「どうする家康」家康(松本潤)&信長(岡田准一)を描いたOP映像の変化が話題「色々な見方ができる」「細かい」
2023.07.24 19:38
views
嵐の松本潤が主演を務めるNHK大河ドラマ「どうする家康」(総合テレビ、毎週日曜午後8時~/BSプレミアム・BS4K、毎週日曜午後6時~)の第28話が、23日に放送された。オープニング映像の変化に注目が集まっている。<※ネタバレあり>
「どうする家康」OP映像が変化
回ごとに、OPのアニメーションが変化する今作。「兎と狼」と題した第2話では、狼が白兎を追いかけているアニメーションが流れていた。しかし第28話の「本能寺の変」では、同じ白兎と狼が描かれていたが、逃げていた白兎が狼に向かって飛んでいる形に変化した。
「どうする家康」家康(松本潤)&信長(岡田准一)の関係性に変化?
これまで家康(松本)のことを白兎呼ばわりしていた信長(岡田准一)。織田家の人質であった家康は幼少期から信長の酷い扱いを受けていた。そして強い信長のことは狼と表現。第28話のラストで信長が討ち死にしたことを知った家康は「さらば、狼。ありがとう、我が友」と静かにつぶやいた。
この変化に、視聴者からは「家康が信長に立ち向かうって意味かな?」「ちゃんと意味があったんだ」「2人が向き合って分かり合えたようにも見える」「2人が寄り添ったと思いたい」「色々な見方ができる」「細かい」など本編の展開と重ね合わせる声が多数寄せられた。
松本潤主演「どうする家康」
今作は、希代のストーリーテラー・古沢良太氏が新たな視点で、誰もが知る歴史上の有名人・徳川家康の生涯を描いた、スピード感あふれる波乱万丈のエンターテインメント作品。国を失い、父を亡くし、母と離れ、心に傷を抱えた孤独な少年・竹千代(のちの家康)が、三河武士の熱意に動かされ、織田信長、武田信玄という化け物が割拠する乱世に飛び込み、死ぬか生きるかの大ピンチをいくつも乗り越えていく。(modelpress編集部)
情報:NHK
【Not Sponsored 記事】
関連ドラマ
関連記事
「ドラマニュース」カテゴリーの最新記事
-
土屋太鳳、背中ざっくり変形ドレス姿披露 三吉彩花は透けタイツから美脚大胆見せ【「今際の国のアリス」シーズン3】モデルプレス
-
賀来賢人、真似しようと思った俳優明かす「新しい主演の在り方」【「今際の国のアリス」シーズン3】モデルプレス
-
“山崎賢人ドンピシャ世代”俳優、本人との初対面を回顧「千鳥じゃんって言われて」【「今際の国のアリス」シーズン3】モデルプレス
-
山崎賢人&土屋太鳳ら「今際の国のアリス」キャスト12人が聖地・渋谷降臨 近距離ファンサに黄色い歓声モデルプレス
-
日テレ、10月期ノンストップドラマ「ESCAPE」「良いこと悪いこと」系統が似ているのは意図的?Pが説明会で対抗「負けていない」モデルプレス
-
「ちはやふる」上白石萌音、直筆美文字でつづった想いに反響 教室での集合オフショットも公開モデルプレス
-
及川光博&手越祐也の新日曜ドラマ「ぼくたちん家」インクルーシブプロデューサー初設置 7年前にゲイ公表・協議重ね決断モデルプレス
-
「しあわせな結婚」杉野遥亮の“食事シーン”意図とは 脚本・大石静氏が裏話明かす「8個も食べたらしい」モデルプレス
-
阿部サダヲ「しあわせな結婚」セレブ芸能人からの反響明かす「日本のドラマはハマらないらしいんですけど」モデルプレス