2023年春夏パリ・コレクション スタンダードに新しい価値を

2022.10.04 06:28
提供:繊研plus

【パリ=小笠原拓郎、青木規子】23年春夏パリ・コレクションは、スタンダードなアイテムにいかに価値を付加するかが焦点になっている。ベーシックな白シャツやテーラードジャケット、ストレートドレス。こういった定番にブランドならではの魅力をのせるため、上質な素材、ハンドクラフト、絶妙なカラーパレットをプラスする。新しいフォルムの提案も広がっている。

ヴァレンティノの新作に感じるのは、引き算の美学だ。刺繍やアップリケといったクチュールの装飾で彩ることはヴァレンティノのだいご味だが、その装飾を極限までそぎ落としてフォルムやテクスチャーを際立たせる。前シーズンのピンク一色のコレクションのような派手さはないが、リアルショーだからこそ感じることができる繊細な美しさに焦点を当てた。タイトルは「UNBOXING VALENTINO」。人種や性別といったジャンルの壁を越え、開けたボックスの中にあるものを表現したという。

引き算を象徴するのはボディースーツ。ベージュやブラウンなど様々なヌードカラーが肌の色と調和して、体のラインが浮かび上がる。ヌードのようにも見えるトップは、クチュールライクなボトムをいつも以上に引き立てる。フェザーが揺れるストレートパンツ、スパンコールで立体的に花を描いたフレアスカート。黄色や赤の鮮やかな発色、滑らかに広がるフロアレングスのシルエットなど、色やフォルムが主役となる。ロゴの連続模様「トワルイコノグラフ」はトータルルックで提案。エアリーなケープドレスやパンプス、バッグに同化するように、顔にもロゴが描かれた。コレクションにしばしば登場する定番服も多く揃った。たっぷりとした白シャツ、オーバーサイズのテーラードジャケット。テーラードコートやドレスには、放射状にプリーツが流れる。ピエールパオロ・ピッチョーリが追求したのは純粋さ。大きくデザインを変えるよりも、シグネチャーの魅力を改めてじっくり表現したように見える。

ヴァレンティノ
ヴァレンティノ
ヴァレンティノ

ジュンヤワタナベは80年代イメージ全開のコレクション。80年代のヒットメドレーとともに登場するのは肩パッドをばっちり入れたテーラードスタイルとぎらぎらスパッツ。とはいえ、そのテーラードは肩の部分できっちりとホールドしながらもそこからポンチョのように布が落ちるもの。トレンチコートも大きく張り出したショルダーラインからそのまますとんと布が落ちる。スーツの生地を肩に当てて羽織った状況でフロントに襟やボタンを付けたアイテムもある。肩に焦点を当てながら部分的にハンドステッチを入れるなど、このメゾンのパターンとハンドクラフトの技術が生かされている。中盤に登場するのはパールのチェーンを服に縫い付けたシリーズ。シャツやドレスが首元から幾重にも巻いたパールの重みとともにドレープを描く。最後のパートはユニフォームからの引用。バイカージャケットやコンビネゾンを再構築してトップやドレスへと変身させた。「80年代に英国で人気となったニューロマンティックスの若者たちが現代によみがえったら」という設定から生み出されたコレクション。

ジュンヤワタナベ

(写真=ジュンヤワタナベは大原広和)

バレンシアガ 泥の空間の暗闇

パリ市内からタクシーで30分。電車を乗り継いで徒歩で向かうと1時間以上。パリ・コレクションとはいえ、もうパリではないエリアに向かうのは何度目であろうか。デムナ・ヴァザリアのバレンシアガが選んだのはシャルル・ド・ゴール空港近くの公園の一角。そのテントに入ると、会場内はまるで砲弾で中心に穴が開いたような泥の空間になっている。その薄暗い中から現れるのは、ミリタリーイメージのモデル。フーディーにショートパンツの寒そうなモデル、ぬいぐるみのようなバッグをかかえたモデルもいる。ボリュームたっぷりのバイカースタイルなどいかにもデムナらしいアイテムも登場する。首に巻き付いてくるくるとヘビのようにとぐろを巻くアクセサリー、ロンググローブがそのままスクエアなパーツと合体してショルダーバッグのようになったアクセサリーも目立つ。

バレンシアガ(courtesy of Balenciaga)

この泥の空間の暗闇で、デムナは何を表現したかったのだろうか。泥にまみれて汚れていく服を見せることで、ハイブランドの持つぜいたくで洗練されたイメージのカウンター的な表現がしたかったのか。プレスリリースによると、「ファッションの個人主義は、その時々のセレブリティーのストーリーズの投稿によって決定される疑似トレンドへと格下げられる」など、ファッションの個人主義を尊重したいような意見も見られる。しかし、そもそもこんな郊外のショー会場を往復して次のショーに間に合うように移動できるのは、お抱えの車で移動するセレブリティーだけ。そんな矛盾も感じてくる。

デムナはバレンシアガのショーでこれまで何度も視覚を意識した新しい見せ方を提起してきたが、もうそれにも違和感を感じる。初期2シーズンのように服そのものの力で時代を感じさせるべきだ。

関連リンク

関連記事

  1. 22~23年秋冬パリ・コレクション バレンシアガ、猛吹雪の演出でウクライナ支援を訴え
    22~23年秋冬パリ・コレクション バレンシアガ、猛吹雪の演出でウクライナ支援を訴え
    繊研plus
  2. 21年春夏パリ・コレクション ブランドの伝統を背景に
    21年春夏パリ・コレクション ブランドの伝統を背景に
    繊研plus
  3. 21年春夏パリ・コレクション コロナへのレジスタンス見せるフィジカルショー
    21年春夏パリ・コレクション コロナへのレジスタンス見せるフィジカルショー
    繊研plus
  4. 嘘も大事?元彼のことを聞かれたときの上手な返答の仕方3選
    嘘も大事?元彼のことを聞かれたときの上手な返答の仕方3選
    ハウコレ
  5. 男性が「別れたくなる彼女」の特徴3つ もうやっていけない…
    男性が「別れたくなる彼女」の特徴3つ もうやっていけない…
    愛カツ
  6. 千葉に“25歳以上限定”サウナ付きキャンプ場「キャンプ&サウナ ウーシ」誕生
    千葉に“25歳以上限定”サウナ付きキャンプ場「キャンプ&サウナ ウーシ」誕生
    女子旅プレス

「ファッションニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 【BVLGARI】どの角度から見てもスキがない♡ クラシカルな「ジュエリー」特集
    【BVLGARI】どの角度から見てもスキがない♡ クラシカルな「ジュエリー」特集
    Ray
  2. 【FENDI】持ち歩きたくなる愛らしさ!春カラーの「新作アイテム」をチェック!
    【FENDI】持ち歩きたくなる愛らしさ!春カラーの「新作アイテム」をチェック!
    Ray
  3. 【アンテプリマ】がお手本! 個性的だけど今っぽい「バッグチャーム」の取り入れ方
    【アンテプリマ】がお手本! 個性的だけど今っぽい「バッグチャーム」の取り入れ方
    fashion trend news
  4. 【DIOR・VAN CLEEF&ARPELS】の名品!世代を超えた“エターナルジュエリー”
    【DIOR・VAN CLEEF&ARPELS】の名品!世代を超えた“エターナルジュエリー”
    Ray
  5. ルイ・ヴィトン×村上隆 カラフルなモノグラムが復活
    ルイ・ヴィトン×村上隆 カラフルなモノグラムが復活
    繊研plus
  6. 【GUCCI】ずっと使えるおしゃれの相棒!新作の「GGエンブレム」って?
    【GUCCI】ずっと使えるおしゃれの相棒!新作の「GGエンブレム」って?
    Ray
  7. 初日は行列も!【kate spade new york】注目の「ハローキティコラボ」をチェック
    初日は行列も!【kate spade new york】注目の「ハローキティコラボ」をチェック
    fashion trend news
  8. 【5大ジュエラー】自分へのご褒美にも、結婚指輪やプレゼントにもおすすめ♡|ハイブランドリング5選!
    【5大ジュエラー】自分へのご褒美にも、結婚指輪やプレゼントにもおすすめ♡|ハイブランドリング5選!
    トラマガ
  9. プラダが青山でトークイベント 海洋保護の緊急性を伝える
    プラダが青山でトークイベント 海洋保護の緊急性を伝える
    繊研plus

あなたにおすすめの記事