Cover interview 中村ゆり×草彅剛

Cover interview 中村ゆり×草彅剛

2025.11.19 08:00

「ちょっと幸せ」をテーマに、グルメ・美容・健康・カルチャーなど、女性にうれしい情報満載のフリーマガジン「Poco'ce(ポコチェ)」から中村ゆりさんと草彅剛さんのインタビューをお届けします♪

Cover interview 中村ゆり×草彅剛

カンテレ・フジテレビ系月10ドラマ「終幕のロンド ―もう二度と、会えないあなたに―」。

本作は主演の草彅剛さんが演じる遺品整理人・鳥飼樹が遺品整理会社の仲間たちと共に、さまざまな事情を抱えた家族に寄り添っていく心温まるヒューマンドラマ。

さらに、中村ゆりさん演じる絵本作家・御厨真琴とのせつない大人の恋も描かれるオリジナルストーリーだ。

撮影が始まってすぐの某日、お二人に作品への想いを伺った。

新しいドラマ史に刻まれる大人の作品になると思う

脚本を読んだときの印象を伺うと、「これまでの作品とは全然違うので驚いた」と話してくれたのは、本作でカンテレ主演作品10作目、過去最多となる本作で遺品整理人の鳥飼樹を演じた、草彅剛さん。

草彅 これまで節目節目にさまざまな作品をカンテレさんと一緒に作り上げてきましたが、今回は過去作とはまったく違う大人のドラマだと思います。3部作続いた「戦争シリーズ」がガツンとパンチのある作品だとしたら、本作は後からじっくりと温もりが訪れるような余韻のあるドラマ。これまでの作品とのギャップに驚きつつ、そのギャップが僕もまだ知らない未知なる世界に連れて行ってくれそうでワクワクしています。

隣で、「うん、うん。」と静かに頷くのは中村ゆりさん。既婚者でありながら、草彅さん演じる鳥飼とお互いに心惹かれていく御厨真琴を演じる。

中村 人は大切だからこそ、言えない気持ちや裏腹な行動をしてしまう。そんな、見えない想いに優しく寄り添う脚本に心動かされました。じんわりと温もりというか、温かみがあとになって効いてくるような、そんな余韻のあるドラマになると思います。

演じられる役柄について詳しく教えてもらうと。

草彅 僕が演じる鳥飼樹は、“お節介”な人。職業は遺品整理なんですけど、仕事に関係ないことにもどんどん首を突っ込んじゃう(笑)。今の時代だったら、ちょっと煙たがられちゃうかもしれないようなタイプですね。でも、人のことを思って行動せずにはいられない…。そんな熱さのある人物だと思っています。と言いつつ、まだ僕自身、鳥飼樹ってどういう人なのか、はっきりとはつかめないんですよね(笑)。でも、それがリアルでいいのかなとも思っていて。現場で演者のみなさんと向き合う中で、自然と出てくる感情に任せて演じようと思いました。

中村 私が演じる御厨真琴は、なんというか、不器用な女性という印象です。幸せになりたくて一生懸命生きているのだけれど、家庭環境や過去の経験から、“誰かに選ばれることで幸せになれる”と思い込んでいるようなところがある。幸せの見つけ方が自分軸ではないんですよね。結婚して子どももいて、やりたい仕事もしているのに、本当の自分が見つけられていないというか。そんな中で鳥飼樹という“理屈じゃなく自分を許せる人、本当の自分が出せる人”の存在ができて…。自分の本当の幸せって何だろう? と、向き合ったり、成長していく姿に注目してほしいです。

「僕はゆり様と共演できるってだけでドキドキですよ!」と草彅さん。

草彅 毎日、中村さんと会うのがほんと楽しみなんです。一緒に演じてると気持ちが自然に動いていくんですよね。役をつかめていない状態からスタートしているのに、現場で中村さんの顔を見ると“あ、今この気持ちだ”って感じられる。毎回お芝居が変化していって、自分でも面白かったです。

中村 私はもう、本当に草彅さんに支えていただきっぱなしです。草彅さんは私が学生時代の頃からずっとテレビで見ていた大スター。実は、最初すごく緊張していたんです。でも実際に現場でお会いすると、ものすごく柔らかくて、おちゃめで、気遣いの塊みたいな方。きっと人の痛みがわかる方なんだと思いますし、本当に尊敬しています。演者としてもどんなアプローチをしても全部受け止めてくれるので、安心して身を任せています。

ときに孤独死した方の特殊清掃や遺品整理から、依頼主と直接向き合う生前整理まで、さまざまな事情を抱えた家族に寄り添っていく「遺品整理人」という仕事。草彅さんもこの作品を通して初めて知ることがたくさんあったとか。

草彅 撮影に入る前に実際にお仕事をされている方に色々と教えてもらったのですが、“遺品”の一つひとつに込められた物語があることに感動しました。日常の中にただ残されたモノではなく、そこには“人生の断片”がある。モノを通してその方の生き方がにじみ出てくるということを知りました。

中村 私はこの作品を通して、最後の瞬間に自分のそばに残したいものはなんだろうって考えました。きっとそれはたくさんのお金やモノといった目に見える豊かさではなくて、愛されていたこと、優しくされた記憶…、そんなシンプルなことなのかなって。“死”を考えるのは怖かったり、ネガティブに捉えられがちですが、それを意識することで“自分は何を大事にして生きているか”がすごく見えてくる気がします。

今ある“日常”は当たり前ではないから大切な人はちゃんと大切にしたい

最後に残したいものを伺うと「作品!」と草彅さん。

草彅 ドラマや映画って、100年後にも誰かが観てくれるかもしれないじゃないですか。それってすごくありがたいですし、すごく特別なことだと思うので、それに携われていること自体とても光栄です。だからこそ、大げさに聞こえるかもしれないけれど、毎回、命をかけてみんなで作っているんです。その一つひとつが、自分の“生きた証”になってくれたら嬉しいですね。

中村 そうですね。私も“生死”をあらためて考えるきっかけになりました。“今ある日常”って当たり前ではないんですよね。親もペットも、そばにいる人も、いついなくなってしまうかわからない…。そう思うと、感謝ってもっとちゃんと伝えておかないとなって。言葉にしなくても通じることもあるけれど、やっぱり後悔しないように、大切な人をちゃんと大切にする。それが、結局は自分のためにもなるのだと思います。

草彅 そうだね。“死”は誰にでも必ず訪れることだから。それを意識するかしないかで毎日をどう生きるかが変わってくると思います。“死”をネガティブなものとして捉えるのではなく、生き方を考えるきっかけにしてもらえたらいいですね。あ、僕今良いこと言ったよね?(笑)。

印象的なタイトルでもある「終幕のロンド」。最初にタイトルを聞いたときは「ロンドンだと思ってた(笑)」と、草彅さん。

草彅 僕、「週末のロンドン」だと思ってましたからね(笑)。しかも、ファンミーティングでも間違って言っちゃって、それをファンの方がSNSで呟いてしまったので、それを見たプロデューサーさんから「間違ってましたよ」と…(笑)。

中村 (笑)。終幕だけど、繰り返す(ロンド)、すごく余韻がありますよね。

草彅 “終幕”と聞くと寂しい感じがしますけど、僕は舞台の感覚に近いかもしれないです。舞台って、幕が下りた瞬間から次の公演が始まるじゃないですか。終わりは始まりでもあって、それを繰り返していく…。「終幕のロンド」、めちゃくちゃ良いタイトルじゃないですか!(笑)。

中村 このドラマの登場人物たちも、それぞれに失敗しながら、もがきながら自分なりの“次の一歩”を探していく。何度失敗しても頑張っていけるんだというところを感じ取っていただけたら嬉しいです。

ドラマの撮影で多忙なお二人にとっての“癒し”を教えてもらうと。

草彅 寝ること。それに尽きます。長く寝るということではなくて、スパッと寝るというか、質の良い睡眠をとることを心がけてます。毎日だいたい夜の10時になったら寝てます。でも、ドラマの撮影に入るとそうもいかなくなってしまうので大変なんです(笑)。

中村 撮影は不規則になりますものね。私はいつもメイクさんやスタイリストさんが綺麗にしてくださってますけど、きっとこのお仕事をしていなかったらもっとだらしなかったと思います。

草彅 何を言ってるんですか、ゆり様の美しさでこのドラマは勝ったも同然ですから。僕、ゆり様のワンショットとのきは監督の後ろからずっと見てますからね。なんなら監督より先にカットかけちゃったりして(笑)。

中村 ありがとうございます(笑)。ホント、美容のためのルーティーンとかもまったくないんです。ただ、食べるものを気にしたり、健康の方に気を使っていますね。でも、やっぱりご褒美も大事ですから、たまにはラーメンも食べたり。あまりストイックになりすぎないように自分を甘やかしながら上手にバランスを取るようにしています。

最後に、あらためて「終幕のロンド」を楽しみにしている方へのメッセージをいただいた。

草彅 “遺品整理人”という職業をこの作品で初めて知る方も多いと思いますが、人に寄り添うとても素敵な職業なので、目を向けていただくきっかけになってくれたら。“死”を描いた作品ではあるけれど、そこに“生きる”ことの希望や温かさがつまっているので、観てくれる人が、自分の大切な人のことを考えたり、自分自身を見つめ直す機会になってくれたら嬉しいです。

中村 人というのは、どれだけ人生を重ねても、結局はトライしてエラーしての繰り返しだと思うんです。私自身のことを振り返っても、たくさん恥ずかしい思いをしながら、それでもやっぱりどうにか人生を良くしたくて、立ち直って一生懸命生きているのですが、この作品の登場人物もみんなそうなんです。もがきながらなんとか頑張って生きる姿に、観ているみなさんも共感してもらえると思いますし、今ある“当たり前”の尊さに気づかせてくれる作品だと思いますので、ぜひご覧いただけたら嬉しいです。

Profile

草彅剛

1974年生まれ、埼玉県出身。1988年アイドルグループSMAPを結成。1991年にCDデビュー。近年では、NHK大河ドラマ「青天を衝け」やNHK朝ドラ「ブギウギ」など、多数の作品に出演。トランスジェンダー役を務めた主演映画『ミッドナイトスワン』では、第44回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞。映画『碁盤斬り』でも第48回日本アカデミー賞優秀主演男優賞を受賞している。

中村ゆり

大阪府出身。2007年公開の映画『パッチギ! LOVE&PEACE』で多くの賞を受賞し、映画『市子』で「第37回高崎映画祭」最優秀助演俳優賞を、映画『鬼平犯科帳 血闘』では「第45回ポルト国際映画祭」ディレクターズウィークベスト女優賞を受賞。近年の出演作に、ドラマ「今夜はコの字で」シリーズ、「さよならのつづき」、「119エマージェンシーコール」、「匿名の恋人たち」など。また、公開待機作に映画「平場の月」がある。

終幕のロンド ―もう二度と、会えないあなたに―

脚本/高橋美幸
出演/草彅剛、中村ゆり、八木莉可子、塩野瑛久、長井短、小澤竜心、石山順征、永瀬矢紘/要潤、国仲涼子、古川雄大、月城かなと/大島蓉子、小柳ルミ子、村上弘明、中村雅俊、風吹ジュン 他
毎週月曜22:00〜(カンテレ・フジテレビ系全国ネット)

関連リンク

関連記事

  1. 「上品」「シンプル」「ウケ抜群」…大人女子の願いを叶える欲張りコーデ
    「上品」「シンプル」「ウケ抜群」…大人女子の願いを叶える欲張りコーデ
    モデルプレス
  2. ジルスチュアートの甘く官能的な香り「ヴァニラ ラスト」から限定コレクションが登場
    ジルスチュアートの甘く官能的な香り「ヴァニラ ラスト」から限定コレクションが登場
    VOGUE
  3. メイク苦手さんこそ見てほしい!垢抜けメイク入門マニュアル〜眉編〜
    メイク苦手さんこそ見てほしい!垢抜けメイク入門マニュアル〜眉編〜
    michill (ミチル)
  4. 見かけたら即ゲット推奨!自分好みのアレを作れる♡ミニミニサイズの100均の型
    見かけたら即ゲット推奨!自分好みのアレを作れる♡ミニミニサイズの100均の型
    michill (ミチル)
  5. 【星座別】私が長続きするのはこれ。「男性に尽くされる」のが得意な女性<最下位~第10位>
    【星座別】私が長続きするのはこれ。「男性に尽くされる」のが得意な女性<最下位~第10位>
    ハウコレ
  6. このサイン出たら本命です。本命女子にしかしない「LINEの送り方」3選
    このサイン出たら本命です。本命女子にしかしない「LINEの送り方」3選
    ハウコレ

「ファッション」カテゴリーの最新記事

  1. 2025冬のダウンはこう着れば垢抜ける!寒さもおしゃれもガマンしない♡今旬コーデ5選
    2025冬のダウンはこう着れば垢抜ける!寒さもおしゃれもガマンしない♡今旬コーデ5選
    michill (ミチル)
  2. ポロニットが今っぽく着映えるって評判いいよ!おしゃカワ襟付きトップス5選
    ポロニットが今っぽく着映えるって評判いいよ!おしゃカワ襟付きトップス5選
    michill (ミチル)
  3. ワイドパンツはラクなのにすっきり見えて週5はきたい!おしゃれさんの着こなし大公開
    ワイドパンツはラクなのにすっきり見えて週5はきたい!おしゃれさんの着こなし大公開
    michill (ミチル)
  4. 「今日なに着よう?」を即解決♡体型カバーも叶う最旬ビスチェセットワンピ
    「今日なに着よう?」を即解決♡体型カバーも叶う最旬ビスチェセットワンピ
    michill (ミチル)
  5. 感謝祭始まるよ!信じられないくらいお得♡買うなら今!の目玉アイテム全部見せ!
    感謝祭始まるよ!信じられないくらいお得♡買うなら今!の目玉アイテム全部見せ!
    michill (ミチル)
  6. 今買うなら絶対これ!どれも可愛くて大優勝♡2025冬の大本命アイテム5選
    今買うなら絶対これ!どれも可愛くて大優勝♡2025冬の大本命アイテム5選
    michill (ミチル)
  7. めちゃ可愛いコラボワンピ出たよ!毎日コーデに本気で使える!新作ワンピース5選
    めちゃ可愛いコラボワンピ出たよ!毎日コーデに本気で使える!新作ワンピース5選
    michill (ミチル)
  8. 【LILY BROWN、lilLilly...】着膨れ防止!美シルエットな「ジャケット」特集
    【LILY BROWN、lilLilly...】着膨れ防止!美シルエットな「ジャケット」特集
    Ray
  9. 【ZARAのグリーン】がセンス100点♡ 大人が試したい「きれいめアイテム」
    【ZARAのグリーン】がセンス100点♡ 大人が試したい「きれいめアイテム」
    fashion trend news

あなたにおすすめの記事