

娘と一緒によく出かける夫。面倒見がいいかと思いきや…”娘の一言”で夫の秘密が露呈した日の話
夫の言動に不自然さを感じたとき、多くの人は「考えすぎかもしれない」と自分を納得させようとします。
しかし、その違和感が実際の行動として明るみに出たとき、状況は一変します。
特に、愛する子どもが知らず知らずのうちにその関係に巻き込まれていたと知ったとき、家庭内の信頼関係には大きな影響が及びます。
今回は、子どもの何気ない一言をきっかけに夫の秘密が明らかになった体験談を紹介します。
娘と出かけることが好きな夫
我が家の夫は、もともと娘と出かけるのが大好きで、頻繁に娘と2人で出かけては、楽しそうに帰ってくるのが日常でした。
しかし、あるときからなんとなく違和感を覚えるようになったのです。
出かけるときはいつも娘を連れていくし、はっきりとした証拠があるわけではないのですが「なんだか怪しいな」という気持ちが拭いきれない日々が続きました。
そんな風にモヤモヤとした気持ちを抱えていたそのとき、娘が楽しそうに話しかけてきました。
「パパとプールに行って、遊んだの。たのしかったよ!」と、満面の笑みで話す娘。
そのときまでは、楽しいのならいいかなと思っていました。
衝撃の事実が発覚

しかし娘は、続けて「途中でパパの友達の女の人が来て、一緒に遊んでくれたの!」と語るのです。
その話を聞いた瞬間、私は心臓が凍り付くような思いでした。
娘に「その女の人は1人で来てたの?」と聞くと「うん!パパとお出かけするといつも来るよ!」と答えてくれたのです。
そして、その女の人はママには秘密にするようにと娘に言っていたこともわかり、衝撃でした。
なんと、夫は堂々と浮気相手と子どもを連れて会っていたのです。
その夜、帰宅した夫を問い詰めると、夫は土下座をして謝罪をしてきました。
「許せないけれど、娘はパパが大好きだから…」と悩みましたが、結局、その場で浮気相手に電話をかけさせ、二度と会わないと誓わせました。
最後に
夫の裏切りを知ったとき、心に深い傷を負うのは当然のことです。
特に、子どもの無邪気な言葉から事実を知るという、想像を絶するような出来事であったならなおさらでしょう。
しかし、そんな困難な状況に直面したからこそ、夫婦のあり方を根本から見つめ直す機会だと捉えることもできます。
この体験談の主人公のように、怒りや悲しみのなかでも「娘にとっての父親」という視点を手放さず、関係修復に向き合った姿勢は、夫婦関係を再構築するうえで大きなヒントとなります。
大切なのは、この出来事を乗り越え、未来へ歩みを進めるための具体的なステップを踏み出すことです。
まずはお互いの感情を整理する時間を設けましょう
子どもが寝た後などに夫婦の時間を意識的に作ってみてください
夫婦だけでは解決できないときは専門家の助けを借りることも考えてみましょう
これらのステップは、夫婦が再び手を取り合い、信頼関係を築き直すための道しるべとなるでしょう。
※Grapps編集部が独自に収集した実際の体験談をもとに記事化しています
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【血液型別】結婚相手に求める1番の条件<A型・AB型>ハウコレ
-
【星座別】9月後半、ステキな男性と出会う女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
”初回のデートで3つの行動をする”男性の9割は浮気します。ハウコレ
-
【星座別】9月後半、ステキな男性と出会う女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
キスの後に使うと効果抜群な言葉3選ハウコレ
-
【星座別】恋人と買い物をしたい女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【誕生月別】「冷たい...」と思われがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
即アウト。どれだけ大好きな彼女でも、別れを考え始める瞬間ハウコレ
-
気にしすぎ!男が実は気にしていないことハウコレ