

財布を落として落ち込む妻に…夫「で、飯は?」⇒思いやり皆無な夫の態度に【妻の反撃】が炸裂!?
夫婦生活の中で一番欲しいのは「思いやりのある言葉」ではないでしょうか。
ところが現実には、妻が一番つらく、助けを必要としているときに限って、夫から心ない言葉を浴びせられてしまうこともあります。
大変な状況を理解してくれるどころか「鈍臭いな」「飯は?」と責め立てられたら、心が折れそうになりますよね。
今回は、そんな「思いやりゼロの夫」に直面した女性の体験談をもとに、イラッとした気持ちをどう整理し、どう対処していけばよいのかを考えていきます。
財布をなくしてしまった妻
駅で財布を落としてしまったことに気づいたのは、家に帰る途中でした。
慌てて交番に駆け込みましたが、その時点ではまだ届けられておらず、私は途方に暮れていました。
クレジットカードやキャッシュカードの停止手続きなど、やらなければいけないことを考えると、どっと疲れが押し寄せてきました。
結局私は、警察に財布を落としたことを伝えた後、帰宅することに。
心身ともに疲れ果てて帰宅すると、先に帰っていた夫がソファでふんぞり返っていました。
私が「ただいま…」と声をかけると、夫は「で、飯は?」と一言。
その言葉に「ごめんなさい、今帰ったばかりなの。財布を落としちゃって、その対応をしていたら遅くなって…」と事情を説明したのですが、夫は信じられない言葉を口にしました。
遅く帰宅した妻に告げた言葉

「はあ?財布を落とした?なにやってんだよ、本当に鈍臭いな」と、私を馬鹿にするように言ったのです。
そして「俺は貴重品なんて一度もなくしたことないね。それより、ほら飯!早くしろよ!」と夕飯を急かす始末。
あまりの思いやりのなさに怒りを感じながらも、仕方なく夕飯の支度を始めたそのとき、警察から「財布が見つかった」という電話が。
それを聞いた瞬間、私は「すぐ行きます!」と返事して家を飛び出しました。
夫は「おい、飯…」とつぶやいていましたが、料理を作る気にはなれず、無視して出ていってやりました。
財布を受け取った後もすぐには帰らず、3時間ほど自分の時間を楽しんでから帰宅。
それが、私なりのささやかな反抗でした。
最後に
思いやりのない言葉に傷ついたとき「私さえ我慢すれば」と気持ちを押し殺してしまうと、心の疲れはどんどん積み重なってしまいます。 大切なのは、夫の無神経な態度に振り回されず、自分の気持ちを大切にすることです。
その場でイラッとした気持ちを言葉にして伝える
家事や食事を一時的に放棄して、自分の休養を優先する
「自分は悪くない」と心の中で線引きをする
夫の言動を変えることは難しくても、自分の受け止め方や行動を工夫することはできます。 思いやりを欠いた一言に心を支配されず、あなた自身の心の平穏を守ることが、夫婦関係を続けるうえで何よりも大切なのです。
※Grapps編集部が独自に収集した実際の体験談をもとに記事化しています
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】好きな人がタイプになる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】「幸せ絶好調!?」10月、幸運が舞い込んでくる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
モテ女が毎日意識している!明日からでもできる簡単なルーティーンハウコレ
-
【星座別】2025年 10月後半、相性最高なカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【心理テスト】果物狩りに行くならどのフルーツがいい?答えでわかる「あなたが将来不安なこと」michill (ミチル)
-
【星座別】2025年 10月後半、相性最高なカップルランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
自分の存在ってどうやってアピールすればいいの?意外と難しい最初の行動ハウコレ
-
【誕生月別】「幸せ絶好調!?」10月、幸運が舞い込んでくる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【星座別】「特に何も...」恋愛に無関心になりやすい女性<第1位~第3位>ハウコレ