の会、サークルに参加すると楽しいことになりそう。週の前半は素敵な出会い、転職のチャンス、金運アップなど嬉しい出来事がありそう。特に恋愛運の良い時期でしょう。


週の後半は自分の直感を大事にすると良い流れになりそう。自分がどうしたいかの気持ちを大事にして。


今週の開運キーワードは【まずは与えてみる】。良い関係性を築きたいならまずは自分から相手に与えましょう。


MICHIHI.


今週は新たな流れの1週間に入りそう。組織からの撤退や仲良しのグループとの別れをする方もいそう。週の前半は現状を変えて行く流れに入りそう。大変なことがあっても気力充分でしょう。


週の後半はこれまでの流れが完結に向かいそう。別れと出会いの時期になりそう。


今週の開運キーワードは【感謝の気持ちを持つ】。どれだけ自分が貢献してきたと思えることも周囲に感謝をすることでさらに周囲との関係が良くなるでしょう。


MICHIHI.


今週はこれまでの流れが変わる時期に来ているのに自信のなさから停滞しがち。一歩踏み出す勇気を持ちと流れがスムーズに。週の前半は興味の対象が定まらずに集中できないことがありそう。これと思うことをひとつに絞るほうが良いかも。


週の後半は懐かしい方との再会がありそう。復縁のチャンスも。


今週の開運キーワードは【優柔不断にならない】。みんなに良い顔をしようとしても難しいでしょう。大事な方を優先して。


MICHIHI.


今週は大きな動きがありそうな1週間。転職や復職、頑張ってきたことに良い結果が出そう。これまで時間がかかった方ほど嬉しい結果でしょう。週の前半は出会い、結婚、転職の成功、引越しなど環境が変わることがありそう。


週の後半は2つのことを同時進行で進める時期になりそう。バランスを大事にして。


今週の開運キーワードは【回復へ】。いろんなことが回復に向かうサイクルです。良い流れを信じましょう。笑顔を忘れずに。


MICHIHI.


今週はほっとできる時間を持ちましょう。休息が必要でしょう。週の前半は人とのコミュニケーションでギクシャクすることがありそう。考えすぎずに軽く楽しくの方が上手くいきそう。


週の後半はリーダーシップを取れる行動力のある男性がキーパーソン。頼ってみましょう。良いアイデアをくれそうです。


今週の開運キーワードは【整理整頓を】。机の整理、思考の整理をやりましょう。いろんな作業が捗るでしょう。



下一桁が7~9


MICHIHI.


今週は考え方を柔軟にしてみましょう。これまでやったことのないやり方を選択するのも良いでしょう。週の前半は決断をすることがありそう。周囲とのバランスを考えて答えを出しましょう。


週の後半は頑張ったことに思ったとおりの結果が出ないかも。一回の失敗でめげないこと。


今週の開運キーワードは【焦らない】。理想に対して現実がなかなか追いつかないかも。少し理想を下げて現実的な目標に変えてみましょう。


MICHIHI.


今週は計画を密にしておきましょう。雑にしたり成り行き任せだとうまくいかないでしょう。週の前半はひとつのサイクルが終わる時期に。最後まできちんと対処しましょう。中途半端な感じだと後で自分が困りそう。


週の後半は私利私欲に走らないこと。相手の気持ちも尊重しましょう。


今週の開運キーワードは【気持ちを素直に】。感情に蓋をしてクールに装うよりも気持ちをストレートに表現する方が好感を持たれるでしょう。


MICHIHI.


今週はちょっとしたアクシデントに注意。時間や気持ちに余裕を持って行動しましょう。週の前半は仲間のいざこざに巻き込まれそうに。うまく距離をとりましょう。出来るだけ関わらないこと。


週の後半はアクティブに過ごすと運気アップしそう。こもってばかりだと冷えからくる体調不良になりそう。


今週の開運キーワードは【思い込みを捨てる】。できないと思う気持ちが強くなりそう。そんな時はスモールステップで進みましょう。



◆MICHIHI.


開運アドバイザー。占術家。主に四柱推命、九星気学など東洋の占術を得意とする。2010年頃から対面鑑定を始め、鑑定者数は5000人を超える。

〝占いは開運するためのツール〟をモットーとし、占いの結果に一喜一憂することなく、相談に来られた方がより良い選択ができるようなアドバイスを大事にしている。



(文/Sirabee 編集部・   MICHIHI.)

関連記事

  1. 「12色」オトコ選び占いが当たりすぎて怖い!あなたはどのジェントルマンがお好き?
    「12色」オトコ選び占いが当たりすぎて怖い!あなたはどのジェントルマンがお好き?
    モデルプレス
  2. “5円玉占い”が「当たりすぎて怖い」と話題!何歳で私は結婚する?
    “5円玉占い”が「当たりすぎて怖い」と話題!何歳で私は結婚する?
    モデルプレス
  3. 「この春一番イイ女」恋愛運ランキング発表<2013年4月>
    【PR】「この春一番イイ女」恋愛運ランキング発表<2013年4月>
    モデルプレス
  4. アイメイク初心者が失敗してるアイシャドウの塗り方3選
    アイメイク初心者が失敗してるアイシャドウの塗り方3選
    michill (ミチル)
  5. セリアで一目惚れ!海外風デザインがツボすぎる売り切れ必至のキッチングッズ
    セリアで一目惚れ!海外風デザインがツボすぎる売り切れ必至のキッチングッズ
    michill (ミチル)
  6. これ言われたら諦めて。片思いのまま終わった「脈ナシなひとこと」
    これ言われたら諦めて。片思いのまま終わった「脈ナシなひとこと」
    ハウコレ

「恋愛占い」カテゴリーの最新記事

  1. 2025年末ごろのあなたの運命が見えてくる!タロットで占う未来の姿
    2025年末ごろのあなたの運命が見えてくる!タロットで占う未来の姿
    Sheage(シェアージュ)
  2. 8月はコレを持ち歩いて! ~幸運アイテム占い~
    8月はコレを持ち歩いて! ~幸運アイテム占い~
    Sirabee
  3. 意外な本性も明らかに!【誕生日占い】でわかる表の性格・裏の性格
    意外な本性も明らかに!【誕生日占い】でわかる表の性格・裏の性格
    Sheage(シェアージュ)
  4. これを捨てれば運気上昇!【誕生日】でわかる、2025年中にあなたが「手放す」べきもの
    これを捨てれば運気上昇!【誕生日】でわかる、2025年中にあなたが「手放す」べきもの
    Sheage(シェアージュ)
  5. 「いま何分?」で1週間の運勢がわかる チクタク占い(7月28日〜8月3日)
    「いま何分?」で1週間の運勢がわかる チクタク占い(7月28日〜8月3日)
    Sirabee
  6. 「ヤなことばかり」「運悪い」→人生変わる!今後あなたに訪れる3回の転機
    「ヤなことばかり」「運悪い」→人生変わる!今後あなたに訪れる3回の転機
    Sheage(シェアージュ)
  7. 【12星座別♡恋占い】今月の彼の気持ち&恋愛運は?《7月23日~8月21日》
    【12星座別♡恋占い】今月の彼の気持ち&恋愛運は?《7月23日~8月21日》
    Ray
  8. 【風水】運が悪い理由はコレだった!9割の人が知らない!?悪い気の入り口とは
    【風水】運が悪い理由はコレだった!9割の人が知らない!?悪い気の入り口とは
    Sheage(シェアージュ)
  9. 誰と? 何をしていた? が大事。「レストラン」の夢を見る意味とは
    誰と? 何をしていた? が大事。「レストラン」の夢を見る意味とは
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事