ほぐしダイエットで朝からパッチリ!簡単おはようストレッチ(Photo by wavebreakmedia)

ほぐしダイエットで朝からパッチリ!簡単おはようストレッチ

2017.02.12 09:00

朝起きた時にだらだらしてしまって中々起き上がれない経験はありませんか?寝起きに筋肉を軽く鍛えれば気分がすっきりしますし、代謝を上げてダイエット効果を得ることができます。今回は、朝起きたときにやりたい簡単ストレッチをご紹介します。


●背伸びストレッチ

まず朝起きて一番にしたいのが、背伸びストレッチです。

全身を伸ばして、凝りをほぐし血流を良くしていきましょう。

両手を組んでそのまま上にあげ、手と足の両方をしっかりと伸ばします。

この時に手と足以外のももや肩、腰などに力が加わってしまわないように注意しましょう。

手と足だけをぎゅーっと伸ばし、伸ばし切ったら20秒ほどその状態をキープして一気に力を抜いてください。

酸素を取り入れて、目を覚ます効果もありますよ。

●足首とふくらはぎのストレッチ

足首とふくらはぎの筋肉を刺激して、ほっそり脚に導くストレッチです。

まず片膝を立てて座り、胸の部分を太もものあたりにくっつけて、膝を抱えるような体勢で前方に体重をゆっくりとかけていきます。

かかとの部分が床から離れてしまわないように気をつけてくださいね。

この動きを20秒程度、両脚でやってみましょう。

寝起きストレッチは血行の循環にも◎(Photo by janifest)
寝起きストレッチは血行の循環にも◎(Photo by janifest)

●開け閉めジャンプストレッチ

まず床に立ち、ジャンプをして着地する時に肩幅よりも広く、両足を広げるようにします。

もう一回ジャンプをして、今度は足を閉じて床に着地しましょう。

この動きをできるだけ早く繰り返します。30回程度するようにしてみましょう。

脚を開け閉めしながらジャンプをすることで、脚全体の筋肉を引き締めることができますよ。

●スキップストレッチ

スキップをしながら、腕をぐるぐる回して全身を動かすストレッチです。

その場から動かずに足でスキップをしながら腕は前後に回します。

腕を前後にそれぞれ10回ずつ回すのを目安にしてください。

身体全体を使う運動であるため、全身のシェイプアップ効果が期待できますよ。

●両手ストレッチ

両腕を背中側に回して、後ろで手を組みましょう。

肩から力を抜いて背筋をまっすぐに伸ばし、両手を組んだまま腕を後ろへとグッと伸ばします。

後ろに伸ばしきったら、その状態で30秒キープして元に戻しましょう。

肩甲骨をしめて、胸を開くようなイメージで行うのがポイントです。

朝一番に胸を開くことで、姿勢を正してバストアップの効果を得ることができます。

朝のストレッチで痩せやすい健康的な身体に(Photo by wavebreakmedia)
朝のストレッチで痩せやすい健康的な身体に(Photo by wavebreakmedia)
いかがでしたか?

朝の時間で体を動かすことが難しいと感じていた人も、簡単にすることができますよね。

毎日の習慣にして、健康的な体を手に入れてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 男性がキュンとするくびれを作りたい!カンタン方法
    男性がキュンとするくびれを作りたい!カンタン方法
    モデルプレス
  2. 「え、太ってる!?」知らず太りを防ぐ方法
    「え、太ってる!?」知らず太りを防ぐ方法
    モデルプレス
  3. ダイエット中でも外食したい!気をつけたいこと
    ダイエット中でも外食したい!気をつけたいこと
    モデルプレス
  4. 成功者から学べ!ダイエットを成功させるためのルール5つ
    成功者から学べ!ダイエットを成功させるためのルール5つ
    モデルプレス
  5. 「また太った…」とならないために!今からできること
    「また太った…」とならないために!今からできること
    モデルプレス
  6. 筋トレは楽しくやりたい!効率良くするための方法
    筋トレは楽しくやりたい!効率良くするための方法
    モデルプレス

「ダイエット」カテゴリーの最新記事

  1. 「無理なダイエットを続ける、高校生の娘。将来的な健康リスクも心配です」【管理栄養士が回答】
    「無理なダイエットを続ける、高校生の娘。将来的な健康リスクも心配です」【管理栄養士が回答】
    All About
  2. ヘルシーなサラダが“隠れハイカロリー食”に? 太りやすくなる「NGサラダトッピング」5選
    ヘルシーなサラダが“隠れハイカロリー食”に? 太りやすくなる「NGサラダトッピング」5選
    All About
  3. 下半身太りは”履くだけ”で解消?日常をダイエットに変える「骨盤ガードル」の実力とは<座談会>
    【PR】下半身太りは”履くだけ”で解消?日常をダイエットに変える「骨盤ガードル」の実力とは<座談会>
    大衛株式会社
  4. クールスカルプティング(クルスカ)効果を超える?湘南美容クリニックの「クルスカダブル」が凄すぎた
    【PR】クールスカルプティング(クルスカ)効果を超える?湘南美容クリニックの「クルスカダブル」が凄すぎた
    SBCマーケティング株式会社
  5. 冷え性は冬太りの原因にも… 「これを求めていた」とSNSで話題の“温活”とは?
    【PR】冷え性は冬太りの原因にも… 「これを求めていた」とSNSで話題の“温活”とは?
    株式会社ZERO PLUS 
  6. メディカルサイズダウンの効果は?湘南美容クリニックの最新医療を体験
    【PR】メディカルサイズダウンの効果は?湘南美容クリニックの最新医療を体験
    SBC メディカルグループ
  7. 柴田あやな、10kg減のスタイルキープ術は?「燃えてるような、初めての感覚」骨盤ダイエットで気づいたこと
    【PR】柴田あやな、10kg減のスタイルキープ術は?「燃えてるような、初めての感覚」骨盤ダイエットで気づいたこと
    株式会社スリムビューティハウス
  8. 明日花キララ「中学3年生の時にEカップ」 バストケア方法明かす
    【PR】明日花キララ「中学3年生の時にEカップ」 バストケア方法明かす
    株式会社クワンジャパン
  9. 簡単おいしい“ダイエット煮卵” 14kg減のはんにゃ川島考案レシピが話題
    簡単おいしい“ダイエット煮卵” 14kg減のはんにゃ川島考案レシピが話題
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事