幸せが逃げていく… 男運が悪い女性の4つの特徴

2024.11.05 17:33
提供:恋学

世の中には、“ダメ男”と呼ばれる男性が一定数存在します。しかし、知らず知らずのうちに自分からダメ男を引き寄せていることもあるんです!そこで今回は、男運が悪い女性の特徴を4つご紹介します。これをきっかけに、自分の恋愛パターンを見直し、次こそ幸せな恋を掴みましょう。

男運が悪い女性の4つの特徴

寂しがり屋で依存しやすい
寂しがり屋で依存しやすい
恋学[Koi-Gaku]

男運が悪い女性は、男性に依存する人が多い印象。相手がどんなタイプでも、好きになれば「この人しかいない!」と錯覚し、のめり込んでしまいます。

しかし、相手に依存しすぎる恋愛は超危険!繊細な心に漬け込み、利用する男性もいるからです。

気づけば自分より相手を優先してしまい、振り回されることに。

俗に言う“最低な男”からも離れられなくなるので、男運は悪化の一途をたどるだけ。

心に余裕がなくなるくらい、寂しくさせる男性とは一緒にいるべきではないと筆者は思います!


他人の意見に流されやすい

男運が悪い女性の大半は、他人の意見に流されやすいという特徴あり。押しに弱く、グイグイ来られると断れないタイプですね。

たとえば、明らかに自分と性格が合わない男性から告白されたとします。うまくいく未来が見えないので、はっきりお断りする女性は多いはず。

しかし、押しに弱い女性は「振るのは申し訳ない」「せっかく伝えてくれたし……」とお人好しが発動。納得もできないまま、OKしてしまうんです。

その場の雰囲気だけで流されてしまったら最後。「こんなはずじゃなかった」と後悔するパターンが多いですよ!


恋愛に焦りがある

「そろそろ結婚しなきゃ」「みんな彼氏いるし……」と、恋愛に焦りを感じている女性も要注意!

相手をよく見ずに「この人でいいか」と妥協してしまい、結果的にダメ男を引き寄せることに。

筆者も学生時代は彼氏が欲しいという気持ちだけで、付き合ったことがあります。友達に彼氏ができ始めて、焦っていたんです。

しかし、ことごとく失敗。メンヘラとモラハラのダブルパンチをくらい、半年足らずでお別れしました。

恋愛はタイミングも大事ですが、焦りは禁物。心の底から「この人と一緒にいたい!」と思える相手を選ぶべきです。


他人をすぐに信じてしまう

男運が悪い女性の中には、相手をすぐに信じてしまう素直なタイプも。相手に言われたことをそのまま受け取るので、騙されやすいんです!

世の中には誠実な男性がいれば、言葉巧みに女性を騙す器用な男性もいます。

下心がある男性は、女心を刺激するセリフを吐く遊び人。複数の女性と関係を持つことも珍しくありません。

信じやすい女性は、相手の“裏の顔”に気づけないので、利用されたり、騙されたりしてしまうんですね。

最初から全てを鵜呑みにするのは避けたほうがいいです!


男運が悪くなる3つの原因

ダメ男が好き
ダメ男が好き
恋学[Koi-Gaku]

優しくて誠実な男性よりも、問題がありそうな人にドキドキしてしまう……そんなあなたは要注意です!

確かに、ダメ男との恋愛は刺激的かもしれません。しかし、楽しい時間は最初だけ。

数か月も経てば、女癖が悪い、借金まみれ、モラハラなど、次から次へと問題が出てくることが多いんです。

恋愛は楽しさだけでなく、相手との安定も大切です。ダメ男とばかり恋愛していると、安定しないどころか、男運も悪化していきますよ!


見せかけのお金持ちに惹かれやすい

「高級車に乗っているから」「タワマンに住んでいるから」などと、見せかけのお金持ちに惹かれてしまうことも、男運が悪くなる原因です。

ブランド物を身につけている人が、必ずしも成功しているとは限りませんよね。実際、裕福さをアピールする男性ほど、お金にだらしない場合も……。

見掛け倒しの男性に騙されてしまうと、気づいたときにはトラブルだらけ。収入や学歴などの表面的なもので男性の価値を決めるのは危険です!


我慢ばかりする

「私が我慢すればいい」と、つい自分の気持ちを抑えて相手に合わせてばかりいませんか?

恋愛では、性別関係なく対等であるべきだと筆者は思います。我慢を重ねることで、相手のわがままがどんどんエスカレートすることも……。

「言い返せない」「傷つけたくない」という気持ちが強ければ、当然不満も積もりますよね。

我慢は相手を甘やかすことにも繋がるので、結果的にダメ男を育ててしまうんです。


男運が悪い女性を卒業するためには

男運が悪い女性を卒業するためには
恋学[Koi-Gaku]

男運が悪い女性を卒業するためには、次のことを心がけましょう!

・外見や収入などのステータスだけで相手を判断しない
・思ったことははっきり伝える
・少しの違和感でも見逃さない
・その場のノリや流れで付き合わない
・寂しさだけで男性を頼らない
・期待したり、信じすぎたりしない

どれも幸せな恋愛のために必要なことです。男性側に問題があるケースも多いですが、自分の考えや行動が引き寄せてしまうこともあります。

男運の良し悪しは自分で変えられるので、幸せになる自信を持ち、楽しい恋を見つけることが大事です。


男運を爆上げして幸せな恋を手に入れよう

男運を爆上げして幸せな恋を手に入れよう
恋学[Koi-Gaku]

今回は、男運が悪い女性の特徴を4つご紹介しました。

男運が悪い女性は、ダメ男を育ててしまう人も多いです。しかし、男運が悪いからと諦めてはいけません!

一時の感情で流されない、我慢しないなど、日頃の行動を変えれば素敵な恋愛ができるチャンスはいくらでもあります。

男運を下げる原因を見つけ、改善していきましょう!


関連リンク

関連記事

  1. 「あの子、いっつも病んでるなー」恋愛が毎回うまくいかない人には、3つの決定的な弱点があります。
    「あの子、いっつも病んでるなー」恋愛が毎回うまくいかない人には、3つの決定的な弱点があります。
    ハウコレ
  2. 鳥肌ゾゾゾ…! 本当にあった恋愛恐怖体験5選
    鳥肌ゾゾゾ…! 本当にあった恋愛恐怖体験5選
    恋学
  3. 【ダメンズ】を育ててしまう女性の特徴って?
    【ダメンズ】を育ててしまう女性の特徴って?
    Ray
  4. 恋愛で学んだ教訓:20代女性が知っておくべき失敗談とは?
    恋愛で学んだ教訓:20代女性が知っておくべき失敗談とは?
    Ray
  5. 「なんで、私だけ毎度長続きしないの!?」数ヶ月で終わる恋愛には【3つの原因】があった!
    「なんで、私だけ毎度長続きしないの!?」数ヶ月で終わる恋愛には【3つの原因】があった!
    ハウコレ
  6. 本命になれない…?”キープ”されがちな女性の特徴
    本命になれない…?”キープ”されがちな女性の特徴
    Grapps

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 大嫌いな同僚から彼氏を略奪♡勝利宣言した女は“彼氏の家”に上がり込むが「ちょっと待って…」【周囲から敬遠される女性の特徴】
    大嫌いな同僚から彼氏を略奪♡勝利宣言した女は“彼氏の家”に上がり込むが「ちょっと待って…」【周囲から敬遠される女性の特徴】
    愛カツ
  2. 結婚生活”2週間目”で「結婚は反対だった」と罵る義母!?しかし夫に<SOSのサイン>を送ると…【義家族との間に生じる問題への対処法】
    結婚生活”2週間目”で「結婚は反対だった」と罵る義母!?しかし夫に<SOSのサイン>を送ると…【義家族との間に生じる問題への対処法】
    愛カツ
  3. “夜中のたのしみ”を息子に見られた夫。しかし理解のある妻が“まさかの神対応”をみせ…【夫婦関係の再構築】
    “夜中のたのしみ”を息子に見られた夫。しかし理解のある妻が“まさかの神対応”をみせ…【夫婦関係の再構築】
    愛カツ
  4. これなら続けられる!全カップルにとって「心地いい♡」と感じるボディタッチの頻度とは
    これなら続けられる!全カップルにとって「心地いい♡」と感じるボディタッチの頻度とは
    ハウコレ
  5. 【MBTI診断別】女性には絶対言えない。男性の間で話題になる女性<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】女性には絶対言えない。男性の間で話題になる女性<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 【誕生月別】初対面の相手をすぐに惚れさせる女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】初対面の相手をすぐに惚れさせる女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. 最初から妹狙いだった裏切り彼氏!?しかし、彼女の代わりに”救世主“が鉄拳制裁!2人は顔面蒼白に…【パートナーの関係修復の秘訣】
    最初から妹狙いだった裏切り彼氏!?しかし、彼女の代わりに”救世主“が鉄拳制裁!2人は顔面蒼白に…【パートナーの関係修復の秘訣】
    愛カツ
  8. 結婚10年目でもハグする夫が離婚届を隠していた!?しかし夜、妻は夫の大好物ばかり用意し〔ニコッ〕【夫婦関係修復の秘訣】
    結婚10年目でもハグする夫が離婚届を隠していた!?しかし夜、妻は夫の大好物ばかり用意し〔ニコッ〕【夫婦関係修復の秘訣】
    愛カツ
  9. 妻を”わざと”外出させて浮気女を連れ込む夫!?翌日、妻が仕掛けた<衝撃の報復>に「なんで…」【夫が浮気しているサイン】
    妻を”わざと”外出させて浮気女を連れ込む夫!?翌日、妻が仕掛けた<衝撃の報復>に「なんで…」【夫が浮気しているサイン】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事