

【本音】女性がドン引き! ダサ発言する男性の特徴4選
職場などで、気づかないうちに女性にドン引きされている男性っていますよね。本人は自覚がないだけに、女性としては厄介な存在と言えます。また男性としても、自分の発言が女性にドン引きされるものなのか気になる人もいるでしょう。この記事では、ダサ発言する男性の特徴や女性の本音を紹介していきます。
何言ってるの?ダサ発言する男性の特徴
男性のダサ発言には、さまざまなものがありますし、女性によっても感じ方が違います。
しかし、多くの女性がダサいと思う男性にはいくつかの共通点が存在します。
1.モテる自慢
1つ目は、モテる自慢です。男性にとって、女性からモテるということは1つのステータスのようなものですよね。
そのため、特に気になる女性の前では、いかに自分がモテるかをアピールしたくなる場合もあるでしょう。
しかし、モテる自慢は、女性からするとダサ発言の何物でもありません。
このような発言は、逆にモテない男性が負け惜しみのように言っているように感じられ、ドン引きされてしまう危険性を高めるのです。
2.上から目線の命令発言

2つ目は、上から目線の命令発言です。会社である程度の役職に就いている男性は、女性に対してつい部下に指示を出すときのような口調になってしまうケースがあります。
たとえば、「なんでできないの?」「これ、簡単だよね?」などのような発言を指します。
このような上から目線の命令発言は、カッコイイどころかプライベートでは絶対に関わりたくないと女性が思ってしまうようなダサ発言です。
3.自分を大きく見せる
3つ目は、自分を大きく見せることです。本当は、そこまで自信のない物事でも、得意そうに振る舞って、結果的に失敗に終わってしまったり、過去の武勇伝を何度も誇らしげに語っていたりする男性がいます。
しかし、この言動は言ったことをやり通せなかったり、過去の栄光にしがみついていたりするような印象を与えてしまい、女性側からするとドン引きしてしまうのです。
4.女性を自分の所有物のように扱う
そして4つ目は、女性を自分の所有物のように扱うことです。
たとえば、付き合ってもいないのに彼氏のような振る舞いをしたり、1度だけ食事に行っただけなのに、また次も当然あるかのような発言をしてくるような態度を言います。
女性としては、社交辞令でその場の話題に合わせたり、必要があって食事をしただけなのに、突然彼氏のような発言をされるとドン引きです。
男性と女性では「カッコイイ」の基準が異なる
さて、ここまで読んでいて、女性がドン引きするような発言を男性がなぜするのか気になりますよね。
実は、男性と女性では、そもそも「カッコイイ」と感じる基準が異なることが影響しているのです。
男性にとってカッコイイとは、仕事で上の立場にいたり、的確な指示を出してリーダーシップを取れたりするような人をイメージします。
しかし、女性は偉そうな言葉で引っ張っていくよりも、実力はあるけれどそれを全面的に押し出してくるのではなく、包み込むような余裕や優しさがカッコイイ男性のイメージになります。
そのため、男性が気になる女性に対してカッコイイと思ってした発言が、実は女性がドン引きしてしまうダサ発言になってしまうという現象が起きるのです。
男性にドン引きしたことのある女性は意外と多い

最後に、男性に対してドン引きした経験のある女性たちの本音を紹介してみましょう。
働く女性のWebメディアである「Oggi.jp」が20歳~39歳の日本全国の女性100人を対象に、「好きな人にドン引きした経験はある?」というアンケート調査を行ったところ、「ある」と答えたのが29.4%、「ない」と答えたのが「70.6%」という結果になりました。
この結果が示すように、1/3近くの女性は好きな男性に対しても、ドン引きした経験があるのです。
どれだけ好きな相手でも、ダサ発言をする男性だと分かった瞬間に、恋愛感情が冷めてしまうことが分かりますね。
それだけ、ダサ発言は恋愛において非常に重要な要素になっているのです。
そのため男性は、男性としてのカッコイイというイメージよりも、女性が思うカッコイイと感じる言葉を意識して発言する必要があると言えるでしょう。
・参考文献:それ、ドン引きです…。モテを勘違いしている男性の言動5つ
・参考文献:こんな人は絶対モテない! 女性がドン引きする男性の「イタイ行動」4選
・参考文献:【100人に聞いた】好きな男性にドン引きしたことある? エピソードもご紹介
ダサ発言しない男性を目指そう
男性にとっては、「女性にウケてる!」と思った発言だとしても、実際はドン引きされてしまっている場合があるかもしれません。
特に、今回紹介したような発言に経験がある人は、カッコイイと思われるどころか、ダサ発言する男性と思われている可能性が高いので注意しましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
嫁だけでは足りず“新人店員”もイビる義母!?だが直後【予期せぬ人物】の乱入に「あ…その…」【義家族といい関係を築くコツ】愛カツ
-
妻の母の手料理に“平気で”難癖をつけるモラ夫!?しかし直後、機転を利かせた妻の質問に「そ、そんなこと…!」【夫の言動への対処法】愛カツ
-
別れを拒絶し家に押しかける既婚男!?しかし、出迎えたのは元カノではなく【警察】で…「え…」【復縁を断る際のポイント】愛カツ
-
【誕生月別】「気まずいな…」無言の時間を嫌がる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
女性は意外と知らない。多くの男性が思わずドキッとした、ボディタッチ3選ハウコレ
-
【MBTI診断別】自然に愛される!「恋愛に最適な女性タイプ」<第1位~第3位>ハウコレ
-
”和食好きの義母”の為、誕生日に筑前煮を作った嫁。しかし当日、食卓が“凍り付く”事態に…!?【義家族との上手なつき合い方】愛カツ
-
夫婦になった瞬間”親の遺産”を狙い豹変する彼!?だが直後「あの…入れてないです」想定外の事態に「え…」【彼氏の問題言動への対策】愛カツ
-
【誕生月別】「気まずいな…」無言の時間を嫌がる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ