【アラサーダイエッター】体脂肪率を10%下げた方法【9kg痩せた話】
ダイエットを開始から半年で
体脂肪率を約10%下げる事ができました。
何をして下げたのか紹介していきます!
初月だけで3%減した方法
実はダイエット開始して
最初はめちゃくちゃトレーニングを
やっていました。(毎日1時間くらい)
1ヶ月頑張ったおかげで3%も
体脂肪率を下げることができたのです。
オススメはYouTubeトレーニング動画
YouTubeで「トレーニング」と検索すると
たくさんのYouTuberさんがでてきます。
そこで、トレーニングメインから
「有酸素運動」をプラスして
私のオススメは「竹下まりな」さんの
YouTubeチャンネル。
なぜオススメかというと、
彼女の明るいキャラクターや声掛けだけでも
モチベーションがあがり
3分や5分などの短いトレーニング動画から
20分以上の長いものまでバリエーションも多く
自分にあったものを選ぶことができるからです。
●体脂肪を下げるには、筋力UPが必須
体脂肪を減らすためには
代謝を上げる必要があります。
代謝を上げるには、筋力をあげて
消費カロリーをあげなければいけません。
だからこそ、筋トレは必須!
きついトレーニングは3日坊主の
きっかけになってしまうので
やるのは「楽しく」「続ける」
トレーニングです。
そのため、Youtube宅トレ動画がオススメです。
2か月目から意識をしたこと
初月に3%体脂肪率を
下げることに成功したのですが
実は、体重は変わりませんでした。
それもそのはず。
「食事」は一切気にせず
好きなものを食べていたからです…。
そこで以前紹介した
「まごわやさしい」食事にチェンジ。
揚げ物や、菓子パン、甘い洋菓子などを控え
トレーニングは1時間なんてやらず
スキマ時間にするようにしたところ
1ヶ月半で3.9kg体重を落とすことに成功しました。
3か月目以降意識したこと
それは「有酸素運動」です。
何をしたのかというと、散歩を
午前中にするようにしました。
がっつりウォーキング!というよりは
お買い物がてら長めに歩くことを意識。
短いときは1時間程度。
長い日は2~3時間(ショッピングもかねて)
歩いていました。
それにより、1日の消費カロリーもUP。
脂肪もみるみる減り、半年で10%まで減らすことに成功できたのです。
まとめ
私個人の経験で、体脂肪率を落とすには
●1、筋トレは毎日20分以上行う
●2、有酸素運動(ウォーキングがオススメ)を取り入れる
●3、食事は「まごわやさしい」を意識
●4、腹8分目以上食べない
いくら食事を制限しても
筋力がつかなければ、体脂肪率は下がらず
逆に筋力UPだけしても
食事を気にしなければ、体重は下がりません。
代謝を上げることで、脂肪が燃焼するので
そのためにも筋トレや有酸素運動が必要ですし
食事改善も必要です。
ただ、一気にやると大変なので
まずはスキマ時間に筋トレからスタートしてみてください♪
普段、エスカレーターを使っていたなら、階段にしたり
少しずつ変化させていくことで、きっと
理想の体脂肪率に近づくはずです♪
関連記事
-
【アラサーダイエッター】9キロ痩せたキーワードは「朝」fashion trend news
-
なんでこんな美味しいの!?【業務スーパー】の「ドライフルーツ」fashion trend news
-
我慢しなくていい!【セブン-イレブン】200kcal以下の「満足スイーツ」fashion trend news
-
宅トレのみでここまで変われる!【アラサーダイエッター9kg痩せた話】fashion trend news
-
【マニア厳選】アイハーブで見つけた「低カロリー海藻スナック」fashion trend news
-
ダイエットの強い味方!【無印】「糖質10g以下」なのに美味しいスナック♡fashion trend news
「ダイエット」カテゴリーの最新記事
-
暖房のせいで「睡眠の質」が落ちる!? ぐっすり眠れる寝室温度の条件All About
-
手軽だけど要注意な「太りやすくなる昼ごはん」って? 改善方法もあわせて解説All About
-
ホッと温まる一杯。FUJIMIから「ポテトクリーム味」のプロテインスープが登場マイナビウーマン
-
「お腹にガスが溜まる…」「張りが気になる」→即効スッキリ!簡単ストレッチ4選Sheage(シェアージュ)
-
むくみ予防のためにしていたこと、じつは「効果なし」「関係ない」 専門家の解説に衝撃走る…Sirabee
-
加藤綾菜の「ダイエットスープ」が健康的でめちゃうま 正月太りもこれで撃退Sirabee
-
冬にやりがち、だけど太りやすい! 要注意な「NG食習慣」3選【管理栄養士が解説】All About
-
管理栄養士の「冷蔵庫に絶対に入っていないもの」 ダイエットの“盲点”だったかも…Sirabee
-
【Ray♥Campusエディターズ】『インドア趣味』チョコザップで運動Ray