「笑うマトリョーシカ」謎の女(高岡早紀)の正体に衝撃の声「予想外すぎる」「まだ裏がありそう」
2024.07.20 10:54
views
女優の水川あさみが主演を務めるTBS系ドラマ『笑うマトリョーシカ』(毎週金曜夜10時〜)の第4話が、19日に放送された。高岡早紀演じる謎の女の正体に反響が寄せられた。<※ネタバレあり>
水川あさみ主演「笑うマトリョーシカ」
本作は、日本推理作家協会賞や山本周五郎賞など数々の受賞歴を持つ早見和真が2021年に発表した同名小説が原作。主人公の新聞記者・道上香苗(水川)が、若き人気政治家・清家一郎(櫻井翔)と、有能な秘書・鈴木俊哉(玉山鉄二)を取り巻く黒い闇を追うヒューマン政治サスペンスとなっている。第3話では、清家の大学時代の恋人・三好美和子(田辺桃子)が書いた清家をモデルにしたシナリオ「最後に笑うマトリョーシカ」の存在が発覚。そこに記載されていた作者の名前は美和子ではなく真中亜里沙だったことから美和子は偽名だったことが判明した。
「笑うマトリョーシカ」高岡早紀の正体判明
真中が書いたシナリオ「最後に笑うマトリョーシカ」を手に入れた道上は真中の実家を訪れ、彼女の情報を入手。「金のなる木」を見つけたと話していたことや、ずっと行方不明であることを聞かされる。そこで今度は、清家の母親を調べるために愛媛を訪れる。すると清家の母親・浩子は謎の女だったことが判明。鈴木の話によると、清家と交際していた頃、真中は清家の家に入り浸り、浩子は2人の仲を引き離そうとしていた。
また浩子の夫も、道上の父や浩子と不倫疑惑が浮上した清家の前任代議士・武智和宏らと同じく不審な交通事故で亡くなっていた。武智は愛媛で亡くなったことからも浩子への疑いが大きくなった。
謎の女の正体に、視聴者からは「予想外すぎる」「びっくり」「声出た」「母親が清家を操ってるのかな」「まだ裏がありそう」と衝撃の声が続々。さらに終盤には第2️の謎の女(真飛聖)が登場したことから「ますます謎が深まる」「今度は誰!?」「頭フル回転」など混乱する視聴者が相次いでいる。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連ドラマ
関連記事
「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事
-
阿部サダヲ、現場で杉野遥亮主演ドラマDVDを配布「スタッフさんにも回ってる」【しあわせな結婚】モデルプレス
-
杉野遥亮、仲良くなれそうな俳優明かす「カブトムシとか捕りに行ったりしたら」【しあわせな結婚】モデルプレス
-
阿部サダヲ、板垣李光人の呼び方明かす「くんでもないし、呼び捨てでもない」【しあわせな結婚】モデルプレス
-
磯村勇斗、自分が子どもだと思う撮影現場でのエピソード告白「一番心地いいかもしれない」【僕達はまだその星の校則を知らない】モデルプレス
-
清野菜名主演ドラマ「119エマージェンシーコール」公式X、約3ヶ月ぶり“意味深投稿”が話題「映画化?」「何か起こりそうな予感」モデルプレス
-
Snow Man向井康二、マーチに感謝「お芝居をする感覚が違かった」現地イベントでファンと1話鑑賞【Dating Game~口説いてもいいですか、ボス!?~】モデルプレス
-
ナ・イヌ、日本語での芝居に初挑戦 清原果耶&成田凌との信頼関係も「学ばせてもらっている」【初恋DOGs】モデルプレス
-
朝ドラ「あんぱん」4週ぶりに再登場した人物に注目集まる「別人みたい」「顔つきが変わった」の声モデルプレス
-
大河「べらぼう」ラスト5秒に視聴者悲鳴「ついにこの日が来た」「天国から地獄」モデルプレス