節約弁当を作る共働きの妻に…夫「冷凍食品入れて」直後⇒その“ワケ”を知り…思わず妻の怒りが爆発!?
2025.10.25 16:30
提供:愛カツ
夫婦の共同生活は、お互いへの尊敬と感謝の上に築かれるものです。
しかし妻が努力して続けている家事労働に対して、夫が心無い発言をすることは珍しくありません。
今回は、節約のために作った弁当を夫に否定された女性の体験談を紹介します。
節約のために弁当作り
私たちは共働きですが、私は節約を兼ねて毎日夫の弁当作りをしていました。
節約が主な目的だったため夕飯のあまりものを入れることが多かったのですが、飽きないように工夫をしていました。
そんなある日、帰宅した夫から「今度からあまりものじゃなくて冷凍食品を入れてほしい」と言われたのです。
冷凍食品を入れてほしいワケとは

驚いた私が「え?どうして?」と聞くと、夫は「考えればわかるだろ!冷凍食品のほうがうまいからに決まってるじゃん!」と逆ギレ。
毎日一生懸命に作っている弁当を否定され「人の苦労も知らないで…」と私は思わず怒りが爆発しました。
最後に
愛妻弁当を否定することは、あなたの努力と献身を軽視している証拠。
今回の体験談のように「冷凍食品のほうがうまい」という言葉の裏には、家庭内の労働に対する無理解と共感能力の欠如が隠されています。
あなたの作った弁当に夫が文句を言ったときは、以下の方法を試してみてください。
・冷凍食品を使ってほしいと言われた際は「その費用はあなたが負担してください」と、食費を請求する。
・弁当作りを当番制にして、夫に弁当作りの大変さを理解してもらう。
以上の方法を試すことで「家庭内の労働は仕事と同じくらい価値がある」という認識を夫に持たせることができるでしょう。
※愛カツ編集部が独自に収集した実際の体験談をもとに記事化しています
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
3年交際しても“結婚願望ゼロ”な彼。思い切って【2択】を迫った結果⇒3ヶ月後に明かされた『本音』に驚愕!?Grapps -
「早くした方が…」3歳の我が子に“結婚”を勧める義母!?身勝手な“理想”にドン引きした夫婦の選択Grapps -
妻の貯金を勝手に引き出し…酒を買い込む夫!?しかし⇒問い詰めた妻の“思わぬ反応”に…夫は大慌て!愛カツ -
『俺は遊びに行く』38度で寝込む妻と、空腹の子どもを置き去りにした夫。許せない妻が義母に【SOS】した結果Grapps -
ボディタッチっていつやるべきなの?実は、男性がして欲しいと思っているタイミングハウコレ -
【誕生月別】もしかして相性抜群?沈黙が苦痛にならないカップル<第1位~第3位>ハウコレ -
【誕生月別】家族を大切にします。「理想の家庭を築ける男性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ -
同僚と旅行に行った彼が“3日間”音信不通!?5日後⇒再会した彼の”裏切り“に「こんな彼氏いらないな…」Grapps -
妻が妊娠し…浮気相手の部下に報告。すると“あっさり”関係終了!?しかし後日⇒人事部から呼び出され…夫「はい…?」愛カツ