

圧倒的にモテるおじさんが絶対にしないこと7つ
歳を重ねるほどに魅力的になる!? 圧倒的にモテるおじさんには、年齢なんて関係ありません。圧倒的にモテるおじさんの「言葉」や「行動」には、モテない人にはない、女性の心を掴んで離さない魅力と色気があります。そこでここでは、いくつになっても圧倒的にモテるおじさんが絶対にしないことについてご紹介します。
圧倒的にモテるおじさんがしないこと7つ
不潔にしない圧倒的にモテるおじさんは、「不潔」を嫌がります。
どれだけ顔がカッコ良くても、ファッションがオシャレでも、不潔な感じが漂っていればちっとも魅力的ではありませんよね。圧倒的にモテるおじさんは、そのことをきちんとわかっているので、風呂キャンセルなどはもっての他! 口臭、体臭、タバコ臭などにも注意を払っています。
猫背にならない
背筋が伸びてシュッとしている男性は、それだけでかっこいいものですよね。年齢を重ねたおじさんには、猫背気味な人が大半。猫背だとぽっこりお腹が出やすくなるし、ますますおじさん体型が加速してしまいます。
きちんとスタイルがキープできているおじさんは、女性からの好感度が高いんです。
触らない
圧倒的にモテるおじさんには、いやらしさがありません。もし女性と一緒に飲む機会があっても程よい距離を保ち、女性に必要以上に近づいたり、触ったりなんてことは絶対にしません。
だから爽やかなイメージがあり、その爽やかさが上品な印象につながって好感度がアップします。
スマホに依存しない

最近は若者だけでなく、おじさんでもスマホに依存している人が多いですよね。
移動中、待ち時間、カフェでくつろいでいるときなど、いつでもどこでもスマホをいじっているおじさんは落ち着きがなく、子供っぽい印象です。
圧倒的にモテるおじさんは、スマホに依存しません。だからゆとりがあってかっこよく見えるんです。
愚痴を言わない
不満があるとどうしても人に話を聞いてもらいたくなるものですよね。しかし、愚痴を聞かされると、なんとなく心が落ち込んでネガティブな気持ちになってしまうものです。
圧倒的にモテるおじさんは、愚痴が相手の負担になるということを知っています。さらに、もともとポジティブな人が多いので、楽しい話題を持ちかけることが多く、一緒にいる人を楽しませてくれます。
決めつけない
圧倒的にモテるおじさんは、寛容です。
おじさんになるとどうしても「あれは、〇〇って決まってるから」とか「この場合は、こうすべきだ」などと物ごとを決めつけてしまいやすくなりますよね。もし、お酒の席でお説教なんかされたものなら、うんざりだと思います。
しかし、モテるおじさんにはそういった偏った考え方がなく、柔軟です。自分の考えを押し付けることなく、相手の立場に立ってものを考えることができます。
約束を破らない
「約束を破らない」と言うのは当たり前のことですが、大人になるとなかなか難しいもの。社交辞令で調子よく「今度一緒にいきましょうね」などと言ったものの、そのままにしている人は多いのではないでしょうか。
圧倒的にモテるおじさんは、できもしない約束はしません。愛想はよくても、余計なことを言わないので信頼されるんです。
「モテる」ために今すぐできること
臭いケア最も簡単に始められるモテ対策が、臭いケアです。
飲み会で夜遅く帰宅しても必ずシャワーを浴びてからベッドに入る、歯ブラシやうがいをこまめにするなど、当たり前のことですが疎かになりがちなので気をつけてくださいね。
女性が「近づきたい」と思うかどうか。清潔でいい香りがしそうな男性はそれだけで色気があるし、抱きしめられたときのことを想像するとさらに気分が盛り上がります。
スタイルアップ

歳を重ねるほど、見た目の印象は大切です。おしゃれをすることも大切ですが、まずはスタイルアップを目指しましょう。
こまめに歩いたり、駅で階段を使ったり、日常で取り入れやすいことから始めるのがおすすめ。立っている時や座っている時も猫背にならないように、背筋を伸ばすことを意識してくださいね。
スタイルがいいだけで印象が明るく、爽やかになります。
聞き役に徹する

若い人は正直、おじさんの意見はあまり聞きたくありません。アドバイスもいらないし、そんなことは求めていないのです。それよりも、自分の話を聞いてほしいというが本音でしょう。
ですからおじさんは、自分の過去の武勇伝や「昔はこうだったんだ」という話は、封じ込めるのが正解。相手の話に耳を傾けて、「これってどう思いますか?」と聞かれた時にだけ答えるようにするといいですよ。
さっそく実践してみよう!
モテるおじさんの「言葉」や「行動」は、何をとってもスマート。清潔だし、余計なことは言わないし、いやらしさもありません。
このことがどの世代の女性にも響く魅力を持っているのですね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動愛カツ
-
浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ愛カツ
-
嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現ハウコレ
-
親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント愛カツ
-
会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ