喧嘩ばかりでも別れないカップルの特徴5選|関係が続く理由とは?

2025.10.20 19:03
提供:恋学

喧嘩するほど仲が良いなんて言葉もありますが、皆さんの周りにもいつも喧嘩ばかりしているのになぜか別れないカップルがいたりしませんか? そして喧嘩ばかりしてしまっていて本当に相手との相性が良いのか悩んでしまっているカップルも非常に多いものです。ということで今回は、喧嘩ばかりしているのに別れないカップルの特徴について解説していこうと思います。付き合っている相手がいる方は自分とその人との相性について見直す為に参考にしてみてくださいね。では早速みていきましょう。

喧嘩ばかりなのに別れないカップルの特徴

喧嘩が一つのコミュニケーションのようなものになっている
喧嘩が一つのコミュニケーションのようなものになっている
恋学[KOIGAKU]

喧嘩ばかりなのに別れないカップルの特徴として喧嘩が相手への不満をぶつけたりするためのものというよりもコミュニケーションの一部のようなものになっているというパターンは非常に多いんですよね。

なんだかお互いに言い合っているものの少しだけ冗談を含めつつ楽しそうに喧嘩をしている人たちがいるのですが、そういった方はそもそもの喧嘩への認識が悪いものではないという場合が多いです。

一応喧嘩なので口調はキツくなってしまったりはするものの、お互いを信頼しているからこそ生み出せる独特な空気感と言いましょうか、まるで漫才をしてるかのような喧嘩をしてる関係というのは喧嘩で気疲れしたり不満を溜め込むことがないので関係は続くもの。


後に引き摺らないようにしている

喧嘩をしてもその1日で必ず仲直りをするというような独自のルールを設けていたり、お互いに喧嘩をしても後に引き摺らないようにしているというのも喧嘩ばかりでも別れないカップルの特徴です。

これに関してはお互いが理屈的であると少し無理があるやり方にはなるのですが、お互いが比較的楽観的な考え方であったり、面倒くさがりな関係であればうまくハマりがちなのです。

どれだけ激しい喧嘩をしようと、不満があろうとその日には喧嘩を終わらせると決めているからこそお互いの気持ちをしっかりと伝え合えたり相手の気持ちを理解しようとできたり、なんだかモヤモヤする部分があっても相手のことが好きだからとスッと割り切る。

これは個人的には物凄く良いやり方だと感じていて、やはり恋愛を超えて結婚やその後の二人の円満な関係のことを思うと「理屈を超えた愛情」というものが非常に大切になってくると考えており、たとえ無意識だとしてもお互いが当たり前に理屈を超えて愛し合える関係の築く信頼や安心感は計り知れないものになってくるのでしょう。


喧嘩に慣れている

付き合っている人と喧嘩をほとんどしたことがない人であれば一度喧嘩をしてしまうだけでも深く心に残ってしまったり後悔してしまったり、もう二度としたくないと思うほどに喧嘩を深刻に捉えてしまうものですが、喧嘩のしすぎでもう慣れてしまって喧嘩が日常になっているパターンも喧嘩してばかりでも別れないカップルの特徴なんですよね。

それが良いことなのか悪いことなのかは置いておいて、よく喧嘩をして慣れているからこそ相手に対して自分の不満をぶつけることに躊躇がなくなって配慮が欠けていたとしても「はいはいまた喧嘩ね」くらいでいつものこととして適当に考えられると喧嘩に対する不満やストレスもなくなっていくのでしょう。

まあ悪く言ってしまえば感覚が麻痺していると言っても過言ではありませんが、それでもお互いが不満やストレスに感じないのであれば一つのカップルの関係として全く問題はありません。

それに、そういうカップルほど喧嘩していない時にはお互いに楽しそうに笑い合っているので、客観的に見ると違和感があったとしてもお互いがお互いを愛せているのであれば「それもまた一つの愛の形なのでしょうね。


お互いが良いならそれで良い

お互いが良いならそれで良い
恋学[KOIGAKU]

喧嘩するほど仲が良い? いやいや喧嘩なんてしないに限るでしょうと様々な価値観があるものですが、結局のところ相手に向き合うのも愛するのも愛されるのも自分自身と相手自身であるので、誰になんと言われようともお互いにとって良い関係のあり方を信じれば良いと私は考えています。

私自身は喧嘩はしない派ですが、親をみていると喧嘩ばかりでも円満にやっているので本当にカップルや夫婦それぞれなのでしょう。

喧嘩して言い合ったからこそ生まれる気づきはお互いの信頼関係や安心感をさらに強固なものにしてくれますし、お互いが喧嘩しても別れないという強い気持ちを持てていれば周りがなんと言おうともその喧嘩は二人の将来への糧となってくれますからね。

喧嘩するほど仲が深まる関係、とても素敵なので自信を持ってください。


関連リンク

関連記事

  1. <恋愛診断>29歳女子が彼氏なしから一転 出会いから5ヶ月でプロポーズされた理由とは
    【PR】<恋愛診断>29歳女子が彼氏なしから一転 出会いから5ヶ月でプロポーズされた理由とは
    ツヴァイ
  2. 男性の恋愛対象に!「彼女にしたい」と思う女性の特徴4つ
    男性の恋愛対象に!「彼女にしたい」と思う女性の特徴4つ
    モデルプレス
  3. 恋愛傾向を6つの項目で診断 自分の魅力や欠点がひと目で分かるレーダーチャートがすごい
    【PR】恋愛傾向を6つの項目で診断 自分の魅力や欠点がひと目で分かるレーダーチャートがすごい
    株式会社ツヴァイ
  4. 気になる彼に誘われたい!男性から誘われる4つの方法
    気になる彼に誘われたい!男性から誘われる4つの方法
    モデルプレス
  5. 10年ぶりに再会した同級生からまさかの告白 5年彼氏ナシの29歳沙友理を変えた性格診断とは【恋愛小説】
    【PR】10年ぶりに再会した同級生からまさかの告白 5年彼氏ナシの29歳沙友理を変えた性格診断とは【恋愛小説】
    株式会社リクルートキャリア
  6. 彼氏の浮気疑惑を確かめる方法4つ 疑う前にチェックしたいこと 
    彼氏の浮気疑惑を確かめる方法4つ 疑う前にチェックしたいこと 
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「先輩の彼氏なら奪える」バイト先の後輩女が周囲に略奪宣言!?しかし、勘違い女には“痛烈な報い”が待っていた!?
    「先輩の彼氏なら奪える」バイト先の後輩女が周囲に略奪宣言!?しかし、勘違い女には“痛烈な報い”が待っていた!?
    Grapps
  2. 【誕生月別】「本気の恋愛」しかしません。誠実な男性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】「本気の恋愛」しかしません。誠実な男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  3. 注意!やりすぎると「逆効果」になるボディタッチ3選
    注意!やりすぎると「逆効果」になるボディタッチ3選
    ハウコレ
  4. 【星座別】2025年の秋、「恋の進展が絶好調な女性」 ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】2025年の秋、「恋の進展が絶好調な女性」 ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. 食事会で…義母の指示通り“蕎麦”を出しただけの嫁。しかし「なんで出したの!?」理不尽に嫁が責められたワケ。
    食事会で…義母の指示通り“蕎麦”を出しただけの嫁。しかし「なんで出したの!?」理不尽に嫁が責められたワケ。
    Grapps
  6. 「お前は物価がわからないんだろ」妻を“見下す”節約家夫。しかし後日⇒「ん…?」夫の自業自得な行動で妻が逆転!?
    「お前は物価がわからないんだろ」妻を“見下す”節約家夫。しかし後日⇒「ん…?」夫の自業自得な行動で妻が逆転!?
    愛カツ
  7. 【誕生月別】「本気の恋愛」しかしません。誠実な男性ランキング<最下位~第10位>
    【誕生月別】「本気の恋愛」しかしません。誠実な男性ランキング<最下位~第10位>
    ハウコレ
  8. どうしても忘れられない...男性がいつまでも【夢中】になってしまうキス
    どうしても忘れられない...男性がいつまでも【夢中】になってしまうキス
    ハウコレ
  9. 【星座別】2025年の秋、「恋の進展が絶好調な女性」 ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】2025年の秋、「恋の進展が絶好調な女性」 ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事