【男性向け】婚活の服装はユニクロがおすすめ!理由や選び方、コーデを一挙紹介

2025.06.23 17:53
提供:恋学

婚活を始めようと考えている場合、どのような服装がいいのかと悩むと同時に、どんな服装を選ぶべきか、いつも同じ服装にしたくないがコストが心配など様々な悩みが付いてくるでしょう。そこで、この記事では婚活の服装ならユニクロがおすすめの理由と選び方などをご紹介します。婚活に活用できるコーデなども紹介していくので、婚活の服装選びを悩んでいる方は参考にしてください。

【男性必見】婚活の服装でユニクロはOK!おすすめな理由とは?

ユニクロといえば、高品質で実用的なアイテムが揃っているという印象があり、豊富なサイズ展開によって幅広い年齢層に支持されています。

そのため、婚活という場でも活用できるアイテムが揃っているのが特徴です。
なぜ、男性の婚活はユニクロがおすすめなのか理由をみていきましょう。


落ち着いた色合いの服装が多いから

ユニクロのアイテムは、全体的に落ち着いた印象の色が多いです。
日常使いができるだけでなく、ファッション性も高いので組み合わせ次第でどんなシーンでも活用できるのが特徴です。

ユニクロではデザイン性を高めるだけでなくベーシックなものを中心的に取り扱い、誰もが着られるようにしています。シンプルで飽きないデザインとカラーが落ち着いた印象を引き出してくれるため、婚活男性にもおすすめです。


清潔感のある服装が選びやすい
清潔感のある服装が選びやすい
恋学[Koi-Gaku]

婚活に限らず、女性は清潔感を男性に求める傾向です。そのため、婚活の際には清潔感のあるアイテムや服装を意識するようにしましょう。ユニクロでは、お手頃な価格でシワになりにくいアイテムを豊富に揃えています。

レーヨンやポリエステルを含めた素材のアイテムは、洗濯した後に形を整えて干すだけでそのまま着られるアイテムです。アイロンをかける手間がなく、襟付きのアイテムとの組み合わせで、清潔感のあるコーディネートが簡単にできます。
また、価格もお手頃なものが豊富なのでトレンドに合わせて買い替えやすいのもポイントです。


自分の体形に合ったアイテム選びがしやすい

婚活などでは、できるだけ細身でスタイリッシュな服装の方が健康的で爽やかな印象になりやすいです。このような理由から、自分の体形に合った服やアイテムを選ぶのがおすすめです。婚活に適していておしゃれに見えるシルエットは、YラインとIラインです。

Iラインは細めの方以外は難しいのですが、Yラインであれば比較的どのような体型でもスッキリ見えやすいでしょう。ユニクロの商品にはスリムフィットからオーバーサイズまでデザインがあり、さらにアイテムによってはXSや3XLまで選べるのが特徴です。自分のサイズや体型に合ったものを選ぶと、細めでスッキリした服装になるので婚活向けに最適です。


男性が婚活用の服をユニクロで選ぶ際のポイント

男性が、ユニクロで婚活用の服を選ぶ際にはどのようなポイントを抑えておくのが良いでしょうか?
ここでは、男性が婚活用の服を選ぶ時のポイントを紹介します。


1.色の組み合わせを固定する

男性がユニクロで婚活用の服を選ぶ際には、色の組み合わせを固定するように意識しましょう。
特にユニクロの場合、シンプルなアイテムが中心なので色の組み合わせ次第で無限のコーデが可能です。

何色も使っていないとシンプルすぎるのでは?と考えるかもしれませんが、シンプルさの中にこなれ感があり、大人の余裕を印象付けられます。そこで、固定したい色の組み合わせとして「黒」「グレー」「ネイビー」「白」を中心にまとめるように意識しましょう。

この4色はどの色にも合わせやすく、女性に大人っぽさや落ち着いた印象を与えることができます。また、色を固定すれば洋服の組み合わせで迷う時間も少なくて済むでしょう。全身ワントーンコーデも流行しているので、組み合わせ次第で様々なコーデが楽しめます。


2.ボトムスから選ぶ

男性が婚活用の服をユニクロで選ぶ際は、ボトムスから選ぶと良いでしょう。ボトムスから選ぶ理由は、アイテム次第でコーデの印象を変えてしまうからです。

印象の比率はトップス30%、ボトムス50%、靴20%とされていて、同じアウターを着てもボトムス次第でカジュアルにもフォーマルにも変えられます。特にファッション初心者の場合は見た目で判断して選びがちですが、全体の印象を変えるボトムスから選ぶことで、よりおしゃれで大人の雰囲気が作れます。

しかし、ボトムスには様々な種類があり、選び方がわからないとどうしていいのか迷います。
そこで、ボトムスを選ぶ際のポイントを紹介するので、これらを参考にして決めてみましょう。


細身のアイテムがおすすめ

婚活の際には、できるだけ細身のアイテムを選ぶようにしましょう。細身のアイテムはおしゃれに見えるだけでなく、スマートで繊細な印象を相手に与えやすいです。おしゃれを意識したアイテムを選びたい場合は、細身のアイテムを積極的に取り入れてみましょう。

全体的におしゃれに見えやすいシルエットでは、Yライン、Iライン、Aラインなどがあります。Yラインは、上半身にボリュームを持たせて下半身はタイトに仕上げるのがポイントです。Iラインは、アルファベットの「I」のように縦に細みなシルエットとなり、スタイリッシュな印象に仕上げることができます。

スマートな方はIラインを目指してコーデを考えてみましょう。そして、Aラインはアルファベットのように下に向かうようにボリュームがあるシルエットです。ジャストサイズのトップスに、少しボリュームを持たせたパンツとの組み合わせで、フィットしすぎない印象に仕上げたい時におすすめです。


裾のたるみがあるデザインは避ける

男性が婚活の際に使用するパンツを選ぶ際には、裾にたるみがあるデザインは避けた方が良いでしょう。裾にたるみができるデザインは、どうしてもカジュアルな印象やルーズな印象に仕上がりやすいからです。

婚活の際には、どちらかと言えばフォーマルで大人っぽい印象に仕上げた方が女性に対する印象も良くなるので、ドレス寄りにして大人っぽさや洗練されたおしゃれな印象が強くなるように意識しましょう。裾のたるみ以外にも、自分の体形に合った服を選んで余計なシワが入らないように気を付けてください。


ユニクロで組む婚活男性の服装・コーデ例12選

ここでは、実際にあるユニクロのアイテムを使って婚活男性の服装とコーディネート例を12個ご紹介します。おすすめの組み合わせがあるかチェックしてみてください。


お見合いならネイビーのスーツスタイル

婚活男性にとって、最も無難な服装はスーツです。その中でもネイビーを使ったスーツスタイルは、黒のスーツに比べて柔らかい印象があるだけでなく、ユニクロなら下手に安いスーツ以上の品質で長く使えるのが特徴です。

ネイビーのスーツスタイルの印象は、誠実さや信頼感、知的さを感じやすいです。また、落ち着いた雰囲気の中に明るくて優しい雰囲気も感じやすい色なので、ここぞと決めたい時はスマートなスーツスタイルがおすすめです。


セットアップとTシャツでバランス最高

スーツに近いセットアップに、Tシャツを合わせていくとカジュアルダウンできます。お見合いの後にデートする場合、最初より少し崩した印象になるようにバランスを整えてカジュアルタウンするのがおすすめです。

どうしてもスーツでは堅苦しい印象が緩みにくいので、バランスよく大人のおしゃれを感じるセットアップを作り、インナーにはTシャツで崩す印象にしてみましょう。


グレーのセットアップも◎

ネイビーよりも柔らかく落ち着いた雰囲気になるのが、グレーのスーツ風セットアップです。グレーは上品で洗練された印象になりやすいので、品格のあるセットアップコーデが期待できるでしょう。

また、同じグレーでも若干色味が違うものもあり、白と黒の中間色のグレー、基本のグレーに白を加えたライトグレー、基本のグレーに黒を混ぜたダークグレー、深みのある落ち着いたチャコールグレーなどがあります。

定番のベーシックカラーなので、グレーが主役になれるような色をインナーに使うのがおすすめです。


スラックスとシャツの組み合わせで爽やかコーデ

シャツ×スラックス×革靴というきちんとしたコーデですが、シャツをストライプや淡いブルー系に変えるだけで一気に爽やかコーデに変身できます。ブルー系やストライプのシャツは清潔感のある印象になるだけでなく、一枚でも決まるアイテムです。


ジャケットやコートとノーカラーシャツで清潔感とリラックス効果

婚活中、何度か会っている方でお互いに少しリラックスできる関係に発展してきた場合は、清潔感を出しつつリラックス感のある着こなしやアイテムを意識してみましょう。

ジャケットからコートに変えるだけで少し違う印象になりますが、さらにインナーをノーカラーシャツにすると抜け感も出せます。


色味を変えて爽やかに

少しカジュアルコーデにしたい場合は、シャツをオープンカラーシャツに変更し、インナーはカットソー、カラーパンツ、スニーカーで爽やかな雰囲気にもできます。

この場合も色物は取り入れず、モノトーン系で統一するのがおすすめです。
スニーカーとシャツの色を揃えると、よりコーデがまとまります。


オーバーサイズコートはアクセントにおすすめ

オーバーサイズのトレンチコートと少しゆったりめのワイドテーパードパンツを合わせるとカジュアルさとおしゃれさの融合した印象にできます。

婚活には細めのアイテムをおすすめしていますが、少し相手に慣れてきたら上手にオーバーサイズを取り入れたファッションもおしゃれでしょう。


カーキのセットアップでおしゃれな雰囲気も◎

セットアップでおしゃれな雰囲気にしたいなら、カーキ色がおすすめです。同じカーキでも濃いめや薄めの色合いがあり、色味によってはカーキを着こなすのが難しく感じるかもしれません。
その際には、インナーにシンプルな白を取り入れることでバランスが良くなります。


黒とグレーのジャケットでインパクトを出す

黒のインナーとパンツを使い、アクセントにグレーのジャケットを活用するとインパクトのあるコーデが仕上がります。

よりカジュアルな雰囲気を出したいなら、革靴を白のスニーカーに変更するのもおすすめです。
細めのスキニーパンツならカジュアル、ドレッシーなシーンの両方で活用できます。


3色使っても上品なコーデが実現
3色使っても上品なコーデが実現
恋学[Koi-Gaku]

スーツは、上下同じ色合いでインナーの色やデザインに変化を持たせるのが一般的ですが、ジャケットをネイビー、ボトムスはグレーのスラックスに変更するとカジュアルさのある婚活コーデが完成します。
インナーのシャツには落ち着いた色味のベージュやイエローなどを使うと、柔らかさがプラスします。


セットアップとタートルネックは初心者におすすめ

上下ジャケットとパンツのセットアップに、インナーをシャツからタートルネックに変更したコーデは、初心者でも取り入れやすいでしょう。
インナーを入れてベルトでアクセントを作ると、脚長効果も期待できます。


ブラックコーデには差し色でアクセント

あえて上下ブラックを使い、インナーに濃い色を取り入れてアクセントにするのもおしゃれでシックな雰囲気にできるでしょう。

パンツはスキニーなどの細めを使えば、スタイルアップも可能です。インナーの色に赤などを使うと、インパクトのあるコーデにできます。きちんとしているのに、どこかこなれた雰囲気が出せるでしょう。


お手頃価格で婚活ファッションを極めよう

ブラックコーデには差し色でアクセント
恋学[Koi-Gaku]

婚活と聞くときちんとした服装が基本ですが、組み合わせやアイテムの使い方次第でお手頃な価格でも揃えることができます。

特にスーツや婚活初心者におすすめなのがユニクロです。ユニクロでは、商品のデザインに加えて共通のサイズを揃えているため、自分に合ったアイテムが見つかりやすくなっています。トレンドも価格も抑えているので、実際に試着しながら合った商品を選んでみましょう。


関連リンク

関連記事

  1. <恋愛診断>29歳女子が彼氏なしから一転 出会いから5ヶ月でプロポーズされた理由とは
    【PR】<恋愛診断>29歳女子が彼氏なしから一転 出会いから5ヶ月でプロポーズされた理由とは
    ツヴァイ
  2. 男性の恋愛対象に!「彼女にしたい」と思う女性の特徴4つ
    男性の恋愛対象に!「彼女にしたい」と思う女性の特徴4つ
    モデルプレス
  3. 恋愛傾向を6つの項目で診断 自分の魅力や欠点がひと目で分かるレーダーチャートがすごい
    【PR】恋愛傾向を6つの項目で診断 自分の魅力や欠点がひと目で分かるレーダーチャートがすごい
    株式会社ツヴァイ
  4. 気になる彼に誘われたい!男性から誘われる4つの方法
    気になる彼に誘われたい!男性から誘われる4つの方法
    モデルプレス
  5. 10年ぶりに再会した同級生からまさかの告白 5年彼氏ナシの29歳沙友理を変えた性格診断とは【恋愛小説】
    【PR】10年ぶりに再会した同級生からまさかの告白 5年彼氏ナシの29歳沙友理を変えた性格診断とは【恋愛小説】
    株式会社リクルートキャリア
  6. 彼氏の浮気疑惑を確かめる方法4つ 疑う前にチェックしたいこと 
    彼氏の浮気疑惑を確かめる方法4つ 疑う前にチェックしたいこと 
    モデルプレス

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「よく分からないな?」男性が好きな女性に対してのみ行っているボディタッチ
    「よく分からないな?」男性が好きな女性に対してのみ行っているボディタッチ
    ハウコレ
  2. 【誕生月別】自然すぎる...。男性との距離の詰め方が上手な女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】自然すぎる...。男性との距離の詰め方が上手な女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  3. 【誕生月別】「回避型」相手と親密な関係を築くのを避ける女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】「回避型」相手と親密な関係を築くのを避ける女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  4. 男性があまり好きではないキスの特徴
    男性があまり好きではないキスの特徴
    ハウコレ
  5. 【誕生月別】自然すぎる...。男性との距離の詰め方が上手な女性ランキング<最下位~第10位>
    【誕生月別】自然すぎる...。男性との距離の詰め方が上手な女性ランキング<最下位~第10位>
    ハウコレ
  6. 【誕生月別】「回避型」相手と親密な関係を築くのを避ける女性ランキング<第4位~第6位>
    【誕生月別】「回避型」相手と親密な関係を築くのを避ける女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  7. 「やっぱり別れよう...」男性が将来を考えて別れを決断する瞬間
    「やっぱり別れよう...」男性が将来を考えて別れを決断する瞬間
    ハウコレ
  8. 勝算アリ?追う女の恋が意外にも成功する意外な理由
    勝算アリ?追う女の恋が意外にも成功する意外な理由
    ハウコレ
  9. 取り返しがつかなくなる前に! 結婚しない彼氏との関わり方と見切りをつけるタイミング
    取り返しがつかなくなる前に! 結婚しない彼氏との関わり方と見切りをつけるタイミング
    恋学

あなたにおすすめの記事