

残暑厳しい秋に着たい!ほっこり見えしない「大人の洗練ブラウンコーデ」4選
秋になると着たくなる「ブラウン」は、気を付けないと、「ほっこりレトロな印象」になりやすいカラー。大人の女性が、おしゃれで洗練された印象に仕上がる「ブラウンコーデ」をご紹介します。※画像:WEAR
ほっこり見えしない! 残暑厳しい秋にフィットする「大人のブラウンコーデ」
9月になり、秋らしい気分を取り入れるならやっぱり「ブラウン」が狙い目。この秋に大人の女性におすすめの「あか抜けブラウンコーデ」のコツとコーディネートをご紹介します。
1. 「シアー素材のブラウン」で抜け感を出して

写真は、オフホワイトのタンクトップにブラウンのシアーカットソーを重ね、キャメルカラーのパンツを合わせたコーディネートです。
ほっこりとしやすいブラウンも、シアー素材なら抜け感が出ておしゃれな印象に。また、全体をブラウン系のグラデーションカラーでまとめることで、統一感のあるスタイリッシュな着こなしに仕上がっています。
ウエストがゴムで楽にはけるパンツもセンタープレスのラインが入っているので、下半身をすっきりきれいに見せてくれていますね。
透け感素材&秋色トップスは、残暑が厳しい日にも取り入れやすくて◎。インナーを長袖に変えれば、長い期間着まわせてコスパのいいアイテムです。
2. 控えめな「ラメ入りブラウンのセットアップ」で洗練コーデ

写真で着用しているのは、袖口にタックが入ったブラウス。首もとが詰まっているデザインは上品な印象で、シーンを選ばずに着られます。また、前の裾は短く、後ろが長い丈感なので、そのまま着ても自然に体型カバーがかないます。
一見無地のようですが、実は控えめなラメストライプ柄になっており、ほんのりと輝きが感じられるのも高見えするポイント。
ボトムスには同素材で作られたイージーワイドパンツを合わせて、セットアップコーデで洗練された印象に。ベージュ系のパイソン柄シューズもブラウンと相性がよく、おしゃれ見えに役立ちます。
3. 着まわしもきいて優秀!ハリのある「シャツワンピース」

写真は、シワになりにくいリネンライクな素材を使ったシャツワンピースのコーデ。このように少しハリ感がある素材は、ブラウンにシャープさをプラスし、きれいめに見せてくれます。
そのまま着ると、すとんとしたストレートのシルエットになりますが、同布のベルトでウエストマークをすると、腰の位置が高くなり、着やせして見えるフィット&フレアシルエットに変わります。また、フロントのボタンを全て外すと羽織りとしても着られ、さまざまな着方を楽しめます。
また、写真のコーデのように下にパンツをレイヤードして、ワンピースをカジュアルダウンしてもいいですね。
4. 「微光沢のサテンパンツ」で今っぽいミックスコーデに

写真で着用しているのは、控えめな光沢感がシックな印象を与えるサテンギャザーパンツ。サテン素材はこの秋も引き続きトレンドアイテムで、着こなしにフェミニンなアクセントを加えてくれます。
サテンパンツにカジュアルなプリント入りのトップスを合わせ、異なるテイストをミックスさせるスタイルは、ぜひ取り入れたい「おしゃれテクニック」。
ミニサイズのスクエアショルダーやショートブーツなど、ブラック&きちんと感のある小物でまとめていることも、ブラウンコーデを引き締めているポイントです。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
執筆者:横瀬 真知子(レディースファッションガイド)
関連記事
「ファッション」カテゴリーの最新記事
-
かわいい! 秋まで使える!【3COINS・GU】ヘビロテほぼ確「秋色ヘアクリップ」fashion trend news
-
「もう夏終わってくれ」って人へ。【ニトリのN+】今からでも着られる「半袖の秋服」が吉!fashion trend news
-
鈴木愛理が『美的』表紙に初登場!ハッピーオーラと美肌の秘訣を紹介WWS channel
-
さらりと着こなしてオシャレ度UP♡ 注目のポルカドット柄ワンピースCuCu.media
-
投票数のべ約9,000万票・応募者数約14,000人の中から誕生した選ばれし11人組ガールズグループ・ME:IがTGC北九州待望の初登場<TGC 北九州 2025>WWS channel
-
朝コーデに迷ったら「モノトーン」が便利!晩夏の大人こなれスタイル5選michill (ミチル)
-
コレ絶対ゲットしたい!ラクなのに着やせ効果も♡GU黒ワンピ&サロペmichill (ミチル)
-
秋にもまだまだ大活躍!大人コーデの即戦力に!使えるユニクロ名品Tシャツ5選michill (ミチル)
-
大人気コラボがクオリティ高っ!売り切れ前に絶対確保したい♡ユニクロ名品バッグ&シューズmichill (ミチル)