【危険人物】気づいたときには手遅れ⁉ 信じたら痛い目に合う人の特徴5選

2025.03.08 18:03
提供:恋学

信じていたのに裏切られたり、騙されたりした経験はありませんか? 世の中には、いい人のフリをして近づいてくる厄介な人もいますよね。そこで今回は、信じたら痛い目に合う人の特徴を5つご紹介します。無駄なトラブルを回避するためにも、ぜひ最後まで読んでくださいね!

信じたら痛い目に合う人の特徴5選

すぐに深い関係になりたがる
すぐに深い関係になりたがる
恋学[Koi-Gaku]

出会って間もないのに、「私たちって親友だよね」「あなたは運命の人」などと距離を詰めてくる人は、要注意人物!

このタイプは、相手に心を開かせるのが得意で、親しくなるスピードが異常に早いです。

最初は「フレンドリーで話しやすい」と思うかもしれません。しかし、承認欲求が強く、他人に依存しやすい一面を持っていることが多いんです。

仲よくしているうちはいいですが、少しでも自分の思い通りにいかなくなると態度が急変するかも……!

筆者の昔の友達がまさにこのタイプでした。筆者のことを「私の〇〇だから関わらないで」と周りに言ったり、別の友達といると強く嫉妬したり、散々な目に遭いました(笑)

人間関係は時間をかけて築くものなので、進展が早い人には注意してくださいね!


一貫性がなく、言うことがコロコロ変わる

昨日と言っていることが違ったり、話が矛盾していたりする人を簡単に信用するのは危険です。このタイプは、その場のノリで話を作るので、よく聞いていると会話の内容に違和感を抱きます。

騙すために嘘をついているわけじゃなくても、不信感しかないですよね。

・「何でも私に任せて!」と言っていたのに、いざ問題が起こると責任逃れをする
・自慢げに夢を語るだけで、結局何もしない
・「もう〇〇しない」と言ったのに、約束を破る

などなど、言葉と行動が伴っていないので、信じたところで振り回されるだけ。

少しでも「前と言ってることが違う」と感じたら、深入りは避けるのが無難ですよ!


平気でお金を借りようとする

「今月ピンチだからちょっと貸してくれない?」が口ぐせの人、あなたの周りにいませんか? 金欠を訴える人に限って、毎週のように飲み会に行ったり、最新のスマホを持っていたりしますよね。

「絶対に返すから!」と言いますが、約束を守らないことも多いです。

相手を信じてお金を貸したら最後。返ってくるどころか、次のおねだりが待っているかも……!

他人にお金を借りる前に、自分の金銭感覚を見直してほしいですね。


責任を取らず、人のせいにする

失敗やミスをしたときに「ごめんなさい」と素直に言える人は信頼できます。しかし、問題が起こるたびに「Aくんが悪い」「自分は関係ない」と言い訳ばかりする人は、到底信じられませんよね。

一緒にいると、トラブルが起きたときに責任を押し付けられる可能性があります。とにかく自分を守るのに必死なので、他人のことなどどうでもいいんです。

責任を取らない人は、チーター並みに逃げるのが早いので、最初から距離を置くべきですよ!


異性にだらしない

異性にだらしない人は、男女ともに気をつけるべき! このタイプはただの八方美人で、異性との距離がやたらと近いんです。

恋人がいても、平気で他の異性と飲みに行ったり、妙にボディタッチが多かったり……。挙げ句の果てに「本気じゃない」「断り切れなくて」と開き直る始末。

相手の気持ちより自分が楽しいかどうかが最優先なので、傷つくのは明らかですよね。誠実に向き合ってくれるわけもなく、付き合ったことを後悔するハメになりがちです。


人間関係で痛い目に合わないための対策

言葉ではなく、行動を見る
言葉ではなく、行動を見る
恋学[Koi-Gaku]

口だけの人ほど、信用できないものはありません。本当に大事なのは言葉ではなく、行動なんです。

「困ったら助けるよ」と言いながらいざというときに逃げる人と、何も言わずにサッと手を差し伸べてくれる人、どっちを信じるべきかは明白ですよね。

相手を見極めるときは、何をしてくれたかに注目するのが鉄則ですよ!


一線を引いて深入りしない

「この人、なんか怪しいな……」と思ったら、すぐに距離を取ることも大切。親しげに近づいてきて、妙に距離が近い人ほど、厄介なことを持ち込んでくる可能性があるんです。

最初からグイグイ来る人には要注意。人間関係はじっくり育てるものなので、相手のペースに流され過ぎないようにしましょう!

どれだけ親しい人でも、距離感は大事ですよね。


自分の直感を信じる

「信用できない気がする」という自分の直感は、案外当たるかも。人の直感は意外と鋭く、違和感を覚える相手とはトラブルになることも多いんです。

気のせいだと流さずに、その感覚を大事にしましょう。

筆者は何度かこの直感で危ない人間関係を回避してきました(笑)

「この人とは仲よくなれない気がする」「面倒なことになりそう」と思った相手は、大抵爆弾を抱えていたんです。

直感は自分を守るためのサイン。少しでも相手の言動が引っかかるなら、距離を置いてみるのもアリですよ!


信用する前に慎重に見極めよう!

信用する前に慎重に見極めよう!
恋学[Koi-Gaku]

今回は、信じたら痛い目に合う人の特徴を5つご紹介しました。

人を信じることは大切です。しかし、誰でも簡単に信用してしまうと、痛い目に合うこともあるんです。

人間関係で後悔しないためには、「本当に信じて大丈夫?」と、一歩引いて考える習慣を持ってくださいね。


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. やっべ、マジで好き!男がハマる『マイペース女子』って?
    やっべ、マジで好き!男がハマる『マイペース女子』って?
    Grapps
  2. モテる女はひと味違う!男を【夢中にさせる秘密】
    モテる女はひと味違う!男を【夢中にさせる秘密】
    愛カツ
  3. 男性のリアルな本音。実はデート中に「見ていること」
    男性のリアルな本音。実はデート中に「見ていること」
    愛カツ
  4. 【恋活女子必見】 本気で女性を大切にする男性の見極め方5つ
    【恋活女子必見】 本気で女性を大切にする男性の見極め方5つ
    恋学
  5. 【MBTI診断別】女子が「こんな彼氏ほしい!」と憧れる男性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】女子が「こんな彼氏ほしい!」と憧れる男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 【星座別】ガキっぽい...。「幼稚だから」と振られてしまいがちな女性<第1位~第3位>
    【星座別】ガキっぽい...。「幼稚だから」と振られてしまいがちな女性<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. 家事育児をせず妻を罵るモラハラ夫!?だが十年後、帰宅すると“部屋が真っ暗”で…「あれ?」【夫婦コミュニケーションの重要性】
    家事育児をせず妻を罵るモラハラ夫!?だが十年後、帰宅すると“部屋が真っ暗”で…「あれ?」【夫婦コミュニケーションの重要性】
    愛カツ
  8. 女性の結婚後の幸せとは? 幸せに感じる瞬間4選
    女性の結婚後の幸せとは? 幸せに感じる瞬間4選
    恋学
  9. 「本当に逆効果だから今すぐやめて。」破局寸前にしてはいけないコト3選
    「本当に逆効果だから今すぐやめて。」破局寸前にしてはいけないコト3選
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事