土屋太鳳「まれ」舞台・能登被災も変わらぬ“まれケーキ”に希望「もっと近くに行きたい」ドラマチームの願いもつづる
2024.01.05 10:40
views
石川県・能登を舞台としたNHK連続テレビ小説「まれ」(2015年)に出演していた女優・土屋太鳳が2024年1月4日、自身のInstagramを更新。2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」を受け、新たなメッセージを届けた。
土屋太鳳、無傷の“まれケーキ”投稿
土屋は「2024年に入り4日が経ちました。大切な方々の貴重な情報や胸がいっぱいになる写真を寄せていただきました」と自身に多く寄せられたことを報告。当時のスタッフや共演者とは「連絡がつく方々と連絡を取り合いました」と少し前に数人のスタッフと偶然会えたことによって、連絡を取り合えたと明かしている。「そこで出た言葉を今日は思い切ってそのまま伝えます。まれチーム、みんな必死に見ています。能登を見ている、もっと近くに行きたいと思っている」と連絡を取り合う中で出た言葉をつづり、「出来ることから取り組みます。何をすべきか教えていただくためにも、まずは今、どうか、どうか、もう少し踏ん張っていてください。この夜を、次の朝を、どうか安全に過ごしてください。心から祈っています」と願った。
さらに投稿された写真は、パティシエを目指す主人公になぞらえ、輪島市に位置する「輪島ドラマ記念館」の横に展示された「まれケーキ」。今回被災地となった輪島市だが、このオブジェは奇跡的に変わらぬ状態となった。SNS上で拡散された写真は土屋のもとにも届き「本当に本当に本当にありがとうございます。このケーキから始めたい。私はそう思っています」と希望を見出していた。
なお、土屋は新年最初の投稿にて「2024年となりました。元旦には何も起こらない…子どもの頃からいつの間にかそう思ってきたけれどそれは違うのだということを痛感しています」とつづり、「おこがましいと言われるかもしれなくても自然と人が一緒に生きている素晴らしい場所を守りたい。そのためにがんばると心に誓う今日でした。本年も一緒に歩んでいただけたら、と願ってます」と前向きに想いをつづっていた。
「令和6年能登半島地震」
1日午後4時6分頃石川県能登地方を震源とする地震があり、能登地方で震度5強を観測。さらに4時10分頃、石川県能登地方で震度7を観測する地震があり、その後も余震が相次いでいる。気象庁から石川県能登地方に大津波警報、石川県、新潟県、富山県に津波警報が発表。2日午前10時に、津波警報および、注意報はすべて解除されたが、引き続き注意を呼びかけている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事
-
朝ドラ「あんぱん」登美子(松嶋菜々子)との別れ「まさか」「残酷すぎる」 回した“白い傘”の意味にも注目集まるモデルプレス
-
【あんぱん 第4話あらすじ】のぶの父・結太郎(加瀬亮)出張で家を空けることにモデルプレス
-
【霧尾ファンクラブ 第1話】藍美(茅島みずき)&波(莉子)、“霧尾くん”の学ラン発見 2人を襲う予想外のハプニングとはモデルプレス
-
実写ドラマ「霧尾ファンクラブ」“演じるのは誰?”と話題・霧尾くんの場面写真公開モデルプレス
-
「対岸の家事」初回、多部未華子&江口のりこが涙 専業主婦・ワーママの対比に「リアルで刺さる」「どっちも頑張ってる」と共感の声モデルプレス
-
「対岸の家事」初回でWタイトル回収もラスト1分“ぶった斬られる” 登場人物に注目集まる「キーになりそう」「絶妙なタイミング」モデルプレス
-
広瀬香美、ドラマ初出演時の裏話明かす「ちょっと騙しに遭った感じ」【ゲレンデ飯】モデルプレス
-
GENERATIONS白濱亜嵐、山本美月と“似ている”と盛り上がる「パーツほんま一緒」【ゲレンデ飯】モデルプレス
-
朝ドラ「あんぱん」二宮和也が初登場で反響殺到 出演シーン約20秒&セリフ1つも「圧倒的な存在感」「豪華すぎる」モデルプレス