ブクブク太る生理期をなんとかしたい!簡単ゆるダイエット(photo by Dmitry Tsvetkov/Fotolia)

ブクブク太る生理期をなんとかしたい!簡単ゆるダイエット

2017.01.30 20:00

生理中は女性ホルモンの影響で、水分を溜め込みやすい時期。そのため、ダイエットをしていても停滞期になってしまいがちです。でも、生理期間にちょっとでもダイエットを頑張ると生理後にストンと体重が落ちるのも事実です。そこで今回は生理中にやって欲しいゆるダイエットを紹介します。


●ナッツを食べる

生理中に余計な間食をすると、太りやすい体質を作ることになります、そのため、生理中の間食は特にヘルシーなものにするのがポイントです。

中でもナッツは栄養価が高く脂肪分も高いので、ちょっとの量でも高い満足感が得られるます。

食べても良い、というだけでも精神的に楽にできる、ゆるダイエットです。

生アーモンドや生クルミがおすすめですが、塩分などの味付けがあると食べすぎてしまうので、味のついていないものを食べるようにしてくださいね。

●ドライフルーツを食べる

生理中に特に甘いものが食べたくなるという衝動が強い人は、しっかり甘いドライフルーツがおすすめです。

デーツやイチジク、リンゴなどのドライフルーツはビタミン、ミネラルが豊富なので、体と脳の機能を正常にするようサポートしてくれます。

多くのドライフルーツはしっかりとした弾力があるので、よく噛んで食べるようにします。

よく噛むことで、栄養が吸収されやすくなり、また、少しの量で高い満腹感を得やすくなりますよ。

●時間をかけて半身浴をする

生理中は子宮周りを中心に、血行が悪くなり、代謝が低下しがちな時期です。

この時期に体を冷やすと、生理が終わってからもダイエットで体重の減りが悪くなってしまいます。

そのため、生理中には体を冷やさないというゆるダイエットがおすすめです、30分から1時間くらいかけて、のんびり半身浴をしてくださいね。

この時期に体を温めておくと、生理が終わった後のダイエットだけでなく、肌や髪などの美容にも効果が期待できます。

生理中は入浴が大切(Photo by yuriyzhuravov)
生理中は入浴が大切(Photo by yuriyzhuravov)

●白湯を飲む

生理中はむくみが嫌で水分摂取を控えている女性もいるようです。

でも、この時期に新鮮な水をしっかり飲むことは、細胞の新陳代謝を促すためにも、体内の老廃物を排出させるためにも、非常に大切なことです。

むくみやすいという人は、ぜひ、白湯にして摂取してみましょう、それだけでも、むくみを減らすことができます。

この時期に白湯を飲むことで内臓を温めておくと、体の疲労が軽減されて、痩せ体質になりやすくなります。

白湯で中から温めよう(Photo by yuriyzhuravov)
白湯で中から温めよう(Photo by yuriyzhuravov)
いかがでしたか?

生理中は、どうせ体重が減らないのだから、と言ってせっかく続けきたダイエットを中断したり、やめてしまったりする人が増える時期です。

でも、やめるよりもゆるダイエットにして、頑張らなくてもできるダイエットを行うことでリバウンドを防ぐことができます。

ぜひ、今回紹介したゆるダイエットでイライラ生理を乗り越えてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 何気なく食べてない?ブス足を作り出すNG食品4つ
    何気なく食べてない?ブス足を作り出すNG食品4つ
    モデルプレス
  2. 「あと5キロ痩せたら…」彼としたいイチャイチャ願望3つ
    【PR】「あと5キロ痩せたら…」彼としたいイチャイチャ願望3つ
    FAVORIX
  3. 罪悪感なし!間食しながらキレイになる「クセになる」ダイエットとは
    【PR】罪悪感なし!間食しながらキレイになる「クセになる」ダイエットとは
    江崎グリコ株式会社
  4. 生理中の悩み、みんなどうしてる?
    【PR】生理中の悩み、みんなどうしてる?
    花王株式会社
  5. 女子が生理中に避けたいこと4つ
    【PR】女子が生理中に避けたいこと4つ
    花王株式会社
  6. ダイエットなんてやめてー!男性が痩せて欲しくない女性のパーツ
    ダイエットなんてやめてー!男性が痩せて欲しくない女性のパーツ
    モデルプレス

「ダイエット」カテゴリーの最新記事

  1. これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣
    Sheage(シェアージュ)
  2. 太りやすくなる「揚げ物のNG食べ合わせ」って? 組み合わせる食品のポイントを解説!
    太りやすくなる「揚げ物のNG食べ合わせ」って? 組み合わせる食品のポイントを解説!
    All About
  3. 有酸素運動ばかりはNG?プロが教える、本当に効果のある「おなか痩せ」の方法
    有酸素運動ばかりはNG?プロが教える、本当に効果のある「おなか痩せ」の方法
    Sheage(シェアージュ)
  4. おしゃれな空間で一人ひとりに合わせて美をサポート。FUJIMI BODY LABでパーソナルトレーニングを体験!
    おしゃれな空間で一人ひとりに合わせて美をサポート。FUJIMI BODY LABでパーソナルトレーニングを体験!
    マイナビウーマン
  5. ぽっこりお腹・猫背の元凶を解消!プロ直伝“本当に効く”体幹トレーニング3選
    ぽっこりお腹・猫背の元凶を解消!プロ直伝“本当に効く”体幹トレーニング3選
    Sheage(シェアージュ)
  6. 美容にこれ1杯。ゴクゴク飲める、お酢プロテイン「KINS VINEGAR PROTEIN」誕生
    美容にこれ1杯。ゴクゴク飲める、お酢プロテイン「KINS VINEGAR PROTEIN」誕生
    マイナビウーマン
  7. ダイソーって凄いよな…こんなの千円してもおかしくないよ!安さに飛びついてしまった商品
    ダイソーって凄いよな…こんなの千円してもおかしくないよ!安さに飛びついてしまった商品
    michill (ミチル)
  8. 下半身の美しさの要は股関節!Yumicoさん直伝の「ヒップアップ」の極意
    下半身の美しさの要は股関節!Yumicoさん直伝の「ヒップアップ」の極意
    Ray
  9. S字カーブ強化が成功の秘訣!Yumicoさん直伝の「バストライン」の整え方
    S字カーブ強化が成功の秘訣!Yumicoさん直伝の「バストライン」の整え方
    Ray

あなたにおすすめの記事