毎日“好き”が更新♡ 女性が思う最高の旦那に共通する特徴5つ

2025.02.28 18:03
提供:恋学

結婚は人生の一大イベント。誰もが夫婦仲よく、幸せな日々を送りたいと思いますよね。では、女性が「結婚してよかった!」と心から思う男性には、どんな共通点があるのでしょうか。今回は、女性が思う最高の旦那に共通する特徴を5つご紹介します。「幸せな結婚生活を送りたい」と思う人は、ぜひチェックしてくださいね!

女性が思う最高の旦那に共通する特徴5つ

家事・育児に積極的に関わる
家事・育児に積極的に関わる
恋学[Koi-Gaku]

 最高の旦那は、“イクメン”の代表格。家事や育児は“手伝う“ではなく、一緒にやるべきことだと考えているんです。

自分から気づいて動いたり、子どものオムツ替えや夜泣き対応までこなしたり、まさに文句のつけどころなし!

家事や育児に協力的だと、女性としては嬉しいですよね。中には「家事や育児は女性の仕事」と考え、全く何もしない男性もいるのだとか……。

完璧じゃなくても、やる姿勢が何より大事。家事や育児を一緒に頑張る男性は、間違いなく最高の旦那ですね!


感謝をちゃんと伝えられる

結婚生活が長くなると、 “何でもやってもらって当たり前”になりがちですよね。しかし、その状態はめちゃくちゃ危険なんです。

感謝の言葉がないと「これだけやってるのに……」という不満が募っていき、夫婦関係が冷めきってしまう可能性が。

その点、最高の旦那は「当たり前のことはない」と理解しています。「ありがとう」「助かったよ」と、日々の小さなことにも感謝の心を持ち、言葉にできる人なんです。

奥さんがご飯を作ってくれたら「おいしかったよ!」、洗濯をしてくれたら「いつもありがとう!」と伝える。この一言があるだけで、気持ちは全然違いますよね。

感謝できるかどうかで、結婚生活の幸せ度は大きく変わるんです。


話を真剣に聞き、向き合ってくれる

結婚生活で大事なのは、やはりコミュニケーション。スマホをいじりながら「聞いてるよ~」と言われたり、適当な相槌で済まされたりすると、女性は寂しい気持ちになるんです。

女性が思う最高の旦那は、話を真剣に聞き、心と心で向き合ってくれる人。聞く姿勢があると、女性は「私のことをちゃんと考えてくれてる」と安心します。

会話は、夫婦の絆を深める大事な時間。楽しいことも悲しいことも、「1番に話したい」と思われるパートナーでいたいですね。


1人の時間を尊重してくれる

結婚して子どもができると、1人の時間は減ってしまいますよね。育児や仕事に追われる生活が続き、気づいたら何年も友達に会っていない…… なんてことも。

そんな奥さんを気遣い、「たまには息抜きしておいで」「今日はゆっくり休んで」と言える人を最高の旦那だと思う女性は多いんです。

奥さんにだけ負担を押しつけ、自分は毎日のように遊び歩く…… という厄介な男性がいるのも事実。だからこそ、1人の時間を尊重してくれる旦那さんは、貴重な存在なのかも。

家族との時間はもちろん大事ですが、同じくらい1人で過ごす自由時間も必要ですよね!


奥さんを「女性」として大切にできる

結婚すると、恋人だった頃のようなドキドキ感はなくなってしまうもの。恋人から家族になり、異性として意識することは少なくなりますよね。

しかし、最高の旦那は、奥さんを1人の女性としていつまでも大切にすることを忘れません。

記念日や誕生日を祝ったり、さりげなく「今日もかわいいね」と言ったり…… 結婚前と変わらず接してくれるんです。

また、子どもが奥さんに反抗したときは、きちんと叱るのもポイント。

「夫婦だから」と気を抜かず、いつまでも「好きだよ」「ありがとう」と伝えられる人は、男女ともに素敵ですね!


最高の旦那に近づくためにできること3つ

「奥さんがいて当たり前」と思わない
「奥さんがいて当たり前」と思わない
恋学[Koi-Gaku]

長く一緒にいると、相手の存在が当たり前に感じることもありますよね。しかし、当たり前の存在などないと筆者は思います。

些細なことがきっかけで相手を傷つけたり、別れに繋がったりすることもあるからです。

奥さんが家事をしてくれたときは、「毎日大変なのにありがとう」と意識しましょう。毎日一緒にいられることに、感謝の気持ちを持つことが大事なんです。

目の前にある生活を特別だと思うだけでも、夫婦関係はぐっとよくなるはずです。


夫婦の時間を意識的に作る

忙しい日々の中では、夫婦の時間はつい後回しになりがち。だからこそ、たまには2人でゆっくり過ごす時間を作ることが大切なんです。

例えば、月に1度は2人で食事に行く、家で一緒に映画を観る、寝る前に少しでも会話をする。こうした時間を積み重ねることで、夫婦の絆は深まっていきます。

大事なのは、「どうしたら時間を作れるか を考えること。子どもがいると難しいこともありますが、寝る前の5分だけでも話す時間を作ってみてくださいね。


自分なりに愛情を伝える

最高の旦那になるためには、素直に愛情を伝えることも大事。

どんな手段でもいいんです。伝えることに意味があるので、言葉が照れ臭い場合はプレゼントを渡すのもアリですね!

奥さんが好きなお菓子を買って帰ったり、手紙を書いたり、お花を渡したり…… 自分なりに愛情を伝えてみてくださいね。


奥さんにとって最高の旦那になろう

奥さんにとって最高の旦那になろう
恋学[Koi-Gaku]

今回は、女性が思う最高の旦那に共通する特徴を5つご紹介しました。

女性にとっての最高の旦那は、仕事だけじゃなく家庭も大切にし、感謝を伝えられる人です。

これをきっかけに、「この人と結婚してよかった!」と思われる旦那を目指してくださいね。


関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 産後の妻を“捨て”同僚女を選んだ男!?しかし数年後⇒関係が【破綻】すると…「俺にはお前しかいない」【夫の浮気への対処法】
    産後の妻を“捨て”同僚女を選んだ男!?しかし数年後⇒関係が【破綻】すると…「俺にはお前しかいない」【夫の浮気への対処法】
    愛カツ
  2. 嫁の出産直後、義母が孫の“ビジュアル”を否定!?だが「おばあ様」笑顔で反撃した人物に「えっ…」【義母との関係の解決策】
    嫁の出産直後、義母が孫の“ビジュアル”を否定!?だが「おばあ様」笑顔で反撃した人物に「えっ…」【義母との関係の解決策】
    愛カツ
  3. 踏み倒し常習犯のハイエナママ友!?さらに「財布忘れた」で乗り切ろうとする姿に…「お茶代もないなら…」【ママ友との関係】
    踏み倒し常習犯のハイエナママ友!?さらに「財布忘れた」で乗り切ろうとする姿に…「お茶代もないなら…」【ママ友との関係】
    愛カツ
  4. 【MBTI診断別】どうしても辞められない。浮気性なタイプ〈第1位〜第3位〉
    【MBTI診断別】どうしても辞められない。浮気性なタイプ〈第1位〜第3位〉
    ハウコレ
  5. 気になる彼にこっそりしてみて!ボディタッチで相性をチェックする方法
    気になる彼にこっそりしてみて!ボディタッチで相性をチェックする方法
    ハウコレ
  6. 【星座別】考えなきゃいけないこと多くない?悩みが多い女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】考えなきゃいけないこと多くない?悩みが多い女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. 子離れできず嫁に“奪われた”と騒ぐ義母!?しかし「恥ずかしくないの?」義姉の言葉で義母の顔が真っ赤に…【身内の行動の対処法】
    子離れできず嫁に“奪われた”と騒ぐ義母!?しかし「恥ずかしくないの?」義姉の言葉で義母の顔が真っ赤に…【身内の行動の対処法】
    愛カツ
  8. 吐き気で動けない妻を”家政婦扱い”するモラ夫!?しかし直後、怒りが爆発した<妻の反撃>に…「お、おい…」【夫婦円満を継続するコツ】
    吐き気で動けない妻を”家政婦扱い”するモラ夫!?しかし直後、怒りが爆発した<妻の反撃>に…「お、おい…」【夫婦円満を継続するコツ】
    愛カツ
  9. 【MBTI診断別】どうしても辞められない。浮気性なタイプ〈第4位〜第6位〉
    【MBTI診断別】どうしても辞められない。浮気性なタイプ〈第4位〜第6位〉
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事