寒い冬に飲みたくなる!ココアでダイエットする方法/photo by GIRLY DROP

寒い冬に飲みたくなる!ココアでダイエットする方法

2017.01.06 16:00

秋から冬にかけて飲みたくなる物と言えばココア。そんなココアですが、ダイエット中は甘いからと敬遠している方も多いのではないでしょうか。しかし、ココアには太るどころか痩せるダイエット効果があるのです。今回はそんなココアダイエットの方法、効果について、ご紹介していきます。


●ココアダイエットの方法

ココアダイエットの基本的な方法は、朝食夕食の前にココアを飲むだけ。

簡単ですよね。しかし、飲み方の間違えるとダイエット効果は無くなってしまいます。

ダイエットをする際の飲み方は、コップに何杯もココアを入れるのではなく、カップに対して、小さじ山盛り2杯を目安にしましょう。

さらに、市販のココアには、飲みやすくするために、砂糖や乳製品が含まれている場合が多いためご注意を。

ダイエットをする際は、これらが含まれていない、ピュアココアを選んでくださいね。

●ココアダイエットの効果

では、ココアダイエットには、どのような効果があるのでしょうか。

ココアには、デオブロミンという、ココアにしか含まれていない成分が含まれています。

これには、リラックスやストレス解消効果があります。

また、ココアには、ポリフェノールが含まれています。

ポリフェノールには、老化の原因にもなる活性酸素を抑えてくれる働きがあります。

そのため、ココアを飲むことで、肌の綺麗さを保つアンチエイジング効果を得る事が出来ますよ。

最後に、ココアには、リグニンという食物繊維が含まれており、これは水に溶けません。

そのため便のカサを増やし、腸内を刺激することで、便通効果があり、さらにポリフェノールには、腸内環境を整えてくれる働きもあるので、お通じ改善をサポートしてくれますよ。

ココアは美容効果も豊富/photo by GIRLY DROP
ココアは美容効果も豊富/photo by GIRLY DROP

●ココアダイエットの注意点

ココアダイエットは、朝食と、夕食の前にココアを飲むだけですが、注意点もあります。

ココアダイエットに使うココアは、砂糖などが入っていないため、少し苦いです。

だからと言って、砂糖などを追加で入れてしまうと、カロリーが高くなり、逆効果なのでやめましょう。

どうしても、甘くしたいなら、オリゴ糖やハチミツなどで甘さを加えてくださいね。

●オススメトッピング

ココアダイエットにオススメなトッピングは豆乳です。

豆乳には、便秘解消効果があり、脂肪の吸収を抑えてくれる効果もあります。

さらに豆乳には、筋肉を作るたんぱく質が多く含まれており、基礎代謝が上がる効果を持ちます。

基礎代謝が上がると汗をかきやすくなるので、痩せやすい体が作れます。

温まりながら痩せ効果/photo by GIRLY DROP
温まりながら痩せ効果/photo by GIRLY DROP
いかがでしたか?

ココアダイエットは、朝食と、夕食の前に、ココアを飲むだけのお手軽ダイエットです。

なので、特に、運動が苦手…といった人などにオススメのダイエットと言えます。

ダイエットを検討している方は、このダイエットから始めてみてはいかがですか?(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 努力してもくびれが出来ない5つの理由
    努力してもくびれが出来ない5つの理由
    モデルプレス
  2. 成人式までにキレイになる緊急ダイエット方法
    成人式までにキレイになる緊急ダイエット方法
    モデルプレス
  3. 美脚になりたい人必見!太ももの前側を細くする方法
    美脚になりたい人必見!太ももの前側を細くする方法
    モデルプレス
  4. ズボラちゃんにおすすめ!ベットの上でできる痩せストレッチ
    ズボラちゃんにおすすめ!ベットの上でできる痩せストレッチ
    モデルプレス
  5. お風呂で正座すれば痩せる?理由と効果アップ方法
    お風呂で正座すれば痩せる?理由と効果アップ方法
    モデルプレス
  6. ダイエットの味方!?甘酒の効果がスゴイらしい
    ダイエットの味方!?甘酒の効果がスゴイらしい
    モデルプレス

「ダイエット」カテゴリーの最新記事

  1. Q. レアで中が赤いままのステーキ。食中毒リスクは?【管理栄養士が回答】
    Q. レアで中が赤いままのステーキ。食中毒リスクは?【管理栄養士が回答】
    All About
  2. 手軽だけど要注意な「太りやすくなる昼ごはん」って? 改善方法もあわせて解説
    手軽だけど要注意な「太りやすくなる昼ごはん」って? 改善方法もあわせて解説
    All About
  3. ホッと温まる一杯。FUJIMIから「ポテトクリーム味」のプロテインスープが登場
    ホッと温まる一杯。FUJIMIから「ポテトクリーム味」のプロテインスープが登場
    マイナビウーマン
  4. 「お腹にガスが溜まる…」「張りが気になる」→即効スッキリ!簡単ストレッチ4選
    「お腹にガスが溜まる…」「張りが気になる」→即効スッキリ!簡単ストレッチ4選
    Sheage(シェアージュ)
  5. むくみ予防のためにしていたこと、じつは「効果なし」「関係ない」 専門家の解説に衝撃走る…
    むくみ予防のためにしていたこと、じつは「効果なし」「関係ない」 専門家の解説に衝撃走る…
    Sirabee
  6. 加藤綾菜の「ダイエットスープ」が健康的でめちゃうま 正月太りもこれで撃退
    加藤綾菜の「ダイエットスープ」が健康的でめちゃうま 正月太りもこれで撃退
    Sirabee
  7. 冬にやりがち、だけど太りやすい! 要注意な「NG食習慣」3選【管理栄養士が解説】
    冬にやりがち、だけど太りやすい! 要注意な「NG食習慣」3選【管理栄養士が解説】
    All About
  8. 管理栄養士の「冷蔵庫に絶対に入っていないもの」 ダイエットの“盲点”だったかも…
    管理栄養士の「冷蔵庫に絶対に入っていないもの」 ダイエットの“盲点”だったかも…
    Sirabee
  9. 【Ray♥Campusエディターズ】『インドア趣味』チョコザップで運動
    【Ray♥Campusエディターズ】『インドア趣味』チョコザップで運動
    Ray

あなたにおすすめの記事