運気が悪い部屋の条件って?片付けをしたら運気が上がったミニマリストが解説
2024.02.04 17:05
部屋の空気がよどんでいる、最近ツイてないなどを感じたら要注意!運気を下げている空間で過ごしていませんか。今回は実際に片付けをはじめてから、運気がアップしたと感じるミニマリストのminiさんが運気を下げる部屋の条件をご紹介。
玄関、窓周辺
□モノが雑然とあり風通しが悪い□靴が脱ぎ散らかされている
□窓ガラスが汚れている
玄関や窓辺は良い運気が入ってくる大切な場所。モノで塞がれていたりして風や人の出入りがしにくいと、良い運気も入って来づらいですよね。
靴はなるべくシューズクロークに収まる量にし、たたきに出ている靴はきちんと揃えて、いつお客様が来ても恥ずかしくない玄関にしたいですね。
キッチン
□排水口が臭う□換気扇が油で汚れている
□賞味期限を過ぎて傷んだ食べ物がある
キッチンは特にいろいろな汚れが付きやすい場所。健康面にも直結するので、清潔に使いやすくしておきたいですね。
なるべく不要なモノは取り除き、食品も期限内に使いきれる量を買い、溜め込まないように循環を意識して管理したいですね。
排水口も臭いがしないように、こまめに掃除を心がけましょう。
洗面所、トイレ
□便器の蓋が開けっ放し□換気が不十分
□鏡が汚れている
便座の蓋を開けっ放しは特にNG。汚物入れやゴミ箱などもパンパンになる前に中身を捨て、時々洗って清潔に保ちましょう。
換気をしっかりして、なるべくモノを置かずに掃除のしやすい明るく快適な場所を心がけたいですね。
洗面所の鏡や窓も汚れやすいので、しっかり磨いてピカピカにしておきましょう。
リビング
□ゴミ箱からゴミが溢れている□観葉植物などが枯れている
□人がくつろぐスペースが無い
リビングは家族が集まり、その日の疲れを癒す大切な場所。スッキリと片付け、くつろぐスペースはなるべく広く取るようにしましょう。
生き生きと葉を繁らした観葉植物はエネルギーをくれる大切なアイテム。逆に枯れた観葉植物は運気を下げる大きな原因になります。
ゴミ箱のゴミなども溢れる前に取り除き、不純のないリラックスできる空間を目指したいですね。
どの場所にも共通して言えるのは、その部屋に合った使い方をし、それぞれの部屋は風通しをよくして明るく快適に保ち、そして不浄(ゴミや汚れ)はすぐに取り除くことです。
当たり前のことなのですが、なかなか維持するのは大変ですよね。毎日意識して取り組むことが大切ですね。
私の場合は…
以前の私の部屋はほぼ全部にチェックが付いていました。断捨離を始めて10年以上経ちますが、部屋が散らかっていた当時は今よりかなり運気が悪いと感じたのは確かです。
これらを改善して劇的に運気が上がるという保証はできませんが部屋を整えることにより私の場合は、かなり運気が上がったように思います。
たぶんですが、部屋を整えると住んでいる住人自体の心も整ってモチベーションが上がり、それにより仕事や家事、育児に対する向き合い方も良い方向へ変わるのではないかと思います。
生活の質が向上すると共に、取り巻く環境も変わるのかもしれませんね。
writer / mini photo / __minimal.ig
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
「恋愛占い」カテゴリーの最新記事
-
2月6日(木)の運勢を発表!毎日12星座占いランキングRay
-
2月5日(水)の運勢を発表!毎日12星座占いランキングRay
-
あなたが秘めている、幸せを掴むための力とは?<12星座別>生まれ持った才能Sheage(シェアージュ)
-
これでご縁&幸運を引き寄せ!【12星座別】2025年2月の運勢・開運法Sheage(シェアージュ)
-
Love Me Doの開運☆12星座占い【2月1日(土)~2月28日(金)】WEBザテレビジョン
-
1月31日(金)の運勢を発表!毎日12星座占いランキングRay
-
1月29日(水)の運勢を発表!毎日12星座占いランキングRay
-
《九星気学占い by Youlin》2月3日~3月4日の運勢は?繊研plus
-
あなたの運勢は?12星座別で占う2025年の総合運anna