結局全部本当だった… 大人になってわかったあの言葉「会社の人たちと話をする限り…」
子供の頃まったくわからなかったあの言葉が今沁みる…。

子供の頃、よく聞かされていた言葉に「うるさいな...」「昔の人の言葉なんて古い」と思っていたけど、大人になった今、妙に胸に響くことはないでしょうか。そこでSirabee取材班は、大人になって意味がよくわかった言葉について聞いてみました。
若いときの苦労は買ってでもしろ
「社会人になって思ったんだけど『若いときの苦労は買ってでもしろ』というのは、あながち間違ってないと思う。会社の人たちと話をする限り、面倒くさいことでも積極的にやってる子ほど経験値が多くて、嫌なことから簡単に逃げたりするタイプの子は、そもそも面倒くさがりで動かない&チャレンジもしないから経験値が少ない。
後者のタイプの50代女性が社内にいるんだけど、内面が幼いままなのか、しゃべっていると中学生みたいだし、世間知らずなところが多くてしんどい」(30代・女性)
案ずるより産むが易し
「大人になって『案ずるより産むが易し』って言葉は、本当にその通りだなって感じる。アレコレ考えるよりも実際動いてみた方が早い。子供の頃は基本親や周りの大人がやってくれたから、特にそこまで考えなくてもよかったし、責任のことなんて考えなかったし、失敗したらどうしようなんて深く悩まなかった。
社会人になって、自分のことは自分でやるようになってから、同じことでずーっと悩んでいるよりも、動けるところから動いた方がいいって実感。何週間も同じことで悩んでいるよりも、ちょっと動いた方が案外ラクだったりする」(20代・女性)
覆水盆に返らず
「人間関係ってまさに『覆水盆に返らず』だよ。やってしまったことは悔やんでも元に戻らない。戻らないから最初から不正や裏切るようなことはしないに限る。
でも人間って弱いから、“魔がさして”とか“大ごとにならないと思って”と薄々ヤバいことになるのはわかっているのにやったりする。後先考えて行動するってホント大切」(30代・女性)
ことわざは、単なる言葉遊びではありません。それは、無数の人間の試行錯誤を経て残された知恵の統計データのようなもの。結局ことわざは古びるどころか、人間の本質を語り続ける生きた言葉ですね。
(文/Sirabee 編集部・ 美佳)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座×星座】この秋、大きな進展があるカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ -
社員間の連絡で“ハート”を使う夫。怪しむ妻に「仕事だ!」逆ギレするも…⇒処分忘れの【1枚の紙】で事態が一変!?Grapps -
【星座別】自分の軸を持っている?「芯の強い女性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ -
【星座×星座】この秋、大きな進展があるカップルランキング<第4位~第6位>ハウコレ -
結婚祝いに“ディフューザー”をくれた嫁の両親。しかし翌月⇒「…え?」嫁の父からのメールに【ありえない要求】が!?愛カツ -
【血液型別】恋愛で心が折れる瞬間<O型・B型>ハウコレ -
【血液型別】恋愛で心が折れる瞬間<A型・AB型>ハウコレ -
「料理教室通ったら?(笑)」嫁の手料理を侮辱した義妹。“悪気ない”と庇う夫に…『違うわ』嫁の反論が刺さる!?Grapps -
距離近くない?男性が思う”浮気”のボーダーラインハウコレ