中村アンのスタイルの秘訣はトレーニングにあり!美ボディのキープ方法とは
2017.02.24 20:00
views
ヘルシーで引き締まったボディで憧れを集めているモデルの中村アンさん。メリハリのあるスリムボディにはやはりストレッチは欠かせないようです。今回は中村アンさんが自身のInstagramにて公開しているメリハリボディへと導くストレッチ&食事メニューをご紹介します。
●トレーニング前のアップストレッチ
「これはトレーニングの前にアップで3回くらいします!」と公開しているのが、”ヒンズープッシュアップ”というストレッチ方法。両手と足のつま先だけを床につけて、顔からお尻までを波打たせるようにアップダウンさせるストレッチです。全身の筋肉を使用する必要があるのでかなりキツそうですね。
ヒンズープッシュアップは、腕立て伏せの発展形ストレッチであり、腕の筋肉から腹筋、背筋まで全身の筋肉を引き締める効果が得られます。
特に上半身の引き締めや、バストアップなどに効果的なようですよ。
中村さんのような大きな動きは出来るまでに時間が掛かりそうですが、腕立て伏せばかりは飽きる!という人は、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
●体幹を鍛える逆立ち運動
全身の体幹運動として中村さんが行っているのが、壁沿いに足を上まで持ち上げて逆立ちの状態になり、また元の状態まで戻るという運動です。体を真っ直ぐに保ちながら逆立ちをするのは、体幹づくりにうってつけの運動。
体幹を鍛えることでインナーマッスルを引き締めて、メリハリのあるスリムボディへと導くことができます。
また体の軸を安定させることで、姿勢や動きも自然と美しくなるのだとか。
モデルとして活躍されている中村さんも、体幹をしっかりと鍛えているのですね。
●部屋でもできる全身ストレッチ
家でもできる全身運動として中村さんが行っているのが、台の上に脚をのせて、両腕を伸縮して頭を上下させる運動です。
ボックスの代わりにベッドやソファーを使用して、頭の部分に枕やクッションを置くことでジムに通わなくても本格的な全身運動ができるのだとか。
足のつま先と両手のみで体を支えるため、全身の筋肉を引き締める効果が得られますね。おへそを見ながら行うのがポイントのようです。
難易度は高そうですが、空き時間に行って少しずつ慣れていきたいですね。
●ストレッチだけでなく食事も
中村さんが、朝昼ご飯として公開しているのが、玄米と雑穀を混ぜ合わせたご飯に、ナムル、卵焼き、ウインナー、梅干し、シャケ、味噌汁などを組み合わせたヘルシーなメニュー。
メニューの品数を多くすることで、栄養バランスのしっかりと取れた食事になっています。
また、中村さんは玄米にキヌアと雑穀を入れたものをよく食事に取り入れているのだとか。
炊いた時の独特の匂いがするけど美味しい、とコメントしています。
玄米や雑穀は白米に比べて栄養価や食物繊維が豊富なため、置き換えたり混ぜたりするだけでも食事をヘルシーにすることができますね。
スーパーフードであるキアヌも、アミノ酸やタンパク質が豊富なため、ダイエットや健康に効果的な食材です。
●ヘルシーな美の秘訣に驚きの声
ファンたちからは「ストレッチ凄すぎる!フォームも美しい」「アンちゃんみたいなメリハリボディを目指して私も頑張ります!」「玄米と穀物を食べてるんですね!今度私もやってみます」など尊敬と驚きの声が挙げられています。いかがでしたか?
メリハリボディを手に入れるために、ぜひ中村さんの運動や食事を参考にしてみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ダイエット」カテゴリーの最新記事
-
これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣Sheage(シェアージュ)
-
太りやすくなる「揚げ物のNG食べ合わせ」って? 組み合わせる食品のポイントを解説!All About
-
有酸素運動ばかりはNG?プロが教える、本当に効果のある「おなか痩せ」の方法Sheage(シェアージュ)
-
おしゃれな空間で一人ひとりに合わせて美をサポート。FUJIMI BODY LABでパーソナルトレーニングを体験!マイナビウーマン
-
ぽっこりお腹・猫背の元凶を解消!プロ直伝“本当に効く”体幹トレーニング3選Sheage(シェアージュ)
-
美容にこれ1杯。ゴクゴク飲める、お酢プロテイン「KINS VINEGAR PROTEIN」誕生マイナビウーマン
-
ダイソーって凄いよな…こんなの千円してもおかしくないよ!安さに飛びついてしまった商品michill (ミチル)
-
下半身の美しさの要は股関節!Yumicoさん直伝の「ヒップアップ」の極意Ray
-
S字カーブ強化が成功の秘訣!Yumicoさん直伝の「バストライン」の整え方Ray