ディズニーシー初のフル仮装解禁 今年は“ヴィランズ”がいっぱい<写真特集>
2015.09.15 15:26
views
東京ディズニーリゾートでは、9月8日(火)~11月1日(日)まで、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催。9月15日(火)~17日(木)の3日間、ディズニーシーでははじめてディズニーキャラクターのフル仮装が解禁。初日となる9月15日(火)、モデルプレスはパークにて取材を実施した。
今年のシーはヴィランズがトレンド!
今年のディズニーシーは、ディズニーヴィランズが主役の新しいハーバーショー「ザ・ヴィランズ・ワールド」を公演するほか、ヴィランズをイメージしたフードやグッズ、デコレーションが新登場。それに伴い、ヴィランズの仮装をしたゲストが多数見受けられた。中でも、ディズニーシーに縁の深い「リトル・マーメイド」の海の魔女アースラ、「101匹わんちゃん」の非情の女クルエラ・ド・ビルが特に人気。
このほかにも「ヴィランズが主役のショーをやるって決まったときに、衣装を作りはじめました」「今年はヴィランズが着たいなと思って、可愛いコスチュームを探しました」というゲストの声もあり、「ピーターパン」キャプテン・フック、「ふしぎの国のアリス」ハートの女王、「眠れる森の美女」マレフィセントなどヴィランズがパークに溢れていた。
人気を集めたコスチュームは?
また、プリンセス人気は今年も変わらず、「アナと雪の女王」「塔の上のラプンツェル」はもちろん、「リトル・マーメイド」のアリエル、「アラジン」のジャスミンといったディズニーシーならではのキャラクターに扮するゲストも。ジャスミンに扮したNOYさんは、ジャファーに囚われたシーンに登場する赤いコスチュームを着こなし「毎年ジャスミンを着ているんですが、今年はシーで初の仮装なので、自分の好きなシーンのコスチュームにしました」。
また、アリエルに扮したゆうさんは、隠れミッキーなど細かいディティールにこだわりつくした完成度の高いコスチュームを披露した。
さらに、ディズニーシーのショーのキャラクターコスチュームに身を包むゲストも多く、特に2009年と2010年のハロウィーン期間に行われた、ディズニーシーのショー「ミステリアス・マスカレード」のコスチュームが人気の様子。「このショーをきっかけにディズニーが好きになったという人もたくさんいます」という声も。この時期だけの特別な1日をゲストは思い思いに楽しんでいた。
ディズニーランドは“パンプキン”でいっぱい
ディズニーランドではミッキーが主催する“ハロウィーン・フェア”をテーマに「ディズニー・ハロウィーン」を開催。仮装したディズニーの仲間たちとパンプキンたちが登場する、明るく楽しい手作り感あふれるパレード「ハッピーハロウィーンハーベスト」を公演するほか、パーク内はパンプキンを中心とした明るく楽しいデコレーションに包まれている。なお、ディズニーランドの仮装期間はイベント期間の最初と最後の1週間(9月8日~14日、10月26日~11月1日の合計14日間)。(modelpress編集部)
ディズニー・ハロウィーン
開催期間:9月8日(火)~11月1日(日)※フル仮装での入場には、ルールがあります。詳しくはオフィシャルサイトを確認してください。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ディズニー情報」カテゴリーの最新記事
-
【PR】あなたはどのミッキーが好き?新生活を彩る大人かわいいディズニーグッズを厳選<「日常に魔法を」ラインナップ>ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
-
東京ディズニーランド®を満喫!学生必見「春ディズニー!」を攻略WWS channel
-
東京ディズニーシー®を仲間と楽しむ!学生の特典「春ディズニー!」解説WWS channel
-
【Ray♥Campusエディターズ】お得がいっぱい!【春ディズニー】情報まとめRay
-
ディズニー・パルパルーザ第3弾が開催中! 大人も楽しめる「ヴァネロぺのスウィーツ・ポップ・ワールド」の魅力マイナビウーマン
-
TDL「ディズニー・パルパルーザ」第4弾はドナルドダックが再び主役!クワッキーダックも加わりパワーアップモデルプレス
-
ここでしか見られない貴重な写真も! 東京ディズニーセレブレーションホテルに写真家・濱田英明さんが撮り下ろした写真作品がデザインされた客室が登場マイナビウーマン
-
東京ディズニーランド&シー、“ミニーマウス”モチーフの新作グッズ 3月2日より登場モデルプレス
-
【春の東京ディズニーリゾート】でするべき5つのコト!「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」で仲間と楽しもう♡Ray