カップルのクリスマスの過ごし方12選|思い出を作るコツも紹介

2025.10.08 18:43
提供:恋学

クリスマスに何するかまだ決めかねているカップルもいるのではないでしょうか。クリスマスということもあり、二人の絆が深まる計画をしたい欲しいところです。本記事では、クリスマスに何するか、カップルの思い出に残る過ごし方12選と楽しむコツについて紹介していきます。

クリスマスに何すると絆が深まる?

大好きな恋人と、お互いの大切さを実感するようなとっておきのクリスマスにするためには、どうしたらよいでしょうか。

クリスマスに何するかで、今後の二人の行く末をも左右する可能性があります。お互いにとって素敵な思い出になることが、絆を深める大きな要になるでしょう。

本記事では、クリスマスに何すると良いか、カップルの思い出に残る過ごし方、楽しむコツについて紹介していきます。


カップルの思い出に残るクリスマスの過ごし方12選

では、具体的に何すると思い出に残るクリスマスになるか、考えていきましょう。

次は、カップルの思い出に残るクリスマスの過ごし方12選について紹介していきます。素敵なクリスマスにするために、とっておきの過ごし方を計画しましょう。

カップルの思い出に残るクリスマスの過ごし方には、クリスマスディナーに出かける・イルミネーションを見ながら散歩する・お家でゆっくり過ごす・テーマパークで盛り上がる、などがあります。


1:クリスマスディナーに出かける

クリスマスの食事を適当に居酒屋やファミレスで過ごしてしまうと、ちょっと残念な気持ちになってしまうので、思い切ってちょっと高給のクリスマスディナーをレストランで予約してみるのはいかがでしょうか。

クリスマスディナーを用意しているレストランは数多くあります。クリスマス価格なので普段より高めであり、予約が必要になりますが、思い出に残るクリスマスを過ごすにはぴったりでしょう。


2:イルミネーションを見ながら散歩する
2:イルミネーションを見ながら散歩する
恋学[KOIGAKU]

クリスマスにイルミネーションを見ながら、恋人と散歩するのもロマンチックです。

イルミネーションスポットに出かけても良いですが、新宿や恵比寿など、都内であれば街自体が美しいイルミネーションになっているところもあります。

イルミネーションは景色なので、お金をかけずにクリスマスを楽しみたい方にもおすすめです。クリスマス前に、人が少ない穴場スポットを見つけておくのも良いでしょう。


3:お家でゆっくり過ごす

お互いの時間を誰にも邪魔されずに過ごしたい場合は、クリスマスは家でゆっくり過ごすのも良いでしょう。ちょっと高いお酒を買って飲んだり、一緒に映画を見たりするのも良いでしょう。

デートスポットや街に出かければ必ず人がいるので、周囲の雑音が気になって二人っきりを満喫しにくい部分もあります。冬なので、寒い時にわざわざ外出しなくても済みます。


4:カップル同士でクリスマスパーティ

クリスマスだからといって、無理に外出する必要はありません。付き合いが長い場合は、デートスポットに出かけるのもマンネリ化している場合もあります。

そこでカップル同士でパーティを開くのも賑やかなクリスマスになるでしょう。当日はゲームを楽しんだり、お酒を飲んだりして盛り上がりましょう。


5:クリスマスケーキを一緒に食べる

特別なデートなどはしなくてもいいから、「クリスマスケーキを一緒に食べたい」と思っている方も多いのではないでしょうか。

クリスマスケーキを食べるだけなら、人混みが苦手な方もデートスポットに行く必要もなく、クリスマス感を味わうことが可能です。

クリスマスケーキは、コンビニやスーパーでも予約できますし、特別感を出すためにサプライズとして作っても良いでしょう。


6:テーマパークで盛り上がる

賑やかな場所で盛り上がりたいカップルにおすすめなのが、テーマパークです。クリスマスであれば、どこもクリスマスイベントも多く楽しめるでしょう。

ディズニーランドやシー、東京ドームシティ、よみうりランドなど、イルミネーションも美しく、クリスマスツリーなど写真映えしそうなものも多く用意されています。クリスマス的な記念写真を撮りたい場合にもおすすめです。


7:ドライブデートを楽しむ

クリスマスは、東京タワーやレインボーブリッジ、東京ゲートブリッジ、みなとみらいなど夜景などを見にドライブデートを楽しむというのも良いでしょう。

車で少し離れた場所のデートスポットまで足をのばしてみると、クリスマスならではの特別感も味わえます。車をもっていないカップルの場合は、レンタカーを利用しても良いでしょう。


8:プレゼントを交換する

クリスマスといえばプレゼントを期待してしまう方も多いでしょう。プレゼント交換はクリスマスイベントとして入れておきたいところです。

お互いに用意したプレゼントを渡すまでのワクワク感もプレゼント交換の醍醐味でしょう。喜んでもらえるかなという期待と、希望のものではなかったらどうしようという少々の不安も楽しみの1つです。


9:ホテルでお泊りデート

クリスマスにホテルでお泊りデートは、その日の充実感を存分に味わえる内容ではないでしょうか。お泊りデートであれば、当日一緒にいて、次の朝も一緒に迎えられます。ロマンチックな気分に浸れるでしょう。

特に夜景の見えるようなリッチなホテルであれば、クリスマスの特別感はより一層高まります。注意点としては、クリスマスシーズンになるとどこのホテルも満室になる傾向があるため、早めに予約を入れましょう。


10:街に出てショッピング

お互いのクリスマスプレゼントをその日にお店を回りながら決めたいと思っているカップルにとって、街でのショッピングはおすすめです。プレゼントを選ぶのが苦手であれば特に、一緒にお買い物デートをしようと提案してみましょう。

クリスマスシーズンは街もクリスマスカラーに染まり、景色は華やかに彩られています。お店のショーウィンドウを眺めるだけでも幸せな気分を味わえるでしょう。


11:教会に出かける

クリスマスだからこそ、普段に行くことがない教会を行先に選んでみても良いでしょう。

多くの教会では、キリストの誕生を祝って、クリスマスミサが行われます。教会にもよりますが、大体午前中からはじまりお昼には終わるでしょう。

キリスト教徒でなくても自由に参加でき、楽しめる礼拝やイベントはあるので、興味がある方はネットなどで検索してみてください。厳かな雰囲気に包まれた神秘的なクリスマスを、カップルで過ごしましょう。


12:特別なイベントはしない
12:特別なイベントはしない
恋学[KOIGAKU]

クリスマスだからといって特別なイベントはしない案もあるでしょう。特に男性側は「イベント感を出されると気疲れしてしまう」「クリスマスだからどこに行っても人が混んでいて辛い」という意見もあります。

イベント好きな方からすると、がっかりしてしまいますが、一人でやる気を出しても相手との温度差が生じるだけです。自分本位にならないよう、相手の気持ちにも耳を傾けてクリスマスを迎えましょう。


クリスマスに何するか考え楽しく過ごすコツ4つ

クリスマス当日に何するか決まったところで、どう楽しく過ごすかという部分にも注目していきましょう。

最後に、クリスマスに何するか考え楽しく過ごすコツ4つについて紹介していきます。何するかだけではなく、内容にもこだわっていきましょう。

クリスマスに何するか考え楽しく過ごすコツには、思い出作りに徹する・スケジュールには余裕を持たせる・プレゼントは相手の好みを重視・相手の理想をリサーチする、などがあります。


1:思い出作りに徹する

クリスマスに楽しく過ごすコツとして1つ目は、思い出作りに徹することです。サプライズプレゼントを計画したり、イルミネーションが見える穴場を事前に探しておいたり、何かしら相手をあっと驚かせるような内容を計画しましょう。

クリスマスのために前もって考えてくれたことが伝わると、「自分と過ごすためにこんなに計画してくれたのか」と相手も感じ、より絆が深まるでしょう。


2:スケジュールには余裕を持たせる

クリスマスに楽しく過ごすコツとして2つ目は、スケジュールには余裕を持たせることです。クリスマスに何か計画するとしても、急に思いついたことが実行可能とは限りません。

例えば、「夜景の見えるレストランで食事をしたい」と思っても、クリスマスは同じように考えるカップルは多いでしょう。

すでに予約でいっぱいになっている場合もあります。クリスマスであれば、1カ月以上前から予約したほうが良いでしょう。


3:プレゼントは相手の好みを重視

クリスマスに楽しく過ごすコツとして3つ目は、プレゼントは相手の好みを重視することです。相手のことを考えずに選んだものは、自己満足であり、相手に喜ばれない可能性があります。

例えば、「自分の好みの服を着てほしいから、この服をプレゼントしよう」「英会話が出来るようになってほしいから英語の本をプレゼントしよう」など、自分の願望を押し付けることです。相手にとって息苦しいだけでしょう。


4:相手の理想をリサーチする

クリスマスに楽しく過ごすコツとして4つ目は、相手の理想をリサーチすることです。どんなクリスマスを希望しているか、普段の会話や様子から探ってみましょう。

どんなに自分が好きなことや楽しめそうな内容を計画しても、相手が特別感を求めていなければクリスマスに対しての熱量に差がでてしまいます。

イベント感があることが好きなのか、いつも通り過ごしたいのかなど、事前にリサーチしておきましょう。


パートナーとの思い出作りを考えてクリスマスに何するかを決めよう

クリスマスにカップルの思い出に残る過ごし方12選と楽しむコツについて紹介しました。

「クリスマスに何する?」「何したい?」と恋人同士で話し合うのも素敵な思い出の1つでしょう。クリスマスを楽しく過ごすには相手の希望も計画に入れることが大切です。

クリスマスディナーやイルミネーション、ドライブデートなど、ネットの情報など様々な案を参考に、パートナーとの思い出作りを考えてクリスマスに何するかを決めましょう。


関連リンク

関連記事

  1. <恋愛診断>29歳女子が彼氏なしから一転 出会いから5ヶ月でプロポーズされた理由とは
    【PR】<恋愛診断>29歳女子が彼氏なしから一転 出会いから5ヶ月でプロポーズされた理由とは
    ツヴァイ
  2. 男性の恋愛対象に!「彼女にしたい」と思う女性の特徴4つ
    男性の恋愛対象に!「彼女にしたい」と思う女性の特徴4つ
    モデルプレス
  3. 恋愛傾向を6つの項目で診断 自分の魅力や欠点がひと目で分かるレーダーチャートがすごい
    【PR】恋愛傾向を6つの項目で診断 自分の魅力や欠点がひと目で分かるレーダーチャートがすごい
    株式会社ツヴァイ
  4. 気になる彼に誘われたい!男性から誘われる4つの方法
    気になる彼に誘われたい!男性から誘われる4つの方法
    モデルプレス
  5. 10年ぶりに再会した同級生からまさかの告白 5年彼氏ナシの29歳沙友理を変えた性格診断とは【恋愛小説】
    【PR】10年ぶりに再会した同級生からまさかの告白 5年彼氏ナシの29歳沙友理を変えた性格診断とは【恋愛小説】
    株式会社リクルートキャリア
  6. 彼氏の浮気疑惑を確かめる方法4つ 疑う前にチェックしたいこと 
    彼氏の浮気疑惑を確かめる方法4つ 疑う前にチェックしたいこと 
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 夫婦の生活費“20万”を浮気相手に支援した夫!?しかし【反省ゼロ】の夫を横目に…限界だった妻が“自由”を取り戻した話
    夫婦の生活費“20万”を浮気相手に支援した夫!?しかし【反省ゼロ】の夫を横目に…限界だった妻が“自由”を取り戻した話
    Grapps
  2. デートの5日前から…約束した男性と音信不通!?しかし望みをかけて【待ち合わせ場所】に行くと⇒思わず惹かれる事態に!
    デートの5日前から…約束した男性と音信不通!?しかし望みをかけて【待ち合わせ場所】に行くと⇒思わず惹かれる事態に!
    愛カツ
  3. 風邪を引いた彼のことが心配でお見舞いに。しかし、ドアを開けた瞬間「えっ…?」想定外な“彼の姿”にドン引き
    風邪を引いた彼のことが心配でお見舞いに。しかし、ドアを開けた瞬間「えっ…?」想定外な“彼の姿”にドン引き
    Grapps
  4. お泊まりの朝、彼がそっけない時の【本当の理由】とは?
    お泊まりの朝、彼がそっけない時の【本当の理由】とは?
    ハウコレ
  5. 【誕生月別】いつもいるよね!?行動力抜群な女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】いつもいるよね!?行動力抜群な女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 【星座×血液型別】寂しいときに素直に彼氏に伝えられる女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座×血液型別】寂しいときに素直に彼氏に伝えられる女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. 「休み返上で働いてる!」「疑うなんて最低」浮気を怪しんだ妻に夫がブチギレ!?しかし⇒即座に【クロ確定の証拠】を掴んだ結果
    「休み返上で働いてる!」「疑うなんて最低」浮気を怪しんだ妻に夫がブチギレ!?しかし⇒即座に【クロ確定の証拠】を掴んだ結果
    Grapps
  8. 泣き声にキレて…嫁と娘を“締め出す”義母!?しかし夫にも見放され⇒「誰でもいいから…」嫁が助けを求めた先。
    泣き声にキレて…嫁と娘を“締め出す”義母!?しかし夫にも見放され⇒「誰でもいいから…」嫁が助けを求めた先。
    愛カツ
  9. これって優しさ?欲望?キスに表れる【彼の本音】の見分け方
    これって優しさ?欲望?キスに表れる【彼の本音】の見分け方
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事