寒い冬に飲みたくなる!ココアでダイエットする方法
2017.01.06 16:00
views
秋から冬にかけて飲みたくなる物と言えばココア。そんなココアですが、ダイエット中は甘いからと敬遠している方も多いのではないでしょうか。しかし、ココアには太るどころか痩せるダイエット効果があるのです。今回はそんなココアダイエットの方法、効果について、ご紹介していきます。
●ココアダイエットの方法
ココアダイエットの基本的な方法は、朝食夕食の前にココアを飲むだけ。簡単ですよね。しかし、飲み方の間違えるとダイエット効果は無くなってしまいます。
ダイエットをする際の飲み方は、コップに何杯もココアを入れるのではなく、カップに対して、小さじ山盛り2杯を目安にしましょう。
さらに、市販のココアには、飲みやすくするために、砂糖や乳製品が含まれている場合が多いためご注意を。
ダイエットをする際は、これらが含まれていない、ピュアココアを選んでくださいね。
●ココアダイエットの効果
では、ココアダイエットには、どのような効果があるのでしょうか。ココアには、デオブロミンという、ココアにしか含まれていない成分が含まれています。
これには、リラックスやストレス解消効果があります。
また、ココアには、ポリフェノールが含まれています。
ポリフェノールには、老化の原因にもなる活性酸素を抑えてくれる働きがあります。
そのため、ココアを飲むことで、肌の綺麗さを保つアンチエイジング効果を得る事が出来ますよ。
最後に、ココアには、リグニンという食物繊維が含まれており、これは水に溶けません。
そのため便のカサを増やし、腸内を刺激することで、便通効果があり、さらにポリフェノールには、腸内環境を整えてくれる働きもあるので、お通じ改善をサポートしてくれますよ。
●ココアダイエットの注意点
ココアダイエットは、朝食と、夕食の前にココアを飲むだけですが、注意点もあります。ココアダイエットに使うココアは、砂糖などが入っていないため、少し苦いです。
だからと言って、砂糖などを追加で入れてしまうと、カロリーが高くなり、逆効果なのでやめましょう。
どうしても、甘くしたいなら、オリゴ糖やハチミツなどで甘さを加えてくださいね。
●オススメトッピング
ココアダイエットにオススメなトッピングは豆乳です。豆乳には、便秘解消効果があり、脂肪の吸収を抑えてくれる効果もあります。
さらに豆乳には、筋肉を作るたんぱく質が多く含まれており、基礎代謝が上がる効果を持ちます。
基礎代謝が上がると汗をかきやすくなるので、痩せやすい体が作れます。
いかがでしたか?
ココアダイエットは、朝食と、夕食の前に、ココアを飲むだけのお手軽ダイエットです。
なので、特に、運動が苦手…といった人などにオススメのダイエットと言えます。
ダイエットを検討している方は、このダイエットから始めてみてはいかがですか?(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ダイエット」カテゴリーの最新記事
-
総菜パン好きは要注意! 「太りやすいパン」と「太りにくいパン」の差とは?【管理栄養士が解説】All About
-
【中川紅葉】の美の秘訣!超ストイックな“ボディルーティーン”とは?/実際に通っているサロン&ジムも大公開Ray
-
夢を叶えるべくボディメイクに奮闘!新人モデルの3人による宅トレレポートを公開Ray
-
【木村桜子&大後千菜美】正しい知識で痩せる!健康的な〈ダイエット法〉とは?Ray
-
【PR】下半身太りは”履くだけ”で解消?日常をダイエットに変える「骨盤ガードル」の実力とは<座談会>大衛株式会社
-
【PR】クールスカルプティング(クルスカ)効果を超える?湘南美容クリニックの「クルスカダブル」が凄すぎたSBCマーケティング株式会社
-
【PR】冷え性は冬太りの原因にも… 「これを求めていた」とSNSで話題の“温活”とは?株式会社ZERO PLUS
-
【PR】メディカルサイズダウンの効果は?湘南美容クリニックの最新医療を体験SBC メディカルグループ
-
【PR】柴田あやな、10kg減のスタイルキープ術は?「燃えてるような、初めての感覚」骨盤ダイエットで気づいたこと株式会社スリムビューティハウス