「大きな口で大爆笑」はSTOP⁉ 上品な人が絶対にやらないNG行動5選

2025.03.27 17:53
提供:恋学

どんな場面でも、礼儀やマナーが求められますよね。しかし、中には「育ちが悪い」「下品」と思われる行動を平気でする人もいるんです。そこで今回は、上品な人が絶対やらないNG行動を5つご紹介します。ぜひ自分の行動を振り返りながらチェックしてくださいね!

上品な人が絶対にやらないNG行動5選

大声で話す・笑う

飲食店や電車の中で、やたらと大きな声で話している人を見かけることはありませんか? 友達や恋人との時間を楽しく過ごすのは素敵なこと。

しかし、周りを気にせず大声で話したり、豪快に笑ったりするのは、上品な人のすることではありませんよね。上品な人は、周りに配慮した行動を常に心がけています。

公共の場では声のボリュームを抑え、迷惑をかけないように気をつけているんです。周りへの配慮は、大人として当然のマナー。

上品な人になりたいなら、他人の気持ちを考えることが大切ですね。


人によってあからさまに態度を変える

店員さんには横柄なのに、上司や目上の人には丁寧な態度……..なんて人は意外と多いですよね。しかし、これは上品な人とはほど遠い行動。

本当に品のある人は、人によって態度を変えたりしません。相手の立場や肩書きに関係なく、誰にでも同じように接するので、自然と信頼されるんです。

Aさんには優しくするけど、Bさんは適当に扱う。そんなことを繰り返していると、ふとした瞬間に品のなさが表れてしまいます。

とくに店員さんへの態度は多くの人が見るポイントなので、注意したいですね。


食事マナーを守らない
食事マナーを守らない
恋学[Koi-Gaku]

食べ方1つで、その人の品格はバレてしまうもの。中でも以下のような行動は、上品な人が絶対にしないNG行動です。

・くちゃくちゃ音を立てて食べる
・箸の持ち方が雑
・スマホをいじりながら食べる
・口に食べ物を入れたまま話す

上品な人は、食事中の所作がとてもきれいですよね。姿勢もよく、ゆっくり味わって食べるのが基本なんです。

「食事マナーなんてどうでもいい」と思う人もいるかもしれませんが、意外と周りは見ているもの。少し気をつけるだけで、上品な印象を持たれやすくなりますよ!


感情をむき出しにする

上品な人は、どんなときも感情を爆発させません。

・ちょっとしたことで怒鳴る
・嫌味っぽい言い方をする
・すぐ不機嫌になる

などの行動は、下品に見えてしまいます。近くにあるものを投げたり、思いっきりドアを閉めたりする行動はもはや論外!

例えば、飲食店で料理の提供が遅いとき。「仕事できないの⁉」と怒鳴る人と、「いつ頃出てきますか?」と落ち着いて伝える人、どちらが上品に見えるかは明らかですよね。

もちろん、理不尽なことがあれば意見を言うことは大切です。しかし、上品な人は、相手のミスや失敗に対しても冷静に伝えられるんです。

どんな状況でも、品のある振る舞いを忘れないようにしたいですね!


SNSでネガティブな発言をする

最近は、SNSで気軽に発信できる時代になりましたよね。誹謗中傷が問題視されていますが、上品な人は不満や悪口をネットに書き込むことは絶対にしないんです。

他人を批判したり、マウントを取ったりするような発言をしていると、「品がない」と思われることも。

上品な人は、不満があってもわざわざ公の場で発信せず、自分の中でうまく処理しています。

SNSでは、見る人が不快な気分にならない投稿を心がけるべきです。


上品な人になる3つの方法

立ち振る舞いを美しくする
立ち振る舞いを美しくする
恋学[Koi-Gaku]

上品な人は、立ち方や歩き方、座り方まで、全ての動作が美しいですよね。以下のようなことを意識すると、一気に上品な印象に。

・背筋を伸ばす
・物を乱暴に扱わない
・ドスンと勢いよく座らない
・ナイフやフォークを丁寧に使う

とくに、姿勢がきれいな人は、それだけで上品に見えます。背筋を伸ばすだけで印象がよくなるので、まずは猫背の改善から始めてみましょう!


身だしなみに気を配る

上品な人は身だしなみに気を配っているので、清潔感がありますよね。

どんなに素敵な服でも、しわや汚れが目立っていると、一気に品のない印象になってしまいます。

また、髪の毛がボサボサだったり、ネイルが剥げていたりするのもNG。

毎日身だしなみを整えるのは大変ですが、習慣にしてしまえば自分自身も気持ちよく過ごせるようになりますよ!


周りを気遣う

上品な人は、自分だけでなく、周りのことを考えて行動しています。

例えば、道端で困っている人がいたら声をかけたり、ドアを開けたら後ろの人のために支えたりするなど、何気ない気遣いが自然にできるんです。

とくに公共の場では配慮が大切ですよね。小さな気遣いが、「品がある」と思われるポイントに。

筆者は店員さんに「ありがとうございました」「ごちそうさまでした」と伝えることを意識しています。

飲食店でバイトをしていたとき、こうした言葉に救われることが多かったからです。

日頃から周りを見て行動することを心がけてくださいね!


品のない行動はやめて、上品な人になろう

今回は、上品な人が絶対やらないNG行動を5つご紹介しました。

上品な人は、周りへの気遣いを大事にしています。マナーや人との接し方を少し意識するだけで、品のある印象になるはず。

上品な人になるのに、難しいことは必要ないんです。まずは、できることから少しずつ意識してみましょう。


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「いつもとは違う自分になりませんか?」一気に場が盛り上がるキスへの誘い方TOP3
    「いつもとは違う自分になりませんか?」一気に場が盛り上がるキスへの誘い方TOP3
    ハウコレ
  2. 【MBTI診断別】「恋愛では圧倒的強者?」振られることが少ない男性の特徴<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】「恋愛では圧倒的強者?」振られることが少ない男性の特徴<第4位~第6位>
    ハウコレ
  3. 【星座x血液型別】「手放すのはNG!」真面目で誠実な男性ランキング<第4位~第6位>
    【星座x血液型別】「手放すのはNG!」真面目で誠実な男性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  4. ママ友をハブり10万円分のランチを食い逃げする女。だが数日後⇒「最低ですよ」妻の“助っ人”登場で…「えっと…」【トラブルに遭遇した際の対処法】
    ママ友をハブり10万円分のランチを食い逃げする女。だが数日後⇒「最低ですよ」妻の“助っ人”登場で…「えっと…」【トラブルに遭遇した際の対処法】
    Grapps
  5. 「おかしいくらい好き」本気になった男性のガチ恋サイン
    「おかしいくらい好き」本気になった男性のガチ恋サイン
    愛カツ
  6. 男はやるよな~(笑)本気の男「だけ」がする愛情表現
    男はやるよな~(笑)本気の男「だけ」がする愛情表現
    愛カツ
  7. 「だっっっる……」男性が激冷めする女性の行動
    「だっっっる……」男性が激冷めする女性の行動
    愛カツ
  8. 「いつまで待てばいい?」なかなかプロポーズして来ない男性に結婚を意識させる方法
    「いつまで待てばいい?」なかなかプロポーズして来ない男性に結婚を意識させる方法
    ハウコレ
  9. 知ってた?男が都合のいい女に「だけ」する要注意行動
    知ってた?男が都合のいい女に「だけ」する要注意行動
    Grapps

あなたにおすすめの記事